滝に到着
そんなこんなで1時間ほど歩くと、
ついに滝が見えてきました!遠目からでも分かる立派さ…!
ゴール目前ということもあり、人やお店もまた増えてきました。
いや〜ココからでもパワーが伝わってくる気がする!
あれ?この自販機…。
穴兄弟って書いてる。
えっ…?
猿の惑星の世界のペコちゃん…?
ほととぎす…。
急に混沌さが増した気がする、これも滝のせい…?
何か妙な胸騒ぎがしますが、ここまで来たらあとには引けない。
到着!!滝!デッカ!!!
30m以上の高さから溢れる、圧倒的なエネルギー。
すっげ、見上げると一層迫力があるな…。
わ、本当だスゴい!
めっちゃデカいスズメバチの巣あるじゃん!
そこ?
間近で5分ほどジッ…と見つめて、
ずっと見てると、逆に水が上にのぼっていく感じがしますね。
十分にパワーを浴びたところで、ここからが本番!
振り飛車体操も初代モスラも、
もう気が済んだ?帰ろっか?
あぁ、帰るよ。お前をギタギタにしてからな。
1問目
2021年に流行るギャル語を教えてください
はいはい、なるほど。流行語お題ね。
弟の回答
ひょコム(ひょっとこガンダム)
店長の回答
飛燕(ひえん)
あ〜。
お〜。
まぁ…
どっちもどっちかな…。
こういうのって凄く面白くなるか全然ならないかの二択じゃない?
まさか微妙な接戦になるとは…。
1問目は引き分け!
引き分けからスタートした3本勝負。しかし道中で2連敗したこと
続いて2問目いっ
2問目
マッチョが怒られた理由
なるほど、マッチョね…。さて、どんな回答を
キャアアアアアアア!!!!!!!!
え?何?
どうしたの?
さ…
猿にお菓子を奪われた…。
またまた〜、猿なんてそうそう出ないでしょ。
夕方のニュース番組じゃあるまいし。
本当だって!あっちの方に登って行ったの!
やれやれ、いくら注意書きがあったからって猿なんてそんな…
え?
猿?
猿だ!!!
猿が袋開けてる…私から奪ったお菓子…?
動物園で見る猿よりデカくない?
怖っ…
うわっ、降りてきた!
来るな来るな!
めちゃくちゃこっちを睨んでる…?
まだ食べ物を狙ってるんじゃない?
もうお菓子はないから大丈夫と思う…けど…。
急な猿の登場で、一気に現場に緊張感が漂い始めました。
めっっちゃ見てくる。
この辺りからパワースポットには『面白くしてください』
弟の回答
握力を自慢するために和同開珎の穴を全てふさいだ
店長の回答
おばあさんとプロテインが川で溺れていて、
なんでこの状況で回答がしっかりしてるんだよ。
これは店長の勝ちかな…あっ!
猿があっち行った!
今のうちに最後のお題行こう!早く!
3問目(最終問題)
「こいつ本当は合格する気ないな」と思った受験生の行動
早く考えないと…
「キャーー!!」
「食べ物奪われた!」
「怖い怖い怖い!」
「わーー!!」
「来るな!!!」
下から観光客たちの、阿鼻叫喚の悲鳴が聞こえてきます。楽しい時間が一転、地獄です。
野生の猿の前には、
店長の回答
NARUTOの走り方で赤門を行ったり来たりしている
弟の回答
氏名欄に時間をかけるために母親を朧瀧(おぼろだき)さんと再婚させた。
帰ってきた!めっちゃ気が立ってる!
ひいい!
もうダメだ、逃げよう!
…
…というわけで最終問題の判定を待たず、あまりの猿の威圧感に逃げ帰ってきました。
野生の猿、本当に、本当に滅茶苦茶怖かったです。
結果としては1勝1分1無効試合だったので、道中の0勝2敗に比べればパワースポットの恩恵はあったのかもしれません。
【結論】
パワースポットで人は面白くなれるかもしれないが、野生の猿の前ではなすすべもない
次回があれば、野生動物がいないパワースポットでリベンジしたいと思います。ありがとうございました。