どうもライターのざわです

 

読んでいるみなさんに質問なんですが、こんなあるあるを聞いたことがありませんか?

 

「お金持ちの友達の家で出てきたカルピスがめちゃくちゃ濃い」

大きな庭にBMWが止まっている友達の家で飲むカルピスって妙に濃くありませんでしたか?

そして、飲み物あるある界 屈指の強豪として知られている、こちらのあるあるを思い出した時、僕の中で1つの疑問が生まれました……

 

お金持ちの家と同様、お客さんに対し必要以上のホスピタリティを提供する場所で生まれるカルピスの濃さは我々の想像を超えてくるはず。

さっそく調査していきましょう!!!

 

市販のカルピスの糖度を調査しよう

今回の調査の定義としては濃さ=糖度という前提で進めさせていただきます。

(※理由‥濃いカルピスはとっても甘いから)

まず初めに、基準となる市販で売られているカルピスの糖度を調査していきましょう

 

アサヒ飲料の公式HPに記載されていたカルピスの美味しい飲み方(カルピス1 : 水3~4)を参考にし、中間値であるカルピス1:水3.5の割合で割っていきます!

 

トクトク…… クルクル……

 

こちらが基準となるカルピス。全人類がカルピスと信じて疑わないビジュアルですね。

 

糖度の計測にはAmazonで購入したこちらの糖度計を使用。

使用方法は付属されているスポイトで、糖度を測定したい液体を数滴垂らし……

こちらのスコープから覗くと……

液体であれば何でも糖度を測定できる優れもの!

ということで、市販のカルピスの糖度は11度。こちらの糖度を今回の基準としていきます。

 

一応、他の飲み物でも糖度の調査を実施。

お忙しい中ではありますが、飲み物界のサスケオールスターズの方々に集まってもらいました。壮観ですね。

 

結果は以下の通り

 

同率ではありますが、カルピスが名だたる清涼飲料水を抑えて1位を獲得!

 

飲んでいるとアリに好かれるでお馴染みがぶ飲みメロンソーダは意外にも4位。

もしかしたら、実際に舌で感じる甘味以外にも人工甘味料の有無が、糖度に影響している可能性があるかもしれません。

 

それでは、本題に戻り今回は高級店との比較のため、安価で楽しめる飲食店のカルピス 2店舗高級店のカルピス 2店舗の計4店舗を調査対象とさせて頂きます。

それでは検証スタート!

 

1店舗目 バーガーキング

ということで1店舗目はファストフード代表のバーガーキング

 

店頭のポスターでは夢みたいなハンバーガーが推されていますが、今回私の狙いは……

 

コイツです

実はバーガーキングはハンバーガーチェーンではめずらしくカルピスを取り扱っているお店なんです。

(20243月現在、バーガーキングの公式 HPのドリンクメニューにはカルピスの記載がなく、提供していない可能性があります。)

 

こちらがバーガーキングのカルピス(※Mサイズ 230円)

特段、市販のカルピスと大差ないように見えますが果たして……

(※今回注文したカルピスは全て氷抜きで注文しています)

 

正直、味に関しては「ドリンクバーで出てくるカルピスだなぁ」という感想が真っ先に思い浮かびました。

カラオケなどで慣れ親しんだ味であり、どこか懐かしさ安心感を感じさせてくれます。特徴としては市販のカルピスより舌に甘味が残ります。

 

それでは、肝心の糖度測定に移りましょう。バーガーキングのカルピスは濃いのか……?

 

 

バーガーキングのカルピスの糖度は11.6

通常のカルピスよりは少し甘いという結果に。高級店はこの糖度を超えられるのか?

