いつもシャワーだけで入浴をサッと済ませている。

 

引っ越したての頃は毎日お湯を溜めて浸かっていたが、煩わしさからすぐやらなくなった。

せっかく浴槽が備えられているのに、ちっとも“槽”として活用していない。
それをなんだか不憫に感じていた。

 

少し肌寒かった春の夜、いつものようにシャワーを浴びていたら浴槽が水垢で汚れているのが見えた。

かわいそう。

 

僕が浴槽を使わないせいで、生まれ持った白いボディがどんどん醜くなっていく。

 

スポンジを手に取り、洗剤をつけて浴槽を洗った。
きれいになったら栓をしてお湯を溜めた。

浴槽としてのアイデンティティは、お湯を入れ、そこに人間が浸かることで初めて確立される。
きっとそう。

 

 

浸かる。

 

気持ち良すぎる…

 

全身の血行が淀みなく流れだし、筋肉は解れ、脂肪が溶ける、そんな感覚。

最大の癒しだった。

 

 

やがてのぼせてきた。

ふと、風呂場の扉を開放してみる。

部屋内の冷たい空気が風呂場に入り、混じり合ってちょうどよい心地になった。

まるで露天風呂だ。

 

風呂場を消灯してみた。

部屋の明かりが風呂場にそっと射し込む。
静かな月夜の露天風呂を独占。

 

温泉を独占したら、どうしても泳ぎたくなってしまうもの。

だがここは温泉ではない。

 

安普請な壁薄木造アパートに申し訳程度で備え付けられた浴槽に、なんの効能もない熱した水道水をひたすら溜めたものだ。

脚を曲げないと全身浸かれないし、視界に入るのも見慣れたタイルやカランのみ。

 

しかしそれでも、気分は温泉に浸かっているときと同じだった。

 

んっと息を止め、顔を湯船に沈めてみた。

鼻から出る空気が顔を撫でる。

 

おっ、楽しい。

 

 

ボコボコボコ……
ボコボコボコボコ………

 

風呂場に己の呼気が生み出す泡の音だけが響く。

 

狭い浴槽内で屈めつつ、手足をバタバタしてみた。

 

湯船が波立ち、溢れる。
水族館のイルカになった気分だ。

 

よりイルカになりきるため、
潜って体をグルンと一回転させてみよう。

窮屈だが、うまく体を丸めればいけるはずだ。

 

呼吸を整え、大きく吸い込んで潜った。

水中で膝を曲げて抱え込み、少し右に捻り、壁を押す力を利用して回転!

 

ザリッ!
うまくいった!

 

うまくいったが、膝に激痛が走った。

 

痛い痛い痛い痛い痛い。
マジで痛い。

 

なんだ?

電気を点けてみると、膝に傷が出来ていた。

 

鎖だ…

 

栓に繋がった鎖で擦りむいてしまった。

しばらくすると血が滲んできて、湯船をうっすら赤く染めた。

 

 

なんか悔しくて、栓を抜いてお湯を流してしまった。
洗濯に使うつもりだったのに。

 

数ヶ月経ち、傷はかさぶたとなり、アザとなって未だに膝に残っている。

一生ものかもしれない。

 

他の「文字そば」を読む