IMG_1803_R

こんにちは。ヨッピーです。

 

「あれ? こいつなんか鼻がデカくね?」って思ってる方もいらっしゃるかも知れませんが正解です。

 

鼻炎の手術をして退院直後だからです。まだだいぶ腫れてる。

 

 

 

 

 

IMG_1781_R

さて、今回は美容家電メーカーのヤーマンさんからこの、スカルプドライヤーを宣伝して欲しいという依頼を頂きました。

 

 

 

 

 

スカルプH、振動 × 遠赤温風_3

スカルプドライヤーは遠赤外線と振動によって、頭皮環境を整え育毛剤の浸透を高めるという思いっきり薄毛の人向けの商品。

 

しかしながら、僕はまだ一応髪の毛が生えてますので、この商品をアピールするにはやっぱり薄毛の人が実際に使っていただくのが一番と思い、今日はこの人のご自宅にお伺いすることにしました!

 

 

 

 

 

 

IMG_2438

えっ…? 誰?

 

 

 

 

IMG_2445

あっ…。

 

 

 

IMG_2447

 

 

 

 

IMG_2454

じゃん!

 

プロ棋士の佐藤紳哉七段だーーー!

 

 

 

 

 

IMG_1946

佐藤紳哉七段

将棋棋士。神奈川県相模原市出身。

 

【佐藤七段のエピソード】

・対局中にカツラを外して相手を威嚇する。

・対局の解説役としてセーラームーン、幼稚園児のコスプレで登場。スベる。

・自分のブログに載せる文章を誤って知人女性に一週間送り続けてしまい、「あなたのことはまるで興味が無いので、毎日長文のメールを送るのはやめてください。気持ち悪い」と返された

 

※参考

http://ameblo.jp/shi-sato-nya/entry-10502224630.html

 

・チャラ男のような口調で対局の意気込みを語って200万再生突破

 

 

 

・佐藤棋士が生放送に出ると【放送事故】というタグがつけられてネットがザワザワする

・歌って踊れるアイドル棋士(自称)

・キャッチフレーズは「砂糖(佐藤)のように甘い言葉で、深夜(紳哉)に君を寝かさない」

 

 

 

 

icon_y (1)

「佐藤七段」

 

 

icon_s (1)

「はい」

 

icon_y (1)

なんなんですか一体

 

 

icon_s01

「まあ、ちょっとでも将棋が盛り上がればいいな、思って色々やってる次第でして…」

 

 

icon_y (1)

「将棋のえらい人に『変なことするな!』って怒られたりしないんですか?」

 

 

icon_s01

「あんまり言われないですね。そもそもえらい人にも変な人が多いですから」

 

 

icon_y (1)

「なるほど。将棋ってすごく頭を使うスポーツだし、プロ棋士ともなれば頭いい人しかいないはずなのに変人が多すぎる気がするんですよね。これを言い出すとマジでキリがないので記事を読んでる人たちには【将棋 変人】とかでググっていただければ珍エピソードが死ぬほど出てくるのでわかると思うんですが、一方で『そういう棋士の方々ってどんな生活してるんだろう?』『普段から変なのかな?』って思いまして。今回は一日密着させていただくことにしました! よろしくお願いします!」

 

 

icon_s01

「はい! こちらこそよろしくお願いします!」

 

 

 

 

 

IMG_1979_R

 ちなみに佐藤棋士のご自宅は和室+寝室+キッチンの、いわゆる2DKのお部屋!

 

 

 

icon_y (1)

「意外と普通なんですね! 棋士ってすごく儲かるんだと思ってました!」

 

 

icon_s01

「もちろんタイトル持ってたりトップの人達は稼げるんですが、我々くらいだとそうでもないですよ。普通のサラリーマンと変わらないくらいです」

 

 

icon_y (1)

「収入源ってどこから来るんですか?」

 

 

icon_s01

「対局料が主な収入源で、10ほどある棋戦を指すことによって得ていますね。ほとんどは新聞社が主催となり、そこから将棋連盟が契約金をいただいています。指導や解説は副収入で、その比重は棋士によってそれぞれですが、私は2対8くらいで対局料が多いでしょうか」

 

 

 

プロ棋士は、個人事業主として将棋連盟の会員になっているそうです。

 

プロ棋士になればゴリッゴリに儲かるのかと思っていただけに意外!

