オモコロ杯 2021!!!!

 


 

というわけで、今年も「オモコロ杯」というオモコロをご覧の読者の皆様から記事を募集する祭典が開催中です。

応募締め切りは2021年の1月17日(日)まで。優勝賞金は10万円

今年は写真(あるいは漫画)を使ったレポート記事、検証記事、創作記事のみの募集となっておりますので、「一度記事というやつを書いてみたかったんだよね」と思っていた方は、この機会にぜひ応募してみてください!

 

 

オモコロ杯の開催期間に合わせて、オモコロから「アイコンジェネレーター」というサービスもリリースしておりますので、これを使えば座談会やインタビュー形式の記事なども楽ちんに書けます! (絶対に使えというわけではありません念の為)

 

でも本当にそんなに簡単に作れるの……?

 

どれどれ……

 

 

 

 

 

できたー!!!

 

しらすおろしのアイコンが簡単にできたー!

 

こうして全く意味のないアイコンが簡単に大量に作れますので、画像制作に慣れていない、記事制作を手伝ってくれる友達がいない、そもそも友達にオモコロを読んでることを知られたくないという方でも、簡単に対話形式の記事を書くことができると思います! いやそれは知られてもいいだろ。知らせてよ。

 

※アイコンジェネレーターは、オモコロ杯だけの用途に限らず、個人の方であればブログや動画などに使っていただいて大丈夫なので、ぜひお気軽にご使用ください(著作権、肖像権には各自でご配慮ください)。

 

 

そして、本日は!

 

オモコロ杯をさらに盛り上げるべく「中間発表」と題しまして、年内という早い段階で記事を送っていただいた方の中から数名の方の作品をピックアップして、オモコロ編集部より所感・雑感をお送りできればと思っております。

あくまで12月15日という現時点での中間発表なので、ここに取り上げられてないからダメ、取り上げられたから優勝の可能性が高いといった類のものではないことにご留意ください。たくさんのご応募、誠にありがとうございます。

 

いってみましょう!

 

 

のどを潤せない自販機を集めました

 

https://nonsensedances.com/?p=5793

作 : パスカ

 

前回のオモコロ杯でも「犬糞看板」を集めて銀賞に輝いたパスカさんの記事。今回も非常に素晴らしい着眼点で、「のどの渇きを癒せない」自動販売機をたくさん集めてくれています。「こんなにたくさん、渇きを癒せない自動販売機があるのか!」と、新たな発見に目を開かれた思いです。猟銃のやつ、すごい。

この独特の切り口で、実際にこれだけの自動販売機の写真を集めただけで面白いし、資料的価値のある記事だと感じたのですが、こうした収集系の記事はどうしても起伏がなくなってしまいがちです。何かしら意外な展開や踏み込みがあると、さらに「山」ができて面白い記事になりそうだと感じました。思い切って、管理者の人に自動販売機への思いを聞いてみるとか。

収集で終わらない驚きが一つあると、さらに良いです!

 

 

植物園で働いているプロと行く 夢の島熱帯植物館

https://note.com/marina1017/n/nd3eb77639339

作 : まりーな

 

マニアやプロの視点で世界を見ると別の楽しみ方が開けてくるという企画で大変面白かったです。何かの分野に習熟すると、普段見過ごすようなちょっとした背景にも面白さや意味が出てきて、気づけば世界の見え方が変わってくるのって本当に神秘だと思います。

ただ「植物を見る場所で、植物に詳しい人の話を聞く」だと、全体としては引きやギャップのない企画に収まっている印象があります。植物がメインではない場所で植物の話を聞くとか、植物園内の穴場的な場や、「詳しい人はココを見てる」的なポイントなど、内容ではなく切り口で楽しませるような工夫をするとさらに良いですね。

語り手のアイコンは犬にしない方が読み手が内容を理解しやすいと思います。コメント部分のテキストが画像化されていて、PCでは読めてもスマホで読んだときに文字が小さくなってしまうので、画像作りにおける視認性の部分をもう少し気にすると良いと思います。

 

 

海と崖の間「秘境駅」近くで45年間営業を続けてきた竜ヶ水そば店主小浜さんの人生ドラマ

作:横田ちえ

 

いや、いい記事すぎる!

