子供の頃って、空に浮かぶ雲が色々なものに見えましたよね。

 

 

 

甘い甘いわたあめ、空を駆けるはたらくくるま、表情を綻ばせたどうぶつたち。

多分そんな感じに見えてたはずです。

 

 

 

 

 

 

綿あめ雲

 

 

 

 綿あめ

 

そんな幼少期から20年ほど経過した現在。

 

 

空を仰いだところで、純粋な好奇心なんて生まれません。

 

 

無駄な知識に海馬を圧迫され愚鈍になった脳神経を通して見える世界が、始まりも終わりもなく病的に広がっているだけです。

 

 

あんなに夢を投影できた水蒸気の集まりも、もはや酷く歪な形に見えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

大人には雲がこう見える

 

 

少し前に、現在の自分には雲がどんな風に見えるのか気になって久しぶりに上を向いてみました。

 

 

 

もちろん、今だって空を見上げれば色んな形の雲がありますが、

 

 

 

 

 

 

 

生米雲

 

こんな雲も、もうあれにしか見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生米

 

①永遠に炊かれることがない生米 

 

 

これまでも、そしてこれからも炊かれずに終わる生米に見えます。
食されず、育った意味も見い出せず、今もどこかを転がっていながら誰からも探されない運命です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

領土争い雲

 

こちらのもわもわっとした雲も。

 

 

 

 

 

 

 

領土争い_00000

 

②この先もずっと領土争いが絶えない地域 

 


血を見るために戦をする、そんな永遠に領土争いが絶えない地域に見えます。
各国の王は幾百年に渡る戦乱の中で、人間を心身ともに蹂躙する快感に憑りつかれています。来る日も来る日も敵兵の血を美酒の如く飲み干すだけで、全土統一など既に思考の彼方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魂

 

こちらの薄く小さな雲も。

 

 

 

 

 

 

 

魂 2_00000

 

③人生を通して「上手くいった」という経験がなく死んだ人間の魂

 

 

 

「上手くいった」「真摯な努力が実を結んだ」「自分で考えた工夫が周囲に何らかの良い影響を及ぼした」という経験を一度もせずに、寿命で死んだ人間の魂に見えます。
彼らにとって80年を超える年月はあまりにも長く、ほとんどが同じことの繰り返しばかりで何も甲斐がありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪魔の鏡雲

 

住宅街の雲も。

 

 

 

 

 

 

 

悪魔の鏡

 

④自分でも気づいてない愚かな性根が、分かりやすい文章で具体的に16つ順番に映っていく鏡

 

 

 


普通に生きてれば糾弾されることがない隠れた醜悪な部分を、強制的に自覚させてくる鏡に見えます。
平易かつ情報量の多い、一度読んだだけで完璧に理解できる優れた文章で綴られるので逃れられません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川雲

 

この細長い雲も。

 

 

 

 

 

 

 

川

 

⑤上流も下流もどこにも繋がっていない川

 

 

どこに繋がっておらず「循環」という機能が存在しない、この先濁っていくことしかない川に見えます。

新たな生命が生まれることもなく、ひたすら終わりに向かう川です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

膵臓雲

 

最後です。

この小島の上に浮かぶ大きな雲も。

 

 

 

 

 

 

 

 

膵臓

 

⑥朽ちた膵臓(すいぞう)

 

 

朽ちたら終わる臓器こと「膵臓」が朽ちたものに見えます。
医者には「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ」と言われます。

 

 

 

 

 

おわりに

 

 

先日6歳になる甥っ子と会ったときに、まさに雲の形が何に見えるかという遊びをしました。

今日紹介した答えを伝えたら、「土木作業員」と言いながら泣きだしてしまいました。

 

 

 

 

 

焦げてない膵臓

 

そんな涙を見ていたら、あの雲がだんだんと朽ちてない膵臓に見えてきたので良かったです。

 

 

 

(おわり)