〜某日、東京都北千住〜
あっつ。真夏みたいな天気……
JUNERAYさんの推しのお店があるとのことで取材に来ましたが、めちゃくちゃ暑いですね…
これだからいいんですよ!今日の撮影にこの気温が!
インドに着いたときのアブドゥルみたいなこと言うじゃん…
北千住に何があるんですか?
つきました!ここです!!
パッチワークのような外壁と、青い扉が目印のお店
駅からすぐでありがたいね。ここは…?
クラフトビール専門店の、びあマ北千住店です!!!
〜びあマって?〜
クラフトビールを専門に扱うショップ&ビアバー。
缶やボトルでビールを買えるほか、店内で立ち飲みもできる。
北千住店では世界各国のクラフトビールを1,000種類以上取り扱っている。
まずは手前のバースペースで樽の…
すげーー!!!!!!
めちゃくちゃビール置いてある!!!!!!!
高速で棚の狭間に消えたかまど
トイザらスに来た子どもみたいな速度でどっか行ったな
なにこれ!?これ全部ビールなんですか…?
ラベルがどれもカッコよすぎ!!MacBookに貼るステッカーか??
前後左右どこを見てもオシャレな缶が置いてある……博物館に来たみたいだ
ハリーポッターみたいなビールあった!!!
このビール、みんな店内で飲めるんですよ……
と、いうことは…?
察しのいい皆さんならお気づきでしょう
経費で酒を飲みまくる回です
最高!!!!!
〜この記事に出てくる人〜
【かまど】オモコロブロス編集長。酒は好きだが、クラフトビールのことはよく知らない。わけあって前日まで禁酒していたので、はやく酒が飲みたい。
【ヤスミノ】オモコロ編集部。酒はまあまあ好き。クラフトビールのことはよく知らない。会社の金で酒が飲みたい。
【JUNERAY(ジューンレイ)】
この記事を書いているライター。前月のビール課金額が7万円オーバーのため、多少知見がある。クラフトビアアソシエーション認定ビアテイスター。はやく酒が飲みたい。
夏日の屋外を歩いてきたため、すでにビールが飲みたくて仕方がない3人がお送りします。
ビールの解説は、びあマ北千住店店長・石田さんと、北千住店スタッフの皆さんにお願いしました。
びあマ北千住店店長・石田さん
年間300種類以上のビールを飲んでいるらしい。
2022年5月にOPENしたびあマ亀戸店の店長も務める、「とりあえずビールのことならこの人に訊いとけば間違いない」の人。いつも本当にお世話になっています(JUNERAYが)。
めちゃくちゃ気さくでいい人!!
缶やをボトルをご覧になる前に、ドラフトビールを飲まれてはいかがでしょう?
ドラフトビールって…?
加熱処理されていない、いわゆる「樽生ビール」のことです。びあマ北千住店には10個のTAP(樽ビールの注ぎ口)があるので、いついらしても10種類のドラフトビールが飲めますよ。
↑この蛇口みたいなやつがTAP それぞれがビール樽に繋がっていて、炭酸のガス圧も個別に設定されています
何が繋がってるかはその日の運しだいですね。TAPリストに今日のドラフトビール一覧が書いてあるので、見にいきましょう!
とりあえず早く何か飲ませてくれ
クリスマスケーキやチェリーパイのビールってなんなのよ
なるほど、あの黒板の文字が今日のTAPリストですね…
Rサイズ(約400ml)とSサイズ(約265ml)でそれぞれ値付けされてます
アルファベットとカタカナがたくさん書いてある…ぜんぶビールなのか…?
なにがなんだかわからんから店員さんに訊こう。
スタッフのSHUNさんにビールの解説をしてもらいました
なるほどね、ほんのちょっとだけ理解できたけど……あられを使ったビールに、クリスマスパンケーキ!?
ビールってこんなに自由なものなんですか?名前もすごい…
ビアフライトどうですか?3種類をちょっとずつ飲めるやつ。
ビアフライト…?
絶対それがいいじゃないですか。それにしよう。
10種類から3つ選ぶの難しっ
かまどが選んだ3種類
①鬼伝説 NEW鬼pop-IPA
④Y.MARKET んちゃ!
⑧WCB ザ コレクティブ チェリーパイ サワーダブルIPA
④のんちゃ!は「あられが入ってる」っていうのが気になって選んだ!
①は単純に名前が良いのと、これもヘイジー(濁り系)って聞いてどんな感じか試してみたかったんだけど……
⑧のチェリーパイは絶対嘘だと思う。チェリーパイがビールになるわけないから。
ヤスミノが選んだ3種類
④Y.MARKET んちゃ!
⑥HARDY WOOD クリスマスパンケーキインペリアルスタウト
⑩うしとら #627 本気搾りブラッドオレンジ
僕も④のあられのビールが気になって選びました。
⑥は何かの冗談だと思う。クリスマスケーキのビールって何???