前回も「マダガスカル温泉」の記事を送っていただいた横田さんの記事ですが、「オモコロで大丈夫なのか?」と思うようなどっかり地に足のついた取材記事です。

人に歴史あり。もはやオモコロ杯とか関係なく、皆さんにも読んでいただきたいと思っています。

 

 

バルセロナ・タイムスリップ

https://note.com/yama_taisetsuni/n/n58ea44a4374e

作 : 山ごろし

 

「バルセロナ」という字をつなげてたくさん書くという遊びにまつわる記事で、最初何を言ってるのかよく分からないんですが、やってる本人がとにかく楽しそうで盛り上がっているので、こっちまで「あれ? これって面白いのか?」と心が動き始め、最後にはこのバルセロナゲームが大好きになっていました。まさかこんな記事が世の中に存在するとは。誰にも見つからず、山奥の洞窟内でひっそりと醸造された美酒を発見したような気持ちです。

この徹底的に無為な遊びを「見せよう」と思ったことがまず素晴らしい! 書いている人に熱量があると、何でもない題材でも面白く見えるなということを感じさせる、非常に力量のある一作だと思いました。

 

 

ヴィレヴァンが好きすぎて部屋をヴィレヴァンにした話

作 : 辺野目えのん

https://nonsensedances.com/?p=5658

 

謎の組織・ナンセンスダンスからの刺客がまたしても襲来。ヴィレヴァンのPOPの「ぽさ」を日常にも取り入れようという共感値の高い記事で、しっかりと自分の好きなものへの愛も感じる内容になっているのが素晴らしいと思います。

こうした再現系の記事は、クオリティを突き詰めるほどにみんなのよく知ってる「ヴィレッジヴァンガード」という既存のものに近付いてしまって驚きが薄れるというジレンマを抱えているので、「部屋×ヴィレバンPOP」という組み合わせの中にしか起きないことなどをもう少し発見して盛り込むと、記事としての面白さのポイントがもっと増えると思います。

あと欲を言えば「ビフォーアフター」におけるビフォーの写真があると、「部屋がどう変化したか」が引き立つので良いですね。

 

 

 

アニメ特有の「振り向き」をしてくれるマシーンを作りました

作 : 雲サンタ

 

「やってみたい!」という導入から入って、実際に工作を作るという工作系記事の王道をいき、最後までやり切っているのが見事でした。自分の感じた初期衝動を叶えていくのは、記事を書くきっかけとして最適です。

ただし「振り向き」シーンというのは、「現実で再現してみたい」という気持ちに感情移入させる導入としては少し弱いテーマかなと思います。アニメを題材とするなら、作品など含めてもう少し現実で再現した時に驚きのあるシチュエーションを探したいですね。

GIF動画がたくさんあるのは記事に動きがあって素晴らしい反面、多用すると印象が薄れてしまうので、もう少し「ここは動きを見せたい!」という場面に限定して使った方が効果的だと思います。

記事の体裁はできているので、あとは要素を「引き算」したり、完成したものからもうひとつ別の展開を考えられるとさらに良いと思います!

 

 

モノレールの橋脚は全部で何本あるのか?

作 : テリプン

https://note.com/teripun/n/n850653e9f566

 

こういう「インターネットに載らない情報」を正面突破しようとする姿勢、すごく良いと思います。Part.1なので残念ながら一駅分で終わっているのですが、ぜひライフワークとして日本のモノレールの全ての橋脚を数え続けて欲しいですね。

読み物的なことでいうと、橋脚を数えるのも大事なのですが、橋脚を数えながら歩いている内に気がついたことなど、周縁の情報も観察してインプットするようにすると、街歩き記事としてももっと楽しめる内容になると思います。

 

 


 

 

というわけで、動画やSNSに情報が分散される時代に逆行するように「Web記事復古の大号令」を掲げたオモコロ杯2021では、来年の1月17日まで、まだまだ皆さんの作品を募集しております! (今まで送っていただいた方でも、上書き再応募が可能なルールとなっております。大政奉還とは直接的に何の関係もありません)

 

 

最後に少し自社サービスの宣伝となりますが、オモコロの有料コミュニティ「ほかほかおにぎりクラブ」のいくらプランでは記事の添削サービスも実施中!

一度編集部の添削を受けてからのオモコロ杯応募も可能となっております。加入から14日間はすべてのプランが無料ですので、物は試しとこの機会にご加入いただくのも吉やもしれません。

 

今年の冬休みは、オモコロ杯で記事を書こう!

皆様のご応募をお待ちしております!

 

 

前回のオモコロ杯の結果発表はこちらから