ダ・ヴィンチ恐山の三冊目

 

28_布団+高野豆腐+百姓

 

 

 

 

原宿アイコン-2

「うわあ」

 

 

 

恐山アイコン-2

「やっぱり多い」

 

 

 

永田アイコン-2

「どうしたらいいんだこれ」

 

 

 

 

 

3つのワードを恐山が無理矢理新書のタイトルに押し込めた作品がこれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

42_ジョブズもゲイツも

 

 

原宿アイコン-2

「ジョブスとゲイツのスタートラインを下に置きすぎ」

 

 

 

 永田アイコン-2

「でも3つ入れられたのはすごい」

 

 

 

エラーアイコン-1

「内容は頭に入ってこないけど、ワードをちゃんと使いきってることに感動!」

 

 

 

恐山アイコン-2

「趣旨が変わっていませんか?」

 

 

 

 

 

エラーくんの三冊目

 

 

22_黒ギャル+セクハラ+スムージー

 

 

 

原宿アイコン-2

「今の時点でもういい本ができそうだね」

 

 

 

永田アイコン-2

「早いだろ」

 

 

 

 

 

 

 

 

40_セクハラスムージー

 

 

 

原宿アイコン-2

「黒ギャルが好きなので買います」

 

 

 

エラーアイコン-1

「やった」

 

 

 

恐山アイコン-2

「新書っぽくはないですけど、セクシーじゃなくてセクハラなのがちょっと興味は引きますね」

 

 

 

永田アイコン-2

「男目線のセクハラならバナナとかを使うんでしょうけど、女目線だとどうなるのかはちょっと興味があります」

 

 

 

原宿アイコン-2

「みんなで買おう!」 

 

 

 

 

 

 

 

原宿の三冊目

 

25_サブカル+農民+列島

 

 

 

恐山アイコン-2

「お、これは……」

 

 

 

永田アイコン-2

「もしや………」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

44_サブカル農民列島

 

 

 原宿アイコン-2

「出た~~~!!!ストレートだ~~~!!!何も足さなくても一冊できちゃったよ。何翻?何翻つく?」

 

 

 

永田アイコン-2

「そういう手役を作るゲームじゃないから。まぁでもこれは確かに全然あってもおかしくない。もしかしたらもう出てるかも」 

 

 

 

エラーアイコン-1

 「宮台真司さんとかが著者なら普通に売れそう」

 

 

 

恐山アイコン-2

 「ベストセラーおめでとうございます」

 

 

 

原宿アイコン-2

「はい。じゃあみんな1000円ずつね」

 

 

 

永田アイコン-2

「金賭けてやってた覚えはない」

 

 

 

 

 

 

 

 

永田の三冊目

 

 

19_泣き虫神父+五次元+回し飲み

 

 

 

 

永田アイコン-2

「え~」

 

 

 

恐山アイコン-2

「すごいニューロンのつなげ方しないとできなそうですね」 

 

 

 

原宿アイコン-2

「ガンバ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

39_泣き虫神父

 

 

原宿アイコン-2

「これはひどい」

 

 

 

恐山アイコン-2

「ほんの少しだけ『インターステラー』感がある」

 

 

 

 エラーアイコン-1

「このシリーズは必ず泣き虫神父が五次元に行くの?」 

 

 

 

永田アイコン-2

「行くよ。行かなきゃ何も始まらないし」

 

 

 

原宿アイコン-2

「シリーズのしばりキツいなー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 24_ゴリラ+便器+サムゲタン

 

 

 

 永田アイコン-2

「あとこんなのも引けたのでもう一冊作りました」

 

 

 

 

 

 

 

 

43_ゴリラが便器に捨てたサムゲタン

 

 

 

 恐山アイコン-2

「いいですね、哀愁があって」

 

 

 

原宿アイコン-2

「よし、これまでにできた新書を持って、プロの編集の人に大賞を決めてもらおう!」 

 

 

 

 

 

新書のプロに会いに行こう

 

IMG_0029

これまでに「夢、死ね!(著者:中川淳一郎) 」や、「サマる技術(著者:船登 惟希)」「あなたのプレゼンに「まくら」はあるか?(著者:立川志の春)」などの新書を手がけてきた本当に新書を作ってる編集者の今井雄紀さんに、「売れる新書のタイトル」のポイントについてお聞きしました。

 

 

 

 

 

 

―今井さん、売れる新書のタイトルとは一体どのようなものなんでしょう?

