どうもリックェです。
カンボジア旅行に来ました。
カンボジアの魅力は、
大自然やアンコールワットなどの遺跡群、屋台料理だけではありません。
それは…
絵本 です。
カンボジアの絵本の魅力
カンボジアの絵本はとても良い。
これは紛れもない事実ですが、
なにがいいかといえば 濃さ です。
読めないけど躍動する文字
ばらつくクオリティ
そして突然の昼ドラ感
この濃さにハマってしまい絵本を買いあさり散財しました。
カンボジア政府のみなさん、力を入れるべき観光資源は絵本ですよ!!
動物の言葉がわかるようになった男
3冊ほど絵本を紹介しましょう。
まず「動物の言葉がわかるようになった男」です。
読めないのでタイトルは仮です。
これ エンジェル・ハート じゃないの?
青年誌と思わんばかりの彩色。
これぞ カンボジアン・ペインティングの魔力です。
少し、ストーリーにも触れておきます。
といっても読めないので、なんかそんな気がするというだけです。
確か別の国の童話に「動物の言葉がわかるようになる童話」あった気がするんだよなー。
森で焚き火をしていると、おばあさんが煙に巻かれてしまい、それを助けました。
家が現代建築なところとか、細かいことが気になりますが、
男は助けたお礼に、動物の言葉を教えてもらいました。
飼い猫の言葉もわかるようになりました。
突然の夫婦生活など児童書とは思えない超展開をみせながらも
虫たちが何か話しています
それは…
読めねぇ!!
(読者のみなさんの大喜利のお題としよう)
なんか 動物たちが集まってきて終わります
めでたしめでたし
もうね。全然ストーリーがわからない。
トムと
次の絵本はこちらです。
あの、これは多分、
あんまり紹介しちゃいけないやつだと僕も思うんですけど
3.5頭身キャラという不愉快な身長。
アメリカアニメの表面をなぞった野暮ったい目。
そして安定のカンボジアン・ペインティング。
いいですね。くせになりそう。
あとなんだ、そのボテ腹は。
あと、ページのカドにページ数(らしき文字)が書いてあるんですけどお気に入りです。
金の斧 銀の斧
最後に、みなさんもよく知る 金の斧 銀の斧 を紹介します。
といっても、案の定、読めないので金の斧 銀の斧だと思うということです。
金の斧 銀の斧
正直な男が木を切っていると
斧を落としてしまいました
服が破れたり、破れてなかったり そういうところは気にしません。
森からでてきたおじいさんが
湖に飛び込んで 斧を探してくれました
例の正直メソッドで金の斧銀の斧をゲット
政府のものですが……
欲張りな政府高官も真似をして斧をわざと湖に落としました
若干、遠近法に狂いの生じたおじいさんが斧を探してきてくれました
急展開で、
脈絡なく頭を怪我していますが、私の落としたのはその金の斧です
あなたは脈絡なく頭を怪我した嘘つきです。だから金の斧はあげません!
こうして欲張りな政府高官は斧をなくした上に頭を怪我してしまいました。
おしまい
ここまで読んで
お気づきだろうか……。ある“違和感”に……。
表紙を思い出してください……。
今度は、ラストのページと並べて、もういちど……。
おわかりいただけただろうか……。
そう、他ページには存在しないストーリーに一切絡まない
ラストの背景の女が、実は表紙グラビアを飾っていたことを……。
いかがだったでしょうか、
みなさんも海外旅行にいった際には絵本をさがしてみては??