 

 

 

 

 

IMG_1969

そしてこちらが佐藤棋士の寝室。

 

同じようなカツラがいっぱい並んでおります。

 

 

 

 

 

icon_s01

「ちょっと! 同じようなカツラでは全然ないです! カツラはひとつひとつ違いますから! 訂正してください!」

 

 

icon_y (1)

「怒るポイント、そこ!?」

 

 

 

 

 

プロ棋士の一日密着、スタート!

IMG_1981_R

そんなわけで佐藤七段の一日密着がスタート!

 

午前中はこんな感じで棋譜(対局の手順を記したもの)を並べたり、新しい戦法の研究をしたりして過ごすことが多いそうだ。

 

 

 

icon_s01

「だいたい、午前中は将棋の勉強をしてますね。古びた盤を使っていますが、ほかの棋士はもっと立派な盤を使ってますよ! 使ってるのは私くらいです」

 

 

icon_y (1)

「なるほど。ちなみに僕と佐藤七段が将棋さしたら、やっぱりボッコボコにされるんですかね?」

 

 

icon_s01

「ええ。フルボッコにできますよ。やってみます?」

 

 

 

 

 

IMG_2070_R

そんなわけで、急遽はじまった僕と佐藤七段の対局!

 

左手が僕で、右手の佐藤七段はいわゆる6枚落ち(飛車、角、桂馬、香車抜きでスタートすること)で戦ってくれるらしい。

 

ちなみに僕は「ルールは知ってて何回か遊びでやったことくらいはある」って感じの実力です!

 

 

 

 

icon_s01

「この6枚落ちでプロに勝てれば、アマチュア5級の実力って言われてるんでがんばってください!」

 

 

icon_y (1)

「えー? でもこんなん負ける要素なくない? 飛車、角、桂馬、香車なしでどうやって戦うんすか…?」

 

 

icon_s01

「まあまあ、とりあえずやってみましょう!」

 

 

 

 

 

IMG_2106_R

※佐藤七段の手番

 

icon_y (1)

「ほら。もう龍に成った※じゃん」

 

※もともと強い「飛車」という駒が相手の陣地に攻め込むと、飛車より更に強い「龍」になる

 

 

 

 

 

IMG_2108_R

※僕の手番

 

 

 

icon_y (1)

「あっ! さくっと飛車取られた!

 

 

 

 

 

IMG_2129_R

その後、ぶんどった飛車で僕の陣地を荒らしまわる佐藤七段。

 

結局、ものの5分であっさり負けてしまった…!

 

 

 

 

icon_y (1)

「なんぞこれ。佐藤七段、将棋めちゃくちゃ強いじゃないですか。これだけ強いならプロになればいいのに」

 

 

icon_s01

プロです

 

 

icon_y (1)

「ちなみに、プロ同士の対局でもこんな風にハンデつけたりすることあるんですか?」

 

 

icon_s01

「いえ、プロ同士だと例え格下相手でも、1枚駒を落としたらもう勝てなくなりますね」

 

 

icon_y (1)

「マジで。羽生名人でも?」

 

 

icon_s01

「はい。プロはそれだけギリギリの戦いをしてるんですよ。プロ野球だって、ぶっちぎりで優勝したソフトバンクでも最下位の楽天に3回に1回は負けますけど、これが草野球相手なら100回やって100回勝つでしょうし。それだけプロは切磋琢磨してるんですよね。将棋に人生を賭けている人たちですから」

 

 

icon_y (1)

「なるほど…。対局中にカツラを脱いで相手を威嚇する人のセリフだとは思えないな…」

 

 

 

 

 

IMG_2162_R

将棋の勉強を終えて、何やら習字セットを持ち出す佐藤七段。

 

 

 

IMG_2172

「砂糖のように甘い言葉で深夜に君を寝かせない 六段 佐藤紳哉」 ※取材当時は六段でした

 

 

