大喜利瑛太
さあ、ついに《無関係なデータ群に、関係あるデータ群を混ぜあわせる》という方法が人間に模倣可能か検証してきます。
そのためにまずは、大喜利βに対抗したTwitterアカウントを作りました。
「大喜利瑛太」です。人間の代表として瑛太に頑張ってもらいます。あんまりだなこれ。
とりあえず本家同様、リプライでお題を送ると瑛太が答えを返してくれます。
結果から見てもらうのが一番かと思ったので、いきなりですが実践したお題と答えをご覧ください。
(お題は引き続き、協力者に考えてもらいました)
とりあえずスタンダードなお題をということで、送られてきたのはこちら。
お題「こんな金メダリストは嫌だ」
では、このお題に大喜利瑛太が答えていきます。
はい。大喜利βのやり方をざっくりと模倣して出した答えなんですが、どうでしょうか。
個人的には悪くないのではと思っています。金メダリストが表彰台でいきなりコアラを煽りだしたら嫌だもん。
少なくともお題をくれた協力者にはウケてました。
これは、模倣に成功したと言えるんじゃないでしょうか。
大喜利の答えに見事たどり着いたので目標達成です。やったぜ!
どんな感じで模倣したのか
とはいえ、模倣の仕方がなにより大事なので、次は肝心の答えへの辿り着き方を書いていきます。
以下の通りです。
①送られてきたお題を確認。
はい、確認しました。
②無関係なデータ群を用意する
味噌汁の話にそって、先に「(お題とは)無関係なデータ群」を用意します。大喜利βは大量の日本語のデータを持っていてそこから言葉を選んでるようなので、こっちは国語辞典のアプリを用意しました。
お題と関係しない「無関係なデータ群」を、日本語として成立する範囲で探します。
△△を〇〇した、みたいな形が答えになりやすいお題だと思ったので、名詞と動詞に分けて国語辞典からチョイスしてみます。
まずは名詞。
辞書アプリに適当な頭文字を入力、ワードを探します。本当になんとなーく探します。
「こ」で探してみる。
言葉が無限に出てくる。さすが辞書。
スクロールしていって、なんかピンと来たら選びます。お題と関係ない言葉ならなんでもいい。
コアラ〈koala〉
本当になんとなくですが「コアラ」を選びました。今回のオリンピックはオーストラリア開催とかじゃないしお題とは関係ない。
続いて動詞の検索をします。
動詞は「○○る」で終わる単語が多いので、そういう検索方法をしました。
コアラを、コアラに、コアラと、などの後に続いて面白そうな動詞をチョイスしてみます。「できるだけ予想外」の事を言えると良いと学んだので、文字通りできるだけ、組み合わせて変になりそうな動詞を探します。
このチョイスを人間がやるので、大喜利瑛太は人工知能と人間の合わせ技で答えを出すことができる。これかなり強いのでは。
検索検索♪
あお・る【煽る】
「コアラを煽る」いいかもしない。普通に頭を捻っても思いつきにくそう。
このやり方だと、言葉を組み合わせて面白かったやつを選べばいいので、1から自分の頭で考えるより負担をかなり減らせてる実感がありました。
これで「コアラを煽る」という、無関係なデータ群が出来上がりました。人間の大喜利で言う「できるだけ予想外の事を言う」部分。
あとはこれをお題に沿わせればいい。関係あるデータ群はすぐにたくさん思いつくと思うので、混ぜられそうな奴を選びます。
改めてお題は、
お題「こんな金メダリストは嫌だ」
なので、「金メダリスト」から思いつきそうなもの……優勝、メダルを噛む、速い、等いくらでもありますが、今回は「表彰台」をチョイスしました。金メダリストとかなり近い言葉です。
そして、無関係なデータ群《コアラを煽る》に関係あるデータ群《表彰台》を日本語として意味が通るように混ぜ合わせると
こうなる。
この答えはかなりスムーズに1,2分で辿り着けました。
いい感じで『「無関係なデータ群」に「関係あるデータ群」をいい塩梅で混ぜ合わせる』を再現できたのではないでしょうか。文章に余分なものがない感じとか、なんとなく機械っぽい答えの雰囲気もあるし。
この方法を使えば、そんなに自分の面白さと関係なく「大喜利の答え」に辿り着ける気がします。「誰にでも」とか「完全に何も考えずに」というのはさすがに無理でしたが、従来の3割くらいの負担で答えを出せてる感じはする。大喜利国民健康保険システム。
一発目で上手くいったので、とりあえずこれで記事を終わろうかと思います。正直、粗が出ない内に立ち去りたいんです。
とは言っても、サンプル数が少なくていまいち信用にかけると我ながら思いますし、実際のところ何題か試してみて答えとして成立しなかったパターンも出てきたので、一応おまけとして色々書いときます。かなり手探りでいくつか方法を試したので、出来の悪いエンディングが見たい人は見てください。
とりあえず、ここで記事自体は終わります。さようなら。
おまけ:そこそこの割合でうまくいくけど、無理なときもある
今さっき成功した手法は「①お題を聞いた上で、②辞書から面白いと思う言葉の組み合わせを作り、③お題に沿わせる」というやり方でした。それ以外にも、より自分でボケを考える負担を減らそうと色々やってみました。すみません、ここからはかなり不親切な書き方になります。
手法2
さきほどはお題を先に聞いてましたが、そもそも「無関係なデータ群」ってお題と関係ないんだから、最初から作っとけばよくない?という考えに至ったので、手法2では「①辞書から面白いと思う言葉の組み合わせを作り、②後からお題を聞いて沿わせる」という順序でやってみます。
まずは先ほどと同じ要領で名詞を探します。今回は「す」で検索して、なんとなく「数学」というワードを選びました。次に数学と組み合わせて「できるだけ予想外」になるように動詞を探して
「押し寄せる」を選びました。「数学が押し寄せる」、よくわからないけどなんか面白かった。
これでお題を聞く前に、無関係なデータ群「数学が押し寄せる」が完成しました。
そしてこの状態で、選ばれたワードを知らない状態の屋久からお題を送ってもらいます。
お題:スロットで7が揃うとフィーバーになりますが、『刺し身』が揃うと何が起きる?
