後半戦
ここで注文していた肉がいっぱい到着。しゃぶしゃぶ鍋っぽくなってきた。
和牛だしで食べる「牛もつ」最高すぎかも…。しゃぶしゃぶだけじゃなくてモツ鍋も楽しめるなんて。
なんか普通の豚しゃぶがかなり美味しく感じる。ありがたさの補正かな。
ちょうどこの辺りで後から入店した後ろの席の二人組が、牛ロースを5皿くらい頼んでいて景気が良いなと思いました。食べ放題ってそうじゃなくっちゃ。
こっちも負けずにビンゴを回していくぞ!
【15】「がつポン酢」と【65】「黒烏龍茶」でした。黒烏龍茶、めちゃくちゃありがたいね。
おじさんが頑張って肉をいっぱい食べようとしてる?
【20】「北海道名物じゃがから」と【45】「おし豆腐」。その点こっちはヘルシーよ。
「北海道名物じゃがから」はじゃがいものからあげかと思ってたら、じゃがいもの上にイカの塩辛が乗っており、塩辛の“から”でした。意外とこの組み合わせは初めて食べる。
これ、かなり美味い…!じゃがいもと塩辛めちゃくちゃ合うし、普段だったら頼んでないかも。じゃがいもってお腹膨れちゃうし…
そしてこのじゃがからによってダブルリーチになりました!ここで定めていたレギュレーションによって「単品追加デザート」を頼みます。これは嬉しいぞ!
「温野菜アイス」を失礼します。店名が入っているメニューにハズレはないから。黒蜜きなことバニラの王道的な味!美味しい!
この人、ずっとシメみたいなメニューを食べてるな。
結構開いてきてる筈なのにリーチにもならない。
でもメニュー的にはちゃんと鍋も一品料理もバランス良く食べれてるんじゃない?もっと鍋野菜とか食べたいし、どんどんいこう!
確かに自分も鍋野菜は全然食べれてないので食べたいんですけど……
限界近くない?
炭水化物と液体メインで食べ飲み続けてるから……
ここまで来たらビンゴを出したいものですが、完全にお腹がパンパンになってきました。残り時間も迫ってきているのでラストスパートで回していきます。
【1】「厳選牛ロース」が開いた。ここに来て野菜が沢山出てきたけど、全然カード側に数字がなくて悲しい。
自分も【1】「厳選牛ロース」と【44】「サラダケール」【30】「長ねぎ」が開いた。
「サラダケール」は今やってる期間限定の梅しゃぶで頼める野菜メニューだね。
※撮影時点(2024年3月2日)の期間限定メニューとなります
変わり種だ。そしてここに来て王道の牛ロースが嬉しい!
久々の牛肉だ。というか……
トリプルリーチだ!ビンゴにならね〜〜〜
でもトリプルリーチってことは……
あざす!!!!!
「単品追加アルコール」を頼む権利を得ました。いつものビンゴだとトリプルリーチって何も報われないんだけど、今回は景品があることで嬉しくなってしまいます。
ちなみに自分もさっきの【1】でダブルリーチになってました。終盤でのデザート、嬉しっ!
「ベリーのパフェ」!さっぱり甘くて、ひんやり冷たい。鍋の後のデザートとして一番良い!
ちゃんと起承転結で鍋を楽しんでやがる。
僕は「アサヒスーパードライ」を牛ロースで……
最高…!
急なビールの権利は”ご褒美”という感じがします。食べ放題の残り時間的にも名残惜しいですがこれで本当のシメとしましょう。
このままビンゴの数字が出たとしても「ごはん(大)」とかを頼まないといけなくなり、流石に胃袋が泣いてしまうので、こちらで終了とさせて頂きます。
黒毛和牛を期待していた方には申し訳ないのですが、上手く撮れたフリー素材みたいなしゃぶしゃぶ写真に免じて許してください。
ごちそうさまでした!!!しゃぶしゃぶ温野菜最高!!!!!
ビンゴしゃぶしゃぶ、終了
合計35個のビンゴを回しました!こうして見るとどの列も平均7個は出てるし、ちゃんと確率って均等なんだな。
ちょっと最初の方に準備時間とか注文のペースを掴めてなかったので結構ギリギリで終えちゃった。カニしゃぶとか食べてみたかったな。
マスが開いた喜びと、美味しそうなメニューが来た喜びが両方あって良かった。また普通に行きましょう。
小学生とおじさんだ。
普段なら頼まないような料理も食べれて、未知の体験で面白かったです!
「北海道名物じゃがから」がお気に入りメニューになりました。
時間とお金を持て余しているビンゴ狂いの方がいれば、是非!