たばねの手土産
で、では、次はわたくしが!
たばねさんすごい緊張してますね
王の手土産返しが頭にチラついてしまって……
ん、これは……?
あ! すみません、しけやすいお菓子なので、ジップロックと乾燥剤で対策してきました
わざわざ!? 完璧な準備だ……!
でも腰の遠さがすごい
たばねさんがんばって!
……王、お受け取りください。こちら「揚最中(あげもなか)」でございます
ほ~~揚最中
これ知ってます、すごい人気で気合い入れないと買えないやつですよ!
はい、なんでも開店から1時間で売り切れるとか
そんなに! かなりのレアものですね
こちらは東京の駒込にある「中里」という老舗の和菓子屋で入手してきました
前に雑誌で秋元康がおすすめしていたのを見て知ったのですが、実際に食べてみたらおいしかったので、ぜひ王に召し上がっていただきたく……
興味深いですねえ、ということで調べさせていただきますね
あ、うそ、「郷ひろみ最強手土産」って書いてある
この世で一番強い手土産かもしれない
実はこの揚最中、知名度の高さはもちろんですが、王にこそお渡ししたい手土産だと思い選ばせていただきました
王は無類のディズニー好きということで、ディズニーリゾートで売ってるお菓子にもお詳しいとお聞きしました
そこでディズニーにあまりないジャンル「和菓子」を選ぶことで、王に新鮮な喜びを味わっていただくのが狙いとなっております
なるほど、たしかにディズニーでは見ないお菓子ですね
ではちょっと開けさせていただきましょうか
お~おいしそう!
モナカだけど生地が分厚い!
香ばしい香りもしますね〜〜
モナカというよりもおせんべいに近いかもしれません。皮をごま油で香ばしく揚げているのもポイントです
楽しみ~~ではいただきます!
え?
くっついてる……
ぎゃーーーーー!!!!
うわああ〜!
ひい~……!
このうつけ者め~!!!
阿鼻叫喚の現場
湿気で!? あんなに乾燥剤いれといたのに……!
……あ、大丈夫です! ちゃんとはがれて食べられますよ
おいしい! 皮もパリパリ~
よかった……!
ごま油の香りとあんこが合いますね。ごま団子に近い風味かも。皮にほんのり塩気があっていいですね
うん、うん
うーーん………
王……?
下駄をはかされてる
え!?
評価が高すぎる……
王! 眉間におスジがお入りになっております!!
いやあぁーーー!!!
すいません、味は本当においしいですよ。ただ、わりと素朴なお菓子なので、期待が膨らみすぎたのかもしれません
「秋元康」と「郷ひろみ最強手土産」がハードルを上げすぎたか……!
見事な悲哀正座を披露するたばねさん
すごい悔しい……けど、不思議と気持ちがいい……
王に斬られるのクセになりますよね?
はい、たまらないです……!
ではたばねさんに褒美の菓子を……
わあ~! どっさりきた!
たばねさんがもらった褒美の菓子は8個。
絵に描いたような正座を披露するも、褒美の菓子を抱えその表情は喜びに満ちていた。
かとみの手土産
それでは失礼して……
え、資料もってきてる!?
すみません、絶対に王にハマりたくて……
えっと、まず私は、天野さんの過去2年間のツイートや記事から食べ物関係を抽出することから始めました
え!?
こわ!
王、いかがでしょうか。内容合っておりますか
はい、合ってます……。自分の食の全てを表にまとめられたのが生まれて初めてなのでドキドキしてます……
あ、ヤクルト1000まで書いてある
これは王がヤクルト1000を1本飲んだあと、ガマンできずに冷蔵庫からもう1本取り出して飲んで、そのあとおなかを壊しておられたやつですね
ちょっと! はずかしいよ……!!
次に私はある共通点に注目しました。表の黄色く塗った部分は「甘じょっぱいもの」、「サイズが大きすぎないもの」です。
この2つのポイントを押さえれば、王にとって最高の手土産になるはずと予想しました
これは鋭いかも
はっありがたきお言葉……
ということで、私はぎゅっとしたサイズ感の、甘じょっぱいものをお持ちしました
キャラメル専門店「ナンバーシュガー」の手作りキャラメルでございます
あ! ナンバーシュガー大好き!
キャラメルは全部で14種類の味があったので、私のほうで事前にすべて味見をしてまいりました
おしゃれな店先ですぐさま開封して食べる勇気
試食を重ねた結果、最も王の口に合うと思われる、丸の内店限定のBOXをお持ちしました。ちなみに賞味期限が1か月と日持ちするのもポイントです
すみません、白熱してつい一気に喋ってしまいました
あの、怖がらないでください
大丈夫です、たしかに怖いは怖いんですけどちゃんと聞いてます!
お~~塩、八丁味噌、黒糖、宇治抹茶……なかなか渋い組み合わせですね
はい、甘じょっぱい好きの王にベストの組み合わせだったので。ちなみに「塩」と「八丁味噌」が一番おすすめとなっております
なるほどなるほど。これ何がうれしいって「私のためのお菓子」っていうところですね
王……
確実に好みだなっていう安心感もある
王……!!
ではいただきますね
あ~うまいうまいうまい!!
すごい笑ってる!
カロリーがあって、パンチが効いた塩味、こういうの大好きです!
よろしければ次におすすめの八丁味噌のお味もいかがでしょうか? 味噌の味が一瞬おもしろくなった後おいしくなります
ちょっと待ってください、塩キャラメルがまだ口の中にあって。すごい、これ後からめっちゃ塩がくる
……今、塩を抜いてます……
あーこれはエンタメですわ! ははは!
王、すごい楽しそう……!
すいません、やっと口の中の塩が抜けたので味噌をいただきますね
あ、味噌だめかも
出ています!! 王! お眉間におスジがー!!
かとみさんの身長が一気に半分ぐらいに縮んだ
味噌をすすめたのはミスだった……
個人的には味噌が一番好きだったので……
すみません、味噌は味がおもしろすぎました
私はオーソドックスなものが好きなので、ケーキならショート、アイスならバニラという感じで、冒険はしないんですよね
オーソドックス……? データにない……その情報はデータになかった
全データをもってしても王の完全攻略ならず……!
では、かとみさんに褒美の菓子を……
えっほんとに! 手からこぼれた! わっわっ!
かとみがもらった褒美の菓子は14個。
味噌のおもしろさで王の眉間におスジを出現させてしまったものの、十分すぎる褒美の菓子の数に胸がいっぱいになった。