ある日のオモコロ編集部……
う〜ん……
記事のアイデアがまとまらないな〜
どの記事案もなんかこう……
決め手に欠けるというか……
う〜ん……
かまど、何してんの? 何か悩み事?
あ、原宿さん。実は……
なるほど。記事のアイデアがまとまらずに困っていると
そうなんです。なんかどれもイマイチに思えてきて
考えすぎなんじゃない? WEB記事なんてもっと気楽に書けばいいんだよ
そうなんですけどね……
なんか勝手にハードルを感じちゃってるというか。オモコロとして下手なものを出したら読者にガッカリされるんじゃないかと
別にいいじゃん。オモコロなんてもともと大したメディアじゃないんだからさ
う〜ん。最近はそうも言ってられないじゃないですか
まあ、たしかに最近はそう言ってるライターも多いよね。年々、記事にかかる工数も肥大化していく一方だし、みんな疲弊してるもんな
手間をかければいいって訳でもないと分かってはいるんですけどね。でも、いざ記事を書くとなるといろいろ考えちゃうんです
書く側からすると気になっちゃうよな〜
昔みたいに自由な記事を書けるメディアだったら気楽に書けるのかもしれませんが……
自由な記事を書けるメディアかぁ
じゃあ、作ろうよ
え?
俺たちで、そういう新しいサイトを作ろう
無理ですって。すでにオモコロで手一杯なのに
でも、新しいサイトならハードルもプレッシャーもないでしょ。みんながもっと気軽に記事が書けるようになると思う
そんなことしていいんですか?
例えばかまどが編集長になってさ。今のオモコロとは違う形を作り上げたらいいじゃん
……みんな書いてくれますかね?
かまどがお願いしたらきっとやってくれるよ。もちろん俺も協力するし
……。
みんなも「自由に記事を書きたい」って気持ちは一緒だからさ。何なら「オモコロでは最近書いてないけど、そういうサイトなら書きたい!」って人もいるかもしれない
ま、深く考えないで。チャレンジする分にはタダなんだから
自由な表現の受け皿になるようなメディア。俺も楽しみにしてるよ
……。
……。
自由に記事がかけるサイト……か……
よかった…。やっぱりみんなも記事を書きたかったんだ
永田が書いた記事
永田が書いた記事
みくのしんが書いた記事
みくのしんが書いた記事
山口が書いた記事
ということで……
本当にできました。
オモコロの新しいサイト「才モコ口(さいもこくち)」です。よろしくお願いいたします。
>>WEBメディアの超新星<<
>>「才モコ口」はこちら<<
サイトを作るなら!
みなさんは、さくらインターネットのレンタルサーバをご存知ですか?
さくらのレンタルサーバは、コストパフォーマンスの高い共用ホスティングサービス。個人でのご利用はもちろん、中小企業からスモールビジネス、学術系や官公庁など幅広いお客さまに利用され、契約件数は48万件※1を超えています。
2022年にはSSD化をはじめとした機材の刷新を行い、表示速度および処理能力が従来の最大5倍※2となる新サーバーを提供開始しました。
※1 累計ではなく、2022年2月1日時点でサービスの解約を除いた利用中のサービスの契約件数です。
※2 試験環境にWordPressを設置し、トップページを200回表示した平均を基に算出
あの「才モコ口」も、もちろんさくらのレンタルサーバ!
人気のWordPressも高速・安定してご利用いただけるうえ、CDNオプションを利用すると全国を対象にした大規模サイトにも対応が可能!
また.comや.jp、.co.jpといったドメインも各種取り扱っておりますので、独自ドメインを利用したメールやホームページの公開にぜひご利用ください。