これはラッキーなことが起きました。このお題、「何が起きる?」にちゃんと返答ができていればそのまま答えになるやつだ。なので「何もしない」という行為を持って「お題に沿わせる」を済ませました。
割と支離滅裂な答えが許されるお題なので、そこそこの答えにはなったんじゃないでしょうか。
とりあえず2題目でも大喜利の答えを出すことに成功しました。いいぞ、大喜利瑛太。その調子だ。
手法3
続いての手法は、さらに自分でボケを考える負担を減らそうという目論見で「無関係なデータ群」を完全にランダムで作ります。「〇〇の上から何番目」「△△の上から何番目」と辞書で出てくる順番を指定してもらって出てきたワードを、後から聞いたお題に沿わせる形式。
「①ランダムで作った無関係なデータ群を、②後からお題を聞いて沿わせる」をやります。
順番を指定した紙の撮り忘れたんですが、確か「『く』の9番目」と「『す』の50番目」とかだったと思います。「騙す」とか「燃やす」とか「す」で終わる動詞も多いので今回は動詞を「す」で探します。結局意味なかったんですけど。
まずは名詞から、
選ばえれたのは「悔い」でした。これ名詞か?
続いて動詞として選ばれたのは、
「アンバランス」でした。動詞じゃないけど、ランダムにやったらそりゃそうなるか。
(正直この辺はもう遊びとしてやってたので、「アンバランス」のスクショを撮り忘れるとかしてます。なので時間がおかしなことになってます)
では、しかたがないので「悔い」と「アンバランス」をどうにかお題に添わせます。
そして送られてきたお題はこちら。
お題:『ガールズ&パンツァー 劇場版』の名シーンを教えてください
これにどうにか「悔い」と「アンバランス」を沿わせる。難しかったですが、こう答えました。
どうですかね。深夜のテンションだった2人はかなり笑ったんですが、時間のせいですかね。
ガルパンの劇場版、色んな登場人物がいて勝ったり負けたりしてるので「悔いがアンバランス」は間違ってない気はするんですよね。それを主役の西住みほが言ってる。ギリいけてると思うんです。
ということで、かなりラッキーパンチですが手法3も成功と捉えました。
手法4
続いて手法4です。穴埋め問題に挑戦しました。ランダムで選ばれた2つのワードで穴埋めをしてみます。正真正銘負担ゼロのやり方。
もう先に言います。まあ分かってたんですが、これはさすがに無理でした。「お題に沿わせる」という行為を一切やってないんだから。そりゃそうだ。
結果はこちら。
お題は「獅子は我が子を○○に○○」の穴埋め。手法3と同様に完全ランダムで選ばれたワードは「湯上がり」と「与える」でした。
なんか面白いっぽい文章になってる気はせんでもないですが、意味が分からないので失敗です。
手法3の失敗例
最後は、手法3の失敗例です。
やっぱりあの成功はラッキーパンチすぎるなと思ったので、もう1回やってみたら案の定失敗しました。
手法3をおさらいすると「①ランダムで作った無関係なデータ群を②後から聞いたお題に沿わせる」です。人的負担はお題に沿わせる部分のみ。
まずランダムに選ばれたワード「輪」と「預ける」でした。この時点で厳しそう。
そしてお題は、
お題:「口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの」。なぜ?
これに「輪」と「預ける」を沿わせないといけないんですけど、僕には無理でした。なにかあれば教えて下さい。
結果こんな答えに。
「アルプスの輪」という万能感があるアイテムを作り出そうとしたり、どうにもできず普通に「預けたから」としてしまっていたり、我ながら苦悩が見えます。
文句なしの失敗です。
合計5題やって3題は答えとしていけたので、そこそこの成功率なんじゃないかと思ってます。人間の手が加わる分、本家の「大喜利β」の正答率は超える結果となりました。
これでおまけも終わりです。本当にさようなら。
(おわり)