ブラッドオレンジが好きなので3つ目は⑩です。
JUNERAYが選んだビール
②CULMINATION ブライトピークス ヘイジーIPA
③BurntMill エブリシングカウンツ ヘイジーIPA
⑦Georgetown リサズチョコレートスタウト
IPA(苦味と香りの強い、人気のスタイル)の飲み比べです。
⑦はチョコレートががっつり入ってる甘いビールなので、おやつの時間にいいかと思って。
みんなの分そろった?それじゃあ…
乾杯!!!
!!?
なにこれ!?
え!?
うますぎる……
うまいならよかった。
⑧のチェリーパイのやつから飲んでみたんだけどね、ビールって言われなきゃ気づかないと思う。チェリーのおいしいサワー。
サワーエール(酸っぱいビールの一種)って、いいものですよね……
ちょっとパン?みたいな香ばしい感じがするけど、これがパイ要素なのかな…
そのビール、静岡で造ってるんですよ。
静岡で!?
WCB(ウエストコーストブルーイング)の ザ コレクティブ チェリーパイ サワーダブルIPA
缶もカッコいいのかい。
静岡は日本のクラフトビールのホットスポットです。
かまどさん、④のあられが入ったビール、すごくないですか…?
④は完全に玄米茶。それかお煎餅の味。これいいな…まだ買えるなら家用に買いたいな…
リアルタイムの編集部チャット
JUNERAYさんの方はどうですか?さっそく1グラス空いてますけど…
暑い日の昼から飲むビールほどうまいもんはねえなと再確認してました。
それはごもっとも
↑???
あと……
②も③もそれぞれ7%、8%あるので度数高めなんですけど、そのおかげでガツン!と来るアタックとホップの香り、そうこの香りがね~~~~~メチャ良(りょう)。②はホップ由来のマンゴーとかパイナップルのトロピカルフルーツ感がメチャ気持ちいいし③のこの…明るい…なんだこれ?パッションフルーツ感?パッションフルーツ感!!!!爽やかで最高!!!!こんな夏の暑い日にでかいグラスで飲みたい。でも度数高いからちゃんと水も飲みたいうまい〜〜〜〜うれし〜〜〜〜
酒飲んで急にオタク喋りするの、怖いからやめたほうがいいですよ。
すみません、暑い日にドラフトで飲むIPAがうまくてつい
こっちの鬼伝説のIPAも、オレンジ?レモン?っぽい香りがしてゴクゴク飲めちゃう。でも8%あるんだよな…
怖いから遠めに持とう
⑥のクリスマスパンケーキスタウトは、ほぼデザートです。スパイスっぽい香りだけど、スタバで飲む甘いコーヒー入りドリンクみたいな味。
こんなに1つ1つ違うものなの?
クラフトビールって、全部「クラフトビール味」で同じようなものだと思ってた…
めちゃくちゃわかります。今のところ同じビールとして括られてるのがおかしいだろってくらい別物。
あられが入ったビール美味しすぎるんですけど、なんで居酒屋でこれが普通に出てきてくれないんですか?
まさにそういう疑問を持った人たちがクラフトビールを作ってます。大手の工業生産、インダストリアルなビールに対して「クラフト」と呼ばれていて、地元の素材をつかって小規模に生産するんですよ。
ものすごく自由度が高くて、麦の醸造酒であれば、何が入っていてもビールを名乗ります。
なるほど…?
スーパーに売ってるような大手のビールって、スタイルが一緒なのもありますけど、そこまで大きな違いがないでしょう。
それがつまらないから、もっと多種多様なビールがある世の中にしようっていうコンセプトのお酒ですね。
日本だと大手メーカーがクラフトを名乗っていたりするので大変ややこしいですね。
いろんなビールがあってOKな世界なので、たとえばサツマイモが大量に入った野菜ジュースみたいな味のビールも存在します
そうそう、これだけビールの種類があるからどれから飲もうか悩むと思って、かんたんなフローチャートを作ってきたんです。
缶を買って開ける前に、試してみていただけませんか?
どれどれ…
種類多っ!!ビールってこんなにたくさんのスタイルがあるんですか?
クラフトビール飲みたいけど、どれから試せばいいか分からない人って多いかなと思って作ってみたのですがどうでしょう…
いいチャートだと思います!
実際ビールのスタイルって、細かくみていくと百数十種類あるので、このくらいざっくりした種類分けからはじめてもいいかもしれないですね。
そんなにあるの!?ポケモンみたいな世界観になってきた
フローチャートやったら「サワーエール」ってスタイルになりました。かまどさんがさっき飲んでたチェリーパイのやつがサワーエールでしたよね?
あげないよ!?もう飲んじゃったし
缶のやつから選んで新しいの買いますよ。かまどさんは何になりました?
え〜!?俺「ピルスナー」だ!
さっきの「んちゃ!」がピルスナーでしたね!
じゃあ当たってんじゃん。
ピルスナーって、アサヒスーパードライとか、キリン一番搾りとかもそれなんじゃないですっけ?
そうですそうです、クラフトビール界に来るとだいぶ毛色が変わりますね。
知らないビール多すぎ…ぜんぶ試して〜
それじゃあ缶のビール選んで飲みましょう!
<次ページ、ブルーベリーカップケーキのビールはうまいのか!?>