 

icon_s01

「これは揮毫(きごう)と言うんですが、サイン色紙みたいなものですね。空いた時間にこうやって書き溜めて、講演などでファンの方へ配ったりします。棋士の人はほとんどこれやるんで、段々字が上手くなったりしますね」

 

 

icon_y (1)

「その割にあんまり上手くないですね」

 

 

icon_s01

「大きなお世話です」

 

 

 

 

IMG_2260

揮毫が終わったら、おもむろにトレードマークのカツラをかぶりはじめた佐藤七段。

 

なんでも、大盤解説会で見せる出し物の練習をするらしい。

 

 

 

 

IMG_2243

「ありの~~~~♪」

 

 

 

IMG_2244

「ままの~~~♪」

 

 

 

 

ズラ (1)

「姿見せーるわ~~~♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2289

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2295

「何やってんだこいつ」

 

 

 

 

icon_s01

「いやーー、練習しとかないと恥ずかしくてできないんですよ」

 

 

icon_y (1)

「恥ずかしくてできないなら、やらなきゃいいじゃないですか!」

 

 

icon_s01

「でもなんか、『あいつ、次は何やるんだろう?』って期待されてる感じがして、何もしないわけにはいかなくて…」

 

 

icon_y (1)

「知ってます? そういうの、自分で自分の首を絞めるって言うんですよ」

 

 

 

 

 

IMG_2362

どのタイミングでカツラを脱ぐか、が難しいらしい。

 

知るか!

 

 

 

icon_s01

「ぼく、たぶん人に笑って貰うのが好きなんでしょうね。最近は大喜利とかもやってみたいなって思ってるんですよ」

 

 

icon_y (1)

「大喜利やるプロ棋士とか聞いたことない。なんなら、ぼくとやってみます?」

 

 

 

 

 

 

 ヨッピーVS佐藤七段 大喜利対決!

IMG_2385

 

 

 

 

photo0000-3400 

 

icon_s01

「できました」

 

 

 

 

 

IMG_2411

 

 

icon_s01

「カツラ王、です」

 

 

icon_y (1)

いい加減カツラから離れてくださいよ

 

 

 

 

 

IMG_2391

 

 

icon_y (1)

「相手がいい手を打ったときに出す『いいね!』っていう駒です」

 

 

icon_s01

「それ、何の意味があるんですか?」

 

 

icon_y (1)

「意味は特にないです」

 

 

 

 

 

photo0000-34002

 

 

 

 

 

IMG_2426

 

 

icon_s01

「将棋の解説しないで、聞き手の女流棋士をくどく」

 

 

icon_y (1)

「それもう大喜利じゃなくてただの嫌なやつじゃないですか」

 

 

 

 

 

 

IMG_2456

 

 

icon_y (1)

「こんな感じのラッパーみたいな恰好で出てきて、飛車のことを『シャーヒー』って言う」

 

 

icon_s01

「なるほど。流石ですね

 

 

icon_y (1)

「なんか、あんまりうれしくないな

 

 

 

 

 

 

おでかけタイム

IMG_2463

そんなこんなで、夕方になったらお出かけタイム。

 

仕事がない日は、ほかのプロ棋士の方と一緒に勉強会をするらしい。

 

今日は新宿の将棋センターで、ほかのプロ棋士の方と待ち合わせしているとのこと。

 

せっかくなので、道中いろいろ聞いてみた。

 

 

 

 

 

icon_y (1)

「最近、インターネットしてたら棋士の方々の話題を見ることが多くなったんですよね。珍エピソードとかもそうですけど」

 

 

icon_s01

「まあ、棋士の先生って昔から変な人が多いので、我々からすると『いまさら!?』っていう感じはあるんですけど、注目していただくのはありがたいことですね」

 

 

icon_y (1)

「やっぱり、ニコニコ動画で将棋が取り上げられてる影響が大きいんですかね? 電王戦っていって、コンピューターとプロが戦ったりとか」

 