 

 

2店舗目 ガスト

2店舗目はファミレスチェーン代表のガスト

 

祖父母の顔より見慣れたこのドリンクマシーンで選ぶのはもちろん……

 

彼です

 

ということで、こちらがガストのカルピス
(※セットドリンクバーの場合 227円~313円)

色とか匂いはもう一緒です。カルピスと名の付く奴は多分全部一緒です。

 

バーガーキングと全く同じ味です

本当に一緒でとても面白かったです。酸味や後味に残る甘ったるさなども完全に一致。

 

もしかしてと思いながら糖度測定を行うと……

 

糖度も11.8とバーガーキングのカルピスとほとんど同じ。

ファストフードとファミレスは同じドリンクマシンを使っている可能性が高そうです。

 

 

3店舗目 叙々苑

3店舗目は、高級焼き肉と言ったらココ 叙々苑

 

人生で初めて入店したのですが、机の柄がカッコよすぎてテンションが上がりました。

 

さて、肝心のカルピスを探すべくソフトドリンクのメニューを確認すると……

 

 

フルーツカルピス???

 

すみません

はい!  どうされましたか?

ドリンクメニューにフルーツカルピスしかないんですけど、普通のカルピスってあったりしますかね?

すみません…… 当店では基本的に全ての店舗で季節に合わせたフルーツカルピスを提供しております。なので、普通のカルピスはお出しできないんです

 

高級店ではホスピタリティが上限を超えてしまい、ノーマルカルピスが飲めないこともあります。

 

気を取り直して、こちらが叙々苑のフルーツカルピス(※700円)

1杯でサワーペーパー20本以上の価値を持つ高級飲料のお味は……

 

あまっっっ!!!

脳内をブン殴られたかのような強烈な甘さが口の中を襲います。コレが高級店……

700円という値段設定にも納得です。

 

これには糖度の方も期待せずにはいられませんが……

 

意外にも叙々苑のカルピスの糖度は12度と思ったほど記録は伸びず。

フルーツカルピスであることが影響及ぼしたかもしれません。それでも、糖度では表せない格別の濃厚さを感じることが出来ました。

 

 

4店舗目 ヒルトン小田原

4店舗目は「ヒルトン小田原リゾート&スパ」
言わずと知れた高級ホテルの代名詞ヒルトンです。

 

ひとたびロビーに入れば高級感を纏った圧倒的な雰囲気。こんなところでカルピスが飲めるのか…?

 

高級感と場違い感に負けずに、ホテル内のレストラン フローラに移動しましょう。

 

ここではステーキ海鮮など様々な料理をビュッフェスタイルで楽しめるお店となっているのですが

 

ドリンクメニューを確認すると……

 

 

 

ありました

 

こちらがヒルトンのカルピス(※950円)

ちょっと前の最低時給くらいします。飲むのがもう怖いです。

 

飲んだ瞬間に違いがわかります。

一気に甘味が押し寄せますが後味には残らず、甘さ爽快感が高いレベルで共存している奇跡のバランス。この記事を通じて初めて感じた高級感のある味わいです。

 

値段、味とここまでハードルをあげられたら、否が応でも糖度にも期待がかかりますが、果たして……

 

ヒルトンのカルピスの糖度は驚異の13度

ファミレスやハンバーガー店を消し飛ばすほどの濃さ。これぞ高級店のカルピスです!!!

 

結果発表

計4店舗でのカルピス糖度検証の結果はこちらです……

 

 

ヒルトンカルピスが他を寄せ付けない圧倒的な糖度を見せつけ1位を獲得。叙々苑も僅差ではありますがチェーン店2店舗に競り勝ち2位の座を死守し、高級店が見事に1.2フィニッシュを決めました!!!

しかし、バーガーキング、ガストのカルピスも市販のカルピスの糖度を上回っており、飲食店のカルピスは市販の物よりも濃いという想定外の事実も発見。

ということで……

 

検証店舗は少ないながら安価なお店に比べて、高級店のカルピスの方が濃いことが今回の検証で証明されました。

ただ、3倍以上の値段を出して糖度が1度高いカルピスを飲むことはたいぶ勿体無い気もするので、地主の方だけでも高級店の濃さをお楽しみください。

 

最後になりますが、カルピス 1 : 水 2.75で割ると……

 

 

ヒルトンのカルピスとほぼ同じ糖度になるので、気になった方は是非やってみて下さい。