そう思うこと、ありませんか?

そんなとき何を渡したらいいか悩みますよね?

現金は生々しすぎるし、あんまり高価なものもちょっと、あとはサラダ油とかタオルとかハムとか…?

 

 

いや、ここは一回冷静になって考えてみましょう。

例えば自分がギリシャ人だったらなにをプレゼントされたら喜ぶと思うか…………?

 

 

 

 

そうです。

 

 

彫刻です。

 

 

彫刻をあげたらみんな喜ぶに決まっています。

これ以上プレゼントにふさわしいものはありません。

 

 

 

というわけでやってきたのはこちら片桐裕司彫刻セミナー、このセミナーで3日かけて「お世話になっている人の像」を作っていきたいと思います。

私、この記事を書いています山下ラジ男です。よろしくお願いします。

 

 

そしてこちらが今回のセミナーの講師、片桐裕司先生。

『パシフィック・リム』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』などの映画にも関わっているという、マジのすごい人です。

 

 

「片桐先生、これから3日間よろしくお願いします!」

「よろしく! 終わるまでにいろんなことを学んでいってください」

「あの、僕は絵が全然描けないんですけどそれでも大丈夫ですか?」

「絵が描けない人は写真をお手本に作っていくから心配しなくてもいいよ。ちゃんと作りたいものの写真持ってきた?」

「はい、持ってきました!」

「なら大丈夫!」

 

 

1日目

教室には30人弱の生徒。

職種はCGデザイナー、建築関係、パティシエ、広告代理店、人形作家と大原のCM並みに様々。

webライターがしれっと混ざっていても、ギリギリ浮かないラインナップで一安心です。

 

生徒同士で軽く自己紹介を終えると、いよいよセミナー開始。

最初に教わることは……

 

 

「では、これから30分で胸像を完成させてください」

 

 

 

え?

 

 

 

 

まだこの自分の目の前に置かれた道具の、使い方すら教わっていないんですけど?

なにこれ3000円くらいする耳かき?どうすればいいの?

 

いきなりの厳しい洗礼に戸惑いを隠せませんが、周りの生徒は早速粘土をこね始めている。

いかん、俺も粘土をこねなくては……

 

 

このセミナーでは主に「NSP粘土」という温めると柔らかくなる粘土を使って像を作っていくのですが、これが冷えるとめちゃくちゃ硬い。

鉄です。僕は今、鉄をこねています

 

 

15分くらいかけて完成したのがこちら。

 

 

「マジか……」

 

 

人間は15分かけてウンコを作ると、焦るようにできている。

 

 

ただ焦ったところで「30分で像をつくれ」としか言われていないので、自分流でなんとかやっていくしかありません。

どうすりゃいいんだ…………

 

 

 

~30分後~

 

 

 

「終了でーす! 作業を止めてくださーい!」

「お、終わった。まあ自分なりには何とか……」

 

 

 

 

え!?

 

 

 

 

 

 

え!?

 

 

 

 

 

 

あなたは・・・

 

 

 

 

 

「働いたら負け」の人!?

 

 

「違います」

    「そうか…、そういえばZOZOTOWNの偉い人と同一人物って噂、あれは本当ですか?」

「違います」

    「そうだよね」

「写真を撮ったらもう壊してしまって大丈夫です」

  「せっかく作ったのにもう壊しちゃうのか…」

 

 

 

  「御免!」

 

 

ザクッ

 

 

「あ、あ、あ…………ハタ…ラケ……」

 

 

 

 

と、30分かけてなんとか胸像らしきものを作った後は、先生による講義と実演の時間が始まります。

先生は、僕らのものよりも大きい胸像を40分で作ってみせると豪語しましたが、そんなことできるのか?

 

 

お題は「振り向いているアフリカ系の中年男性」

 

 

粘土を「がばっ!がばっ!」っとめちゃくちゃ雑に盛っているように見えるのに、10分もすると人の形になってくる…!

 

 

生徒からの質問にも答えつつ、「ながら」で作業を進める先生。

 

 

あっという間にこれが完成! すごすぎ!

 

 

黒目とか変な棒でグリッっとやっただけなのに、なんでか黒目に見えるんだよな。

すごいな…不思議だな…

 

 

「ではまた30分で胸像を作ってみてください。きっとさっきとは違った出来栄えになるはずですよ」

 

 

ということで、再び30分で胸像作りにチャレンジ!

 

 

きっとこう……

さっきの先生の実演を目で見て技術を盗めってことなんだろうな……

 

 

 

うん、わかるぞ。

頭蓋骨の形はこういう感じで、頬骨が出てて、首の筋肉はこう繋がってて……

うん。うん。そうだよな。

 

 

 

~30分後~

 

 

「終了でーす! どう? さっきとはずいぶん見違えたんじゃない?」

 

 

 

 

 

 

 

 

いや???

 

 

 

 

あんまり見違えてないです

 

 

「ふつう成長するもんだろ」

  「そう思ったんだけど、ごめん」

 

「まあそういうこともあるからね。では今度は壊さずに、今作ったものをベースにして胸像を作っていきましょう」

 

  「がんばるぞ」

 

 

と、このようにセミナーの内容は基本的に「自分で胸像を作る」→「先生の実演&講義」→「その内容を踏まえてまた自分でつくる」という流れを3日間繰り返して、どんどんクオリティを高めていくというもの。

 

講義の内容は技術的なことよりも、観察力やモノの見方、人体の構造を理解することが中心。

講義を終えるごとに胸像の粗(あら)が見えるようになっていくのが、自分でもわかります。

分かりにくく言うと、眼科のごついメガネのレンズを差し替えていくときのようにどんどん視界がクリアになっていく感じです。

 

 

 

そうしてまた、いくつかの講義を受けて出来たのがこちら。

 

 

 

お、ちょっと人っぽくなってる!?

 

 

っていうか…

 

 

 

サノスじゃん!

 

「さっきより格段に人体の骨格を意識できているね、いい調子だ」

  「ありがとう。サノスに褒められた…うれしいな…」

 

 

 

~さらに1時間後~

 

 

 

えっと、目の作り方は……

まぶたが眼球に乗っかってることを意識して……

 

よしよし、ってことはまずは眼球を作って……

 

 

って…

 

 

おい!

 

 

 

 

急に電人ザボーガーの敵になるな!!!!!

 

 

 

「Σ団の幹部、キングアフリカです」

  「お世話になった人に渡すものが一瞬でもキングアフリカに似たらダメだろ」

 

 

 

 

 

 

~さらに1時間後~

 

 

 

 

 

 

 

おっ、これは!

 

 

 

 

 

ついに似てきたぞ……

 

 

 

 

 

ナンチャンに!!!

 

 

  「ウリナリのオープニングのCGが完成しちゃった」

  「ヒルナンデス」

   「ナンチャンの像はこの世にブラビ像だけで充分だよ」

 

 

と、このあたりで1日目は終了。南原清隆を残し教室を後にしました。

ちなみに時間が過ぎてもしばらくは居残りで作業を進められるらしく、皆残っていたんですが、僕は「こういうとき1番に帰るのちょっと勇気いるよなー」と思いながら2番目に帰りました。

 

明日も頑張るぞ!

 

 

> 2日目 <