 

icon_s01

「あー、それはもうめちゃくちゃ大きいです! 将棋のファンって9割がおじさんなんですけど、ニコニコ動画のおかげで10代~20代のファンの人が明らかに増えたんですよ。結局、若い人たちに支持されないと文化として存続できませんから。そういう意味で、将棋指しはドワンゴさんに足を向けて寝られないですね…」

 

 

icon_y (1)

「なるほど。そういう人たちの中から、また新しいプロ棋士が出てくるんでしょうねきっと。やっぱりプロ棋士って、子どものころから頭いいんですかね?」

 

 

icon_s01

「米長永世棋聖が言ったとされる有名な言葉※で、『兄達は頭が悪いから東大に行った。自分は頭が良いから将棋指しになった』っていうのがあるんですね。米長棋聖の兄は3人とも東大に入ってるんですけど、それより自分の方が頭がよかったっていう。実際、将棋指しにはそういう素質が問われる部分はあると思いますよ」

※諸説あり

 

 

icon_y (1)

「じゃあ佐藤七段も勉強できたんですか?」

 

 

icon_s01

「そうですね。ろくに勉強してなかった割に成績はよかったですね」

 

 

icon_y (1)

「なるほどなぁ~。じゃあ、地頭がいい以外に、プロ棋士に向いてる人ってどういう人なんですかね?」

 

 

icon_s01

「まずは自分を律することができる人ですね。常に勉強しないと、この世界では絶対に生き残れませんから。そういう意味では、探求心を持ってることも大事ですね。後はやっぱり、将棋が好きってことじゃないですか? 好きじゃないと絶対に続かないですよ」

 

 

icon_y (1)

「なるほど。羽生名人なんて完全に異常ですもんね。あの人、将棋の息抜きでチェスやるんでしょ?」

 

 

icon_s01

「そうです。その趣味のチェスで日本一になりましたからね。僕から見ても信じられないですもん。7冠制覇※したのに、まだずーっと研究してらっしゃるから、どうやってモチベーション保ってるんだろうって。やっぱり、それだけ将棋が好きなんだと思います」

 

※竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖の7つのタイトルをすべて独占すること。ボクシングで言えば7階級制覇くらいの偉業。ちなみに、匿名でできるネット将棋で死ぬほど強い「デクシ」という棋士が突然現れ、実名を公表しているプロ棋士を軒並みなぎ倒し、圧倒的な強さを見せつけて勝ちまくった挙句に忽然と姿を消す…という事件があり、「デクシ」の出現タイミングが羽生名人の対局スケジュールと一致したこと、独特の打ちまわしと圧倒的な強さから羽生名人本人だったのでは…と噂されている。かっこよすぎるエピソード。

 

 

 

 

 

 

IMG_2465

そんなこんなでやってきたのは、こちらの新宿将棋センター

 

将棋連盟が運営しており、多くの将棋好きでにぎわっています。ここで練習をするプロの棋士も多いそうだ。

 

 

 

 

 

IMG_2539

今日の練習相手は、伊藤真吾五段。

 

 

 

 

IMG_2559

練習とはいえ、気迫がすごい!

 

おいそれと話しかけられる雰囲気ではないですねこれ…。

 

 

 

 

IMG_2558

結局、この日は2局打って2局とも佐藤七段の勝ち。

 

みっちり3時間の練習会であります。

 

 

 

 

IMG_2492

「なるほど。ずっと見てたけどサッパリわからん」

 

 

 

 

IMG_2569

すっかりお腹も空いた…ということで、近くにあったうどん屋さんで晩ごはんを食べる2人。

 

なんでも、このまま伊藤五段と一緒に遊びに行くらしい。

 

 

 

 

icon_y (1)

「どこに遊びに行くんですか? 新宿だしキャバクラとか?」

 

 

icon_s01

「キャバクラには行かないです! 今日は、知り合いの方に人狼※に誘ってもらったんですよ」

 

※人狼……村人の中に混ざった『人狼』を見つけ出すゲーム。大人数でやるゲームなので、駆け引きなども多くかなり頭を使う

 

 

icon_y (1)

人狼かよ。将棋で散々頭使ったのに、これからまだ頭使うってこと!?」

 

 

icon_s01

「まあ確かにそうなんですけど、こういう頭使うゲーム好きなんですよねぇ…」

 

