こんにちは。この記事の企画を考えたり、構成を練ったり、文章を書いたり、画像の加工をしてCMS入稿をしている者です。
前述のあの時間が好きなのよ。どうでもいいTVの思い出を語っているあの時間。
脳の一番端にある記憶の引き出しの、一番取りにくい段の、一番底にあったモノを引っ張り出してきて「あ、俺の脳、この記憶の在庫まだあったんだ!」みたいな。
深夜のあのテンションで話す「これ俺しか覚えてないんじゃないの?」みたいなTVの話をしたい、語りたい……。
ということで、オモコロライターの中でもTVっ子だったメンツを集め「90年代のTVで覚えていることをただ言うだけの会」を行いました!
メンバー紹介
1988年生まれ。東京都出身。この企画の発案者。東京では日曜の昼にやっていた探偵ナイトスクープを毎週観ていた。
1981年生まれ。神奈川県出身。「花の魔法使いマリーベル」でアニメの面白さに目覚める。
1987年生まれ。東京都出身。WAR WAR 争いはSTOP IT。
1985年生まれ。愛知県名古屋市出身。WAR WAR 愚かさ消え去りし。
この記事のために、90年代のTV欄が載っている本を用意しました!
さあ、語ろう!
いや、語ろうというか……
思いついたことをただただ喋ろう!!!
分からない人は置いていくぞッ!ここが懐古厨へ続く軌跡(ロード)だッ!!!
*なお、各々記憶をもとに話しているので『ホンマでっか!?』という姿勢でお楽しみ頂けると幸いです!メンバーの都合上関東圏の話題が中心です
NHKってみんな観てたよね
90年代のTVといってもたくさんあるんで、テーマを絞って話しましょうか? まずはNHKで
まあね。みんなそこは通ったよね
▲フリップに思い出深い番組を書く方式で進めます
じゃ、まずは僕から。NHKと言えばこれでしょ!
天才てれびくん!これでしょ!僕、初回から観てました!
天才てれびくん
93年放送開始。てれび戦士と呼ばれる子役タレントが様々なことにチャレンジする番組。初期OP・EDはすかんち
観てた!18時からだった気がする
そうですね。生田斗真とか出てて、初期はMCがダチョウ倶楽部なんですよね。あとすごい覚えてるのは、EDが“その日の本編を逆再生したもの”ていうおしゃれ演出なところ
俺、あんま初期観てないかも。ウエンツ瑛士とかてんちむも出てたよね?
あとダーブロウ有紗。ダーブロウ有紗って名前が強すぎて未だに覚えてるんですよ。
バイリンガルの子枠みたいのあったな〜。ジャスミンとかいたな
天てれって番組内でアニメもやってたよね?アリスSOSとか?
アリスSOSは名作!でも、その前にアリス探偵局ってのが先にあったんですよ!
アリスSOS
98年。囚われのお姫さまを少年少女が助けにいくやつ。OPはピンクレディーのカバー。サイン・コサイン・Vサイン
アリス探偵局
95年。探偵事務所勤務のアリスとイナバが様々な問題を解決する探偵もの。1話目の犯人のトリックはローラースケート
アニメと実写が混ざったドラマもあったよね?恐竜人と戦うみたいな……
それは恐竜惑星!
あと、病気を治すやつみたいなの……
ナノセイバー!!
DNAを採取……
ジーンダイバー!!!
コイツ、めちゃくちゃ早口だぞ!?
このへんは芋づる式に覚えてて、記憶の在庫がすぐ取り出せるんですよ。その三部作はストーリーが重くて内容覚えてないですけど(笑)
恐竜惑星
93年。恐竜人類の戦いに巻き込まれるやつ
ジーンダイバー
94年。太古の生物の遺伝子を採集中、とあるきっかけでバーチャル世界の立て直しをするやつ
救命戦士ナノセイバー
97年。ナノマシンで患者の体内に入り、疾病を防ぐナノセイバー達の物語のやつ
天てれ前後のアニメも好きだった
僕、天てれの前後にやってたアニメも覚えてますもん。忍たま乱太郎はもちろん、ポコニャン、パラソルヘンべえ。あと好きだったのはおばけのホーリー
おばけのホーリー
91年。魔女のマジョリーヌ様に作られたおばけが活躍するアニメ。ちなみにホーリーの口癖は「ほちょー」
おばけのホーリー!! あったわ!アニメだとチョコレートのおばけなんだけど、原作はコールタールなんだよね
原宿さん、僕ね……
「未だにおばけのホーリーのOP、たまに観てます」
未だに?なんでよ(笑)
分かります!めちゃくちゃいいOPでしたよね。みんなでダンスするやつ。曲もめちゃくちゃグルーヴィーでラップだったような……。
え? 曲までは覚えてないわ。どんなのだっけ?
▲YoutubeでOPを確認する面々
あ!!これか〜〜〜!!覚えてるわ!
「飛び込んじゃえ〜♪ スキップ〜♪ して〜♪」
▲みんな、サビ前から歌えると気付いた瞬間爆笑
この辺のなんとなく覚えてるアニメって口にするだけで面白いですよね。個人的にははりもぐハーリーとかヤンボウ ニンボウ トンボウもちょうどいいラインです!
