こんにちは、USBメモリです。
様々なデータを保存しておくのにとても便利なUSBメモリ。
でも一つだけ不満があるんです。
それは『どれも似通った形ばかりでつまらない』という点です。
刺した時に表示されるアイコンもつまんね〜〜〜。
居酒屋で急に話しかけてきて「俺は昔ケンカで負けたことなかった」みたいなエピソードを一方的にしてくるオヤジくらいつまらないです。
そこで、僕が考えたオリジナルUSBメモリを作ってみることにしました。
けん玉USBメモリ
けん玉です。
USBメモリもけん玉も『挿す』ものですからきっと相性も良いはずです。
できました。
玉を外すとUSBコネクタが姿を表します。
挿します。
玉のアイコンが出てきます。
USBメモリのアイコンを変える方法は「USBメモリのアイコンを変える方法」で各自検索してください。
これがデジタルネイティブ世代のけん玉です。
おにぎりUSBメモリ
おにぎりのUSB化にも成功しました。
ん?
具は8GBのうめぼしでした。
USBメモリの木
木です。
USBメモリの木です。
ちゃんとUSBですね。
さわり心地がいいのでずっと握っていたくなります。
挿します。
りんごの木だったんですね。
こんなに実って…。
もう…。
自然は良い。
お線香USBメモリ
100円ショップで見つけたLEDお線香です。
そして、そこにUSBメモリを埋め込んだお線香USBメモリです。
挿します。
光ります。
あっ!!
死んだおじいちゃん…。
の写真を使うのはあれなのでフリー素材のおじいちゃん…。
中には大切な思い出を保存することができます。
取り出したら成仏したみたいになりました。
(おわり)