My視力表を作る

 

どうもどうもリックェです。 最近視力検査しましたか?

 

rq_top

 

 

 

視力の種類はいっぱいある 

テレビにスマホにインターネット、とかく現代人は眼を酷使しがち。
ここらで視力検査しておいた方がいいかもですね。知らない間に視力は落ちているものです。

さて、単純に視力といっても実は、いくつも分類があります。

たとえば……

 

遠視力:遠くのものを見る視力
距離視力:距離を判断する視力
動体視力:動いているものを見る視力
色弁別視力:色を見分ける視力
暗視力:暗いところで物を見る視力
形状弁別視力:形状を見分けて理解する視力

 

など、など、脳の働きと結びついていくつもあります。

 

 

 

 

あなたに必要な視力の種類はなにか? 

 

rq_siryoku_normal

視力検査といえば定番のこれ。この視力検査表ですね。

 

この表は遠くをどれだけ見れるかという視力、つまり遠視力を測定する表です。 

でも、あなたがサバンナ暮らしとかでないならば遠視力はさほど重要ではないかもしれません。まずは各職業で特別に使われている視力検査表を見て行きましょう。そこから自分の生活スタイルに必要な視力がわかるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

文字を司る目

 

rq_siryoku_font  

これは文字の字体「フォント」を見分ける「フォント弁別視力検査表」です。
たとえば、0.1のところは左から「アライアル」、「ヘルベチカ」、「ヒラギノ角ゴ」ですね。

 

何を言ってるかわからない?それは、フォント視力があなたには必要ない視力だっただけのこと。気にせず次に進みましょう。

 

 

ちなみに、本当にどうでもいいですが、僕が女性でマンガ家だったら「へルベ・チカ」みたいなペンネームにするつもり。

何を言ってるかわからない? 僕もそう思います。でも将棋マンガとか描きたいですね。

 

 

 

 

 

 

火を統べる目

 

rq_siryoku_steak

ご存知、肉焼き加減弁別視力です。

人類が火を味方につけてから、古今東西、火の扱いのできるやつはモテることが判明しております。
焼き時間や香りと並んで、焼き色は焼き加減を知る重要なバロメーター。

焼き係の人はもちろんお客さんも確認しておきましょう。注文の焼き加減と違うって場合もありますからね。

 

ちなみに、生に近い順に、

 

rq_eye_meet1

 

 

ここからさらに火を通すと、

 

 

 

 

 

rq_eye_meet2

 

ほら見ろ!火を使ってる間は目を離すなっていっただろ!

 

 

 

 

 

 

不確かなものに賭す目

 

rq_siryoku_jan 

何切る?

 

 

 

 

 

未来を見通す視力

 

rq_siryoku_juuni 

占星術師なら12星座の今日の順位とラッキーアイテムとアドバイスは即座に答えたいものでしょう。
ちなみに「地図記号」「プリンタの紙詰まりマーク」などフェイクも混ぜられてるので難易度は高く、現役占星術師でも視力1.0以上は2割に満たないと言われています。

 

 

 

 

 

 

 目を見る目

 

rq_siryoku_manga 

マンガ家・マンガ読みのための視力検査表です。
視力検査なのだから、

眼を見ればすべてが(マンガ家の先生とかどのシーンがとか)わかる……  
というコンセプトを体現した視力検査表のひとつの完成形と言えましょう。

 

 

 

 

 

 

 

望みのものを作り出す手

 

あなたにあった視力検査表に出会えたでしょうか?
きっと出会えたでしょう!

……もし、出会えてなかったのなら……

 

 

視力検査表ジェネレーター!!

 

この特集用に視力検査表のジェネレーターを作りました!
手持ちの画像を使って視力検査表を作れます!
これで自分専用の視力検査表を作ってシェアしよう!

 

eye_generator_capture
視力検査表ジェネレーター
 (別窓で開きます)

 

 

 

 

 

 

内なる自分を見つめる目

 

ということで、この特集はこのへんで終わりにしようと思いますが……

 

rq_last

 

 

 

rq_holor

 

 

 

 

(おわり)

 

 

 

 

みえますか。私が。

この世界をみつめてください。

内なる自分をみつめてください。

 

「眼を見ればすべてわかる」

 

心の目でみるのです。

記憶の目でみるのです。

明察の目でみるのです。

 

曇りなき眼で。研ぎ澄まされた精神で。

見るのです、視るのです、観るのです、診るのです、看るのです、観るのです

 

そうすれば、見えてくるでしょう……

世界の輪郭が 理が 自分の存在の意味が

 

そして、知れ。