 

 

 

 

 

IMG_2617

そんなわけで、こちらのみなさんの会合におジャマさせてもらった。

 

 

 

 

IMG_2723

こうなって来ると俄然気になるのが「プロ棋士はほかのゲームも上手いのか!?」っていう部分だと思うんですよね。

 

実際、人狼はかなり頭を使うゲームだし、プロ棋士の頭脳をもってすれば素人の集まりなんて楽勝で粉砕するのかも知れない。

 

 

 

 

IMG_2705

…かと思いきや一戦目であっさりと負けてしまった佐藤七段。

 

人狼を知らない人にはなんのことかわからないと思いますが、狂人を引いたのに預言者騙りをして人狼に黒出しをする…という致命的なミスを犯して人狼サイドから戦犯呼ばわりされてました。

 

要するにあんまり上手くないです。

 

 

 

 

IMG_2846

そして2戦目にはなぜか僕も混ぜていただいたんですが、霊媒師を引いた僕が名乗りをグッと堪えて情報収集に努めたことを『ファインプレー』とみなさんに褒められるレベルだったのに、一方の佐藤七段は人狼サイドであっさりブチ殺されてました。笑う。

 

 

 

 

IMG_2850

落ち込む佐藤七段のメンタルを追い込む僕の図。

 

 

 

 

icon_y (1)

「人狼はあんまり強くないですね」

 

 

icon_s01

「めちゃくちゃ悔しい…!」

 

 

icon_y (1)

「そろそろ記事も終盤なんで、佐藤七段にちょっと嫌らしい事を聞いてもいいですか?」

 

 

icon_s01

「はい。なんでしょう?」

 

 

icon_y (1)

「僕思ったんですけど、プロ棋士になるのって東大に入るより遥かに難しいわけじゃないですか」

 

 

icon_s01

「まあ、そうかも知れませんね」

 

 

icon_y (1)

「佐藤七段だって普通に勉強すれば東大にだって入れたと思うんですよ。そしたら今より収入が多かったかも知れないじゃないですか? 今日一緒に居て思ったのは、プロ棋士ってけっこう修羅の道だなってことなんですよね。化け物みたいな人たちとずーっと戦わなきゃいけないわけで。『プロにならずに東大入っときゃよかったな~』とか思ったりすることはないんですか?」

 

 

icon_s01

「ああ、それは思わないですね。好きなことを仕事にして、それでお金もらえたり人に褒められたりするって、それ以上のしあわせってないと思うんです。お金どうのこうのじゃなくて結局、僕は将棋が好きなんですよ。それに、野球やサッカーなんかのプロスポーツと違って棋士は現役が長いんで、ずっと将棋をやってられるんですね。ずっと好きなことやってられるってのも、最上のしあわせですよ」

 

 

icon_y (1)

「なるほど…。僕もちょっと将棋を勉強してみようかな…」

 

 

 

 

 

IMG_2862

そんなわけで佐藤七段、伊藤五段というプロ棋士お2人との光栄すぎる記念撮影。

 

お2人には今後とも活躍していただきたいところです!

 

 

 

 

IMG_1836

さて、みなさんもすっかり忘れてるかと思いますが、実はこの記事、ヤーマンのスカルプドライヤーの記事広告なんですよね。

 

 

頭皮を育むスカルプ家電『スカルプドライヤー』

 

こちらの商品、頭皮ケアからスタイリングまでオールインワンで使用できるという「薄毛男子にうってつけ」の商品。

 

振動によって、育毛剤の浸透をサポートするっていうんですから、スカルプケアが捗ること間違いなしでございます!

 

 

 

IMG_1873

佐藤七段いわく「マジで気持ちいいですねこれ」ということなので、健康的な毛髪をゲットしたい方はこちらの商品を手に取ってみてはいかがでしょうか!

 

 

 

 

▼合わせて読みたい

 

市長って本当にシムシティが上手いの? 千葉市長とガチンコ勝負してみた

 

【阿鼻叫喚】ゾンビが大量発生したらどう立て篭もるべき?その道のプロに聞く