同僚の柿次郎がお正月に長野に行ったときに、友人のお母さんからいただいたお手製のジャム。ネクタリン(モモの変種)を使用して、とってもおいしそうです。
しかし、その、ビンのフタが、全く開かない、とのことなので、頑張って開けることにします。
ビン、あるじゃないですか。
フンッ
クゥゥゥゥ~~~~ン!!!
ビクともしません。マジ。一見ふざけてるように見えますけど、本当に開きません。
あともめっちゃ付きましたし、手の皮膚もえぐれそうです。
同僚たちにもお願いしたのですが、もちろん全く開く気配がありません。
みな口をそろえて「誰にも開けられないやつ」と結論づけました。
しかし今はインターネットが死ぬほど発達しています。
「ネットの集合知」を利用して、賢くフタを開けましょう!
ネットで「硬いビンのフタを開ける」という言葉で検索すると、
色々な方法が出てきましたので、一つずつやってみたいと思います。
■フタではなくビンを回す
まずはこちら。利き手をビンの方に持ち替えて、開けてみるというパターンです。
逆転の発想ですね。
グギギギギギギギギギッッッッ・・・・・・無理でした。
■ビンの底を叩く
続いてはこちら。底面から刺激を与えると中から異音がして開きやすくなるらしいです。
ぼすっぼすっ
ンスッッッッッッッッッッッッッ!!!!!
開きませんし、全然効果が無い気がしました。
■フタの脇を固いもので叩く
横っちょを叩くことで、緩みやすくなるそうです。
何度か叩いてみたんですが、このレベルの硬さだと別に意味が無い気がします。
ホラネェェッェェェェッェェッェ~~!!!
だめでした。
■お湯で温める
温めることで中と外の温度差で開けやすくなるようです。ほんとかな~。
ガセネタァァァッァァチュミゥゥゥッッゥゥゥッゥゥゥ~~!!!!!!!
ぜんぜん開きません。
■輪ゴムをフタに巻きつける
輪ゴムを巻きつけて、摩擦力を増やして一気に開けるという寸法です。
これなら開きそうな感じがしますね。
キェェェェェェッッッ!!!
無意識に小指も立ってしまいましたが、開きません。
■腕全体を使って開ける
これはデイリーポータルZに載っていた方法です。
手首のひねりだけではなく、一旦腕を伸ばした状態で、
腕を曲げてビンを近づけると腕全体の力で開けることができるのだそうです。
くっ
ヒギイイイイイイィィ
■ゴム手袋をつける
輪ゴムと同様、ゴムの力で摩擦力を増やします。これは開けれる気がするぞ!
クォォォォォォォォォ~~~!!!!!!無理~~!?!?!
これで無理なの~~!?!?!もう絶対開かないと思うんですけど~~!!!
・
・
・
色んな方法を試しましたが、全く開きませんでした。
「絶対無理だわ・・・」と心がバキバキに折れながらやっていたことに加え、
何回もチャレンジしているうちに完全に腕が疲れてしまったのも敗因です。
これはもう確実に短期決戦で決めてもらわなければなりません。
というわけで、めっちゃ鍛えている人にお願いしました。
総合格闘家の、青木真也選手の登場です。
日本の総合格闘家、柔術家。
・パラエストラ東京/Evolve MMA所属
・現ONE FC世界ライト級王者
・元DREAMライト級王者。
・柔道参段
・ブラジリアン柔術黒帯
・現在の戦績:43戦36勝6敗
・試合の様子→青木真也VS廣田瑞人
えぐいほど強い青木選手なら、開けてくれるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
「プロレスラーではないので、握力はそこまで無いんですよね・・・」
「ほっ」
あっ!
あいた~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
展開はええ~~~~~!!!!
あんなにビクともしなかったのに~~~~~!!!!
さすが寝技の極めの技術に非常に長け、数々の試合で一本勝ちを収めた日本の軽量級最高峰の寝業師~~~!!!!
・
・
・
さっそく持ってきていた食パンに塗って食べてみましょう。
ぬりぬり
もぐ
うまい!
以上です、それではさようなら。
【おまけ】
せっかくなので青木選手にも食べてもらいました。おいしかったそうです。
(おわり)
(まきの)
【参考リンク・取材協力】
なかなか開けられないかたい瓶のフタの対処法まとめ @nanapi
【スペシャルサンクス】