終わらない梅雨……降って欲しくない日に限ってパラつく雨……

まとわりつく湿気に、心までジメジメとするこんな日は……

 

ケーキに

 

塩

ケーキに塩。

 

ケーキに塩をかけて食べてみるってのは

 

どう?

という提案。

決めた、今日はそういう提案を世の中にしていく日だ。

 

さて………

 

 

一瞬、未来が見えた!?

そんな気もしたが、強い心でやっていこう。

オモコロに残された時間はあまりにも少ない。

 

コージーコーナーで、ケーキを買ってきました。

 

ひゅ~~~~~!!! いくつになってもこの瞬間はアガっちゃうんよなあ。

ケーキの箱ってやっぱり夢がある。

ケーキの箱を開けるだけで、生きていることが許されているような気分だ。

 

さて、どのケーキから「行く」か。

手が宙を泳ぐこの一瞬、まだ自分はどのケーキを掴むか決めていない。

言わばこれは、まだ可能性が収束していない一瞬だ。

できることなら、この瞬間を永遠にしたいと願うのが人間だが……

 

数多の選択の向こうに、本当の自分と出会うのもまた人間。

 

ならば行く。我は行くのみ。

 

あっ! 親指!

 

Good…

 

よし、もうやろう。本当にやろう。ケーキに塩をかけて食べるだけなんだから。

早いとこやっちまって、タオルケットひっかぶって昼寝しよう。

 

最初はショートケーキから行く。

 

子どもの頃は面倒くさがっていたが、大人になるとフィルムや包装を剥がす時の、この一手間がありがたい。

「むき出し」じゃないことで、こちらも少し息をつけるという感覚。

フィルムを剥がす時間があるおかげで、ケーキとの「せーの」が合うような気がしている。

 

え!?

 

※クリームが付いていない方でキョンシーしています。

 

さて、ここで大切な話がある。

今回の「ケーキに塩をかけて食べる」という企画には先人がいた。

実は2014年に、「みんなのごはん」というメディアで我らがARuFaがケーキに塩をかけていたのだ。

 

言われてみれば、「ケーキに塩をかける」ってすでにやってる人がめちゃくちゃいそうなことである。

ネタが被ったからといって全ての記事がパクリだ!と断罪されるわけでもないと思うが、こういう時に一番良くないのは「知らないフリ」だとも思う。

ウッカリ気が付かずに書いてしまったのではなく、カブリに気づいてしまったのであれば、その時点でもう一度自分の胸に手をあてて考えてみるべきなのだ。

 

残念ながらこの企画はここまでで終了か……

でも何か書き始めちゃったしな……

 

もう聞いちゃう?

同じ会社の人間だし、大丈夫か聞いて書いちゃう?

 

 

 

 

OK!

 

 

ようやくここまで来ることができた。

自分はただケーキに塩をかけて食べてみたかった、それだけなのだ。

 

塩と言えばあれ、

小学校の頃、氷に塩をかけて温度をガン冷やしする実験で、先生に隠れてこっそり舐めた塩。

 

あの塩………

 

 

塩ケーキはその美味さを越えることができるか……

 

いざ!!!

 

!!!!!!!!!

 

これは……

 

 

 

長いんです、甘さが長い。まつもto長い。

 

普通のショートケーキって爽やかな酸味と甘さがサーーーーと消えていくイメージだったけど、塩を足すことで滞在時間がしっかり長くなっている。

長くて近い。

ショートケーキの存在が、塩をかけることでより近く感じる。

 

ありがたいな……。

こんな黄昏時は、ショートケーキが自分の近くに居てくれるのがありがたいって感じる。

塩気と甘味に喉が刺激されて、強めの洋酒でもクッとやりたくなってくる。

バーのメニューにチョコレートがあるのが理解できる年齢、なりたくなくてもなりますから。

心配めさるな!

 

続けて、チョコケーキにも塩をかけてみたい。

 

なんか背後のパーツだけ全然違うね!? こういうの、ちょっとクールでいいかも。

長髪と思っていた人が、実はツーブロックで刈り上げていた時のドキっとする感じに近い。

 

あとこの上に乗ってるパリパリのやつ、落とさずに食べれた人って歴史上存在しないんじゃないか。

知らない間に、欠片が洋服について溶けちゃってることとかもある。

それでもパリパリを乗せたいのが、あんたの性(さが)ってやつかい? パティシエさんよ。

 

嫌いじゃないよね。

 

見た目にも分かりやすい、「チョコケーキ×塩」をいざ……

 

あ!これ……

どうしよ、こんなん言っても全然伝わらない気がするけど。

言っちゃっていいのかなこんなこと。

言わない方がいいかも。

絶対、言わない方がいい気がする。

「何?」って言われるのが見え見えだから。

絶対「イミフw」って反応になるから。

本当になるから。

やめとこうか。

 

でもなーーーーーーーーーーーーーーーーー

感じちゃったら言うしかないよな。

いや、全部が全部そういうわけでもないけど。

「何が悪い! 俺がそう感じたから言ったまでだ!」って開き直り方もあんまり好きじゃないけど。

でも今日のに関しては、言っても別に波風立つようなことではないから。

ただケーキを食ってるだけの記事だし、ここは素直に感じたことを言っていい場面だと思う。

だから言っちゃう。

思い切って言っちゃおう!

こいつだ……

こいつが俺の「感じ」だ!

 

 

です。

 

重たい。食らう。パンチすごい。汗じわっ。

重力系の技を使ってくる黒騎士と戦ってるような「強敵」感。

ケーキの味が濃厚になりまくって、食べた後に満足感と疲労が押し寄せる。

チョコレートケーキに塩って危険だ。

 

ケーキの味って、砂糖や甘さだけで決まってるものじゃなかったんだ。塩の量もめちゃめちゃ大事。

それがケーキに塩をかけてみて、一番感じたことです。味の本丸には塩、あいつがいる。

強めに味を感じたい日は、ぜひケーキに塩をかけてみてください。

 

塩の凄さは十分わかったので、最後に「味の素+ケーキ」を試してこの記事を終了したいと思う。

「味」の「素」って、考えてみるとすごい名前。すごい自信。

 

シュークリームに味を降りしきらせ……

 

いただきま

 

A「この話は、これでオシマイ」

B「教訓があるようなないような、よく分からない話だな」

C「それで……そのシュークリームに味の素をかけた男は何て言ってたの?」

A「この先の文献は残ってないんだよね。インターネットが流行ったのって、もう50年も前だしね」

B「不思議だよな。人間が、あんな小さい画面を必死に覗き込んでた時代があったなんて」

C「でも勇気づけられるわよ。チーブレもテクミリスもない時代に、私達と同じようにシュークリームに味の素をかけてた人間がいたなんて」

A「全くだね。どんなアイディアにも先人ってのがいるもんだ」

B「彼もきっと、俺たちと同じことを感じたんだろうな」

C「きっとそうね。シュークリームに味の素をかけた味は……」

A&B「なんか弱った煮物みてえ」

 

HAHAHAHAHAHA…