はりもぐハーリー
96年。ハリモグラのハーリーが主役。EDの『ダリア』がいい曲だった
ヤンボウニンボウトンボウ
95年。白猿三兄弟が主役のアニメ。西遊記風だった気がする
なんかこの時間の海外アニメでさ、バナナのやつあったよね? 二人組のやつ
それ、バナナインパジャマでしょ?
「あー! バナナインパジャマ(笑)」
アハ体験がすごい。無表情で怖いんだよね、バナナ。じゃあ、このまま僕のNHK発表しちゃいますね
「完全にフルハウスですッ!」
フルハウス
日本では93年放映開始。妻を亡くしたダニーが、弟家族や友人とともに暮らすシェアハウスもののファミリードラマ。ミシェルの成長がすごい
もう定番!OP映像もストーリーに合わせて変わっていくんだよね
これでアメリカのコメディを学びましたよね。フルハウスのすごいところって、幼少期あんなに観ていたのに誰もストーリーを覚えていないんですよ!
確かに、ケンカしてた2人が最後に抱き合って、観客が「Oh~」って言うことしか覚えてない
アーアーアーアー♪のOPしか覚えてない。子供ながら「人の名前にD.J.ってなんだよ!アルファベットじゃん!」って思ってました
あと、アルフも声が所ジョージということしか覚えてない
アルフ
日本では89年放送開始。メルマック星の宇宙人アルフが地球に墜落し、タナー家に居候する話。吹き替えは所ジョージ。好物は猫
今思えば、ガレージがドラマの舞台だったから、所ジョージに吹き替え頼んだのかな?
あそこが世田谷ベースってこと?
そんなわけない
あと、愉快なシーバー家とかグースバンプスとか観てたけど、……たしかにストーリーは全然思い出せないですね
そうなのよ。あの頃の海外ドラマって「面白かった」っていう記憶だけがただ残ってる。でもそれでいいのかもな……
じゃ、僕の番ですね!僕が好きだったのは……
「たんけんぼくのまち。いや、チョーさんが好きでね……」
たんけんぼくのまち
84年。チョーさんが様々な街で社会の仕組みを勉強する教育番組。ラストは手書きの地図にまとめるのがお決まり
去年の年明けに1回、特番で復活したのよ。その時、チョーさんがテレビの前の元・ちびっ子に『久しぶりだねえ。色んなものをしょってるねえ」って語りかけてくれて。「しょってる」って表現に思わず泣きそうになっちゃった。
僕は世代的に、後継番組のこのまちだいすきを観てましたね。
このまちだいすき
92年。たんけん〜とほぼ同じフォーマットの教育番組。厳しい先生の名前がシゴック先生で、シゴくとかけてることに大人になって気付く
僕もその世代です。OPがめちゃくちゃ韻を踏んでるんですよね(笑)
「街から街までハマチ How much?♪マーチが流れる待ち合わせ♪このまちだいすき♪ 韻が硬いし、返し韻まである
じゃあ、僕も発表します。これも必須科目でしょ
「みんなのうた!」
みんなのうた
61年開始、長寿過ぎ!5分間の音楽番組で時期によって放送される曲は異なる
これ!日本人全員が観てましたね!なんの歌覚えてます?
アフターマン!
アフター……マン?
うん。アフターマンはめちゃくちゃカッコよかった。俺、青天井のクラウンかな〜?
……青天井の……くら?
不気味なやつだ! ソウル・フラワー・ユニオンが歌ってるんだよね。あと、メトロポリタン美術館とまっくら森の歌もめっちゃ怖かった!
「分かる〜!!」
あら〜、……僕、そのへん抜けてるみたいですわ……
えー? そこそこ有名曲よ。おおきちは何を覚えてんのよ?
僕は……
「ヒロミです」
ヒロミ!?松本伊代の旦那!?
B-21スペシャル!?
おおきち、マチャアキに干されたの!?
いや、マジマジマジ!メガネをかけた女の子に恋をするっていう歌で「ヒロミ♪ ヒロミ♪ 僕のヒロミ♪」って歌があったんですよ!
時東ぁみの歌?
いや、本当だって!めちゃくちゃ変わった歌だったんで、メガネ掛けてる子とか、ひろみって名前の子がからかわれてましたから!
▲こんな女の子が主役の歌
ヒロミ
80年(その後、何回か再放映)。好きなメガネ女子「ヒロミ」をからかう男子の恋心を歌った歌。検索してみると苦手な人は多かったみたい。この時代、小学生にとってメガネの印象ってあんまり良くなかったから、そこも含めて印象に残ってる
NHKまとめ
うわ〜、NHKだけで1周したけどあと3周くらいはできるね
やっぱNHKはDNAに刻み込まれていますね。風邪で学校休んだ時のことを思い出しますもん
そう、NHK以外観るものないんだよね、平日って
NHK以外は「相撲取りが結婚しました」みたいなしょーもなワイドショーばっかだった
当時相撲取りがめちゃくちゃニュースに出ていましたね。今の子はNHK観てるんですかね?
ということで、NHKというテーマだけで老害は小一時間は話せてしまいました。アラサーに刻み込まれているNHK。
今の10代はなにが刻み込まれているのやら……。
もしかしてもうYoutubeだったりします?
▲『あいうえお』のテーマソングの「おり↑がみ↑〜のオルガンで〜♪」部分が高音過ぎることを思い出して笑っているシーン
>次ページ・4人のしょうもないバラエティ番組エピソードが火を吹く!?<