1~10巻
幼年期編。戦いでの脱衣は少ないですが、立ちション・特に意味のない脱衣などでコンスタントに脱いでいます。
11~20巻
ここからは比較的、戦いの中で脱衣していくことが多いです。20巻なんて253回しか登場していないのに219回も裸になってます。19巻が0なのもすごい。
21~31巻
そしてフリーザ編。着ているときと着てないときのメリハリがすごい。脱ぐときはとことん脱ぐ、そういう悟空の男らしい部分が見えたのは大きな収穫です。
31~42巻
さきほど詳細を載せられなかった31~42巻なのですが、この表をご覧ください
全っっっっ然脱がない。
30巻以降、悟空が病気になったりしているので「病人を裸にはさせられない」という鳥山先生の母心なのか。
それとも悟空の衣服が驚異的な強化をみせたのか。真相はわかりませんが、本当にずぅーーーーーっと服を着てました。
それではそれぞれの総悟空数(そうごくうすう)をご覧ください!
悟空が出ていたコマ・・・・・・9618人
服を着てる悟空・・・・・・・8458人
服を着てねえ悟空・・・・・・1160人
これを割合に換算すると・・・
服を着てねえ悟空の割合は、12%!!!!
意外と着てました!!疑ってごめんなさい!!!
以上で調査は終了です。最後まで目を通してくれてありがとうございました。
母さんへ。お久しぶりです。恭平です。
突然の手紙で驚いたかな?
体調はどうですか。僕が実家に居た頃のように
母さんも若くないんだから無理だけはしないでください。
僕はアルバイトをクビになり、今、新しいバイトを探しています。
金銭面では厳しい状況ですが、友達も増え、楽しい
毎日を送っています。
手紙と一緒に写真を入れておいたので、見てみてください。
88%の服を着ている悟空と12%の服を着てない悟空です。
恭平
終幕
【あわせて読みたい】
【ハァハァ】彼岸島の「ハァハァ」の数をカウントした【ハァハァ】
【漫画】NARUTOで何回「だってばよ」と言ったのか全巻読んで調べてみた
「こち亀」両津勘吉の借金を40時間かけて負債総額を調べてきた