 

 

 

 

 

IMG_0040

「そうですね。濁音、特にガギグゲゴが入ってると印象に残りやすいという話もありますが……。タイトルをつける時に一番意識しているのは、それを見た瞬間に読者の方の頭の中に『!(ビックリマーク)』、あるいは『?(ハテナマーク)』を作るということですね。そういった意味ですと今回作られた新書では……」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

38_あなたは出てない!?病気汁

 

 

 

 

今井アイコン-1

 「これが一番売れるかと思います」

 

 

 

 

―ええっ!? 『病気汁』ですか? 一体なぜなんでしょう?

 

 

 

 

 

IMG_0069

『あなた、知らない間に損してるかもよ!』的なタイトルって、みんな結構手にとるんですよね。例えばですけど、『知らないと恥をかく◯◯』みたいな。あと、新書って50代~60代の方がよく読まれるので、その世代の方が関心を寄せるであろう『健康』をテーマにしているのも強味ですね」

 

  

 

 

 

―なるほど、確かに言われてみれば……

 

 

 

 

今井アイコン-1

「ただまあ『病気汁』っていうのが何かよくわかりませんし、多分そんなものはないので、あまり根拠のないことを煽り立てる健康本は、炎上する危険もありますね。ていうか、出版すべきではありません。あと全然売れないもので言うと…」

 

 

 

 

 

  

31_カナブンはキモさが9割

 

 

 

今井アイコン-1

「これは売れません」

 

 

 

 

 

 

―やっぱりカナブンはダメですか……

 

 

 

 

 

今井アイコン-1

 「いえ、カナブンはワードとして強くていいと思うんですが、『そんなのわかりきってるだろ』ってなるタイトルはあんまりよくないんですよね。新書を読む人の動機って、『成長したい』とか、『得したい』という部分が一番大きいと思うので、『カナブンがキモい』という事実を単純に言うだけではダメなんです。カナブンを使うなら、そうですね、例えば『営業はカナブン式で行け』とかなら少しは手にとる人がいるかもしれません」

 

 

 

 

 

 

 ―おお!同じカナブンの本でも、一気に役に立ちそうな本になりました。

 

 

 

 

 

 

32_仕込み刀

 

 

 

今井アイコン-1

 「あと、これなんかは割りと惜しいですね。主題に関連する特定の事象を取り上げてタイトルにするというパターンはアリで、例えば『さおだけ屋はなぜつぶれないのか?』なんかがその代表作です。だからこれは、仕込み刀の部分さえ変えれば結構よくなると思います。例えば『灘校生はなぜコーラを飲まないのか?』とか」 

 

 

 

 

 

―うわー!何か飲まない理由あるんですか!? 今すぐ教えてくださいよ!

 

 

 

 

 

今井アイコン-1

「ほんとに灘高生がコーラ飲まないかどうかは調べてみないとわかりませんけどね」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネーミングのコツ

 

 

 

 

 ―なるほどー、さすがプロの編集者が言うことは説得力がありますね。

 

 

 

 

 

IMG_0084

「まぁでも、タイトルを見て単純に僕が一番読みたかったのはこれでした」 

 

 

 

 

 

 

IMG_00842

 

 

 

 

 

 

 

IMG_00849

 

 

 

 

 

  

新書のプロに太鼓判をいただいたこちらのタイトル、出版をお考えの出版社の方はオモコロまでご連絡ください(内容はすべてねつ造となりますがあしからず)。さて、新書が読みたくなった方はこちらをのぞいてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新書って、もっと面白い。

 

名称未設定 2

 1012_フェアロゴ_再提出

 

「こんなテーマで丸々1冊!?」とつい二度見するような超ニッチな情報から、世間を賑わせるニュースに関する鋭く深い考察、仕事や生活に役立てられる便利な知識など、あらゆる角度からあなたの知的好奇心を刺激する新書。テレビのチャンネルを変えるように、ピンとくるタイトルを探してみましょう! ブックリスタの「BOOKFESTA 2015 winter」は、2/6(金)まで開催中!