どうも  ライターのざわです。

皆さんは小学校あるあるってご存知ですか?

 

「先生を間違えてお母さんと呼んでしまう」「1年中半そで半ズボンの男子がいる」など様々なあるあるが世間に浸透しており、日常会話SNS等で話題に上がることも少なくありません。ただ、私自身 1つ気になる点があります……

 

 

 

10年以上同じような小学校あるあるが世間にのさばっており、新しくアップデートされたあるある見かけることはほとんどありません。

もちろん変化せず受け継がれるモノがあるのも事実だと思いますが、時代、流行によって新しく生まれたあるあるも数多く存在するはず。

 

なので、新たな小学校あるあるを予想するべく、こちらの4名に集まってもらいました。

この企画の発起人   新たな小学校あるあるが生まれないこの世に憤りを感じている

当サイト運営会社の副社長。小学生のお子さんを持つ父親の一面も持つため、来てもらった

オモコロ編集部 兼 小説家。事前のあるあるアンケートでいっぱい回答してくれたため、来てもらった

いつでも頼れる編集長なので来てもらった

 

会議スタート

 すみません。今日のために令和の小学校あるあるをしこたまメモしてきたので、まずはそれを発表させてください。お願いします

1人だけ熱意が違う

 

先生はこういう時事を絡めたことを言いたがるはずです

流石にやかましすぎるだろ

校長先生が朝礼で自信満々に言ってそうではある

 

僕が小学生の時、小島よしおの「そんなの関係ねぇ!」が爆発的に流行った結果、学年全体にプリントでの保護者への説明があったので、時代は違えど同じことが起きているかなと

YouTubeで見た動画をマネしている子はいるだろうなぁ

ただ「そんなの関係ねぇ」ほどの汎用性は無いし、使用できる場面が限られてるので、流行っているかは微妙な気がしますね

ちょっと待って……

 

台パンって

何?

 

思いっきりゲームの筐体などを叩く行為ですね。最近YouTubeでも配信者がプレイでミスをした際、よく見かけるようになりました

初耳……

 

メニューが豊富になったらの立場は無いです。麺というめずらしさ1本でここまでやって来たので

そこまでは誰も思ってない

俺食ったことないかも ソフト麺

(※ソフト麺は関東、東海、中国地方の一部で食べられていたメニューのようです)

確かに進化した給食メニューの中で生き抜くのは結構厳しいかも

ってことはABCスープも?

残念ながら彼も人気0でしょうね……

絶対そんなことない

 

 

まぁでも、全部新しくなってるんじゃなくて、既存のあるある変化してるパターンも多いんじゃない?

ここ数年で急速に変わったことも多いですしね

じゃあ、これはどうですか?

 

ないって  そこまで異常気象進んでないでしょ

逆に俺らの頃は結構みんな半そで半ズボンだったイメージあるな

 

当時は親が「子供は風の子」っていう迷信を信じすぎて、防寒具なんて全然持ってなかった。せいぜいトレーナー1枚

今の方が親がちゃんとしてるから厚着してるはず

逆に厚着させられすぎて脱いじゃうかもね

冬の体育の後、ヒートテックとか暑くて脱いでそう

 

うわっ…… めっちゃありそう

これはいいですね。絵が想像できる

ヒートテック着て運動なんて、絶対無理よ

 

今まであったモノが変化しているという視点だと、これはどうですか?

そんなに変わるか?

これだけの年月が過ぎれば、企業の努力も実っているはずです。

 

皆さんの頃は音量どうでしたか?

いや、めちゃめちゃうるさかった

耳障りでしたね

しかもデカい音の割に大して綺麗になんないんだよアレ

 

 

恐山は事前のチャットでの募集でかなり回答してくれたけど、その中だと……

 

これなんかギリギリありそうなライン

イマドキって感じのあるあるですね

渡した親としては自分が理解できないことには使って欲しくないイメージがあるんですよ

親の中で「課金」って必要以上にとして認識されてるよな

 

これもめちゃくちゃありそう

完全に想像ですねコレは

でも、怒られそうじゃない?親に見てるのバレたら

エッチな質問コーナーばっかりしてますもんね

大丈夫。クラスに1人くらい親がゆるい奴がいるから、そいつのスマホで見てるはず

 

 

恐山さん以外の編集部の方もたくさん回答して頂いたんですが、どれも甲乙つけがたいですね

この中だったら……

これはマジ

そんなに上手くいきますかね、小学生ですよ?

今の子もきっとうんこが出てくる漫画で爆笑してますし、茶化す文化は変わらないんじゃないですか?

 

いや、「うんこ」という言葉自体は今でも面白い感覚はあると思うけど、”みんなするよね”  ”生理現象だよね”って認識に代わってる気がする。

大人だな……

圧倒的に最近の子の方が大人びてる気がするな。理解が速いし、達観してる。

 

テレビがない家庭も全然あるし、「昨日あの番組見た?」って会話の共感値はだいぶ低いだろうな

そう考えると二刀流のあるあるはそもそも理解されてないんじゃない?

 

これはもう正解。下手したら赤とか黒を使ってる子の方が少ない

確かに  自分で色を選んだら、自然とそうなる気もしますね

 

 

今の小学生って休み時間は何してるんですかね?

俺らの時代より色んなことが出来なくなってそうだよね。それこそ、ボール遊びとか

僕も小学生の頃、危険性を指摘されて大きい遊具が撤去されたんですよ。それがエスカレートしていくと……

こうなっている可能性は……?

本当にこうなってたら、悲しすぎるって

ここまで極端ではないだろうけど、この前 授業参観で小学校行ったとき、明らかに遊具は減ってましたね

元気いっぱい遊ばせてあげようよ

 

 

このご時世だから衛生面での変化とかもありそうだな……

 

こんなんはどう?

水筒持ってきてるから、わざわざ水道の水なんて飲まないでしょ

今の小学生からすると不特定多数が触る蛇口は不衛生だと思ってそう

ネットに入った石鹸とかもよくよく考えると、ちょっと汚いもんな

 

 

最後に聞きたいんだけど小学校の頃、変なパネル持って校庭で空から写真撮られたことない?

撮られた写真が後日、下敷きになるやつ

ありましたね

あったあった!!!

 

あれ  何?

何の意味があってやってんの?

冷静な新人教師が「これ何の意味があってやってるんですか?」って流石に言ってると思う。

 

 

 

1時間近い白熱した議論が行われ、記事には載らなかったモノも含めて20個近い令和の小学校あるあるを予想。この中に的中しているものはあるのか!?

 

>次ページ<<
実際に現役小学生へ聞いてみた!