はあ!はあ!はあ!
はあ!はあ!はあ!はあ!
はっ!はあ!はあ!はあ!はあ!
これだ……。
AKEDO……。アケド……。
急げ!!!! オモコロブロス編集部へ!
はあはあはあはあ……!
ガチャッ!
これ!! やりませんか!?

え? オケモトじゃん。なになに?

面白そうなおもちゃ買ってきたから一緒にやりましょう!!!

AKEDO(アケド)です!!!

AKEDO(アケド)~?

何かわかんないけど、おもしろそう!

やるぞ!!
AKEDOは海外から来たおもちゃです。オーストラリアの会社が作ってるらしいですね。

そうなんだ!確かにパッケージが海外だな~。AKEDOってどういう意味?
日本のアーケードゲームからとったアケドってことらしいです。
格ゲーみたいなこと?どうやって知ったの?

YouTubeでベイブレードの動画を見まくってたらお勧めに出てきて、です。

YouTubeにキッズだと思われてんじゃん。

キッズだと、思われてます。
それも一興。ていうか、まだどんなおもちゃか分かんないね。

開けてみましょう!
まあ、たしかにそれをやっていかないとゴミ溜まるからね……南無三か……。
箱も大事にとっておいた過去は誰にでもある。

絶対ある。
このおもちゃの開封、たまらなく楽しい!

わくわくするなぁ
フィギュア結構ちっちゃい!

うん。もうちょっとおもちゃってでかくあってほしい。

ずっとそうじゃない? ベイブレードもさ、やっぱちょっとちっちゃいと思う。おもちゃの宣伝はでかく見せるから。

実物見たときに小さく思えるのか。

もっとでかくあれよ!って毎回思うんだよ。

このくらいは欲しい。

ちょうどそのくらい欲しいわ。

開けたのを並べて……。
ドドン!!!!!

いい~!!!

海外のおもちゃだね~!

もう今かなり満足しちゃったかも。終わりでよくないですか?

よくないだろ。
遊び方を知りたいな。

多分このフィギュアを戦わせるんでしょうね。

まず好きなの選ぼうよ。

このクマっぽいの色がいいね。これにします! 名前は『スーパーシャーディーベア』だ!

あ! それいいなあ。じゃあ僕はこの武器持ってるやつにしよう。『サイバースネーク』!

そしたら台座にフィギュアをつけるんですね。

おお! この台座のレバーを引くとフィギュアが回る!

これで戦うのか!

なるほど。しばき合うわけだ。いいとこに当たったらフィギュアが割れるらしい。割れたら負けです。
割れる!? わからないけどとにかくやってみよう!

東京おもちゃショーで配布されてたバトルフィールドを持ってきました。
公式HPでもダウンロードできます。

お、雰囲気出ていいねえ。

じゃあいきますよ~。
レディー……ファイッ!!
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ

おらおらおらおら!

いけいけいけいけ!
ぱかーん!
きぃ、やおっっ!!!!!??

よっしゃ!! 勝ち!!

なんかそっちの左手が上がっててこっちの攻撃をガードされてない!?

確かに。クマは両手ぶんぶんの攻撃的なタイプに見えますね。

もっかいもっかい!!

じゃあフィギュア変えますか。

じゃあ今度はこいつにしようかな。『トライクウォント』キックと手に持った槍で攻撃します。

むちゃくちゃ強そうなこと言ってるな。

してください。覚悟。

これ盾と剣もってるじゃん! この『ドラゴンブレードシェイズ』で対抗します。

名前かっこよ!

名前ですでに勝ってる。
じゃあ行くよ!? レディー……ファイッ!!
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
カチャカチャカチャカチャ
パカリ
su-pa-!!!!!!
pi-man!!!!!!!!!!!!
ureshiidesu!!!!!!!!!
※ 「スーパーピーマン嬉しいです」と言っています
※ 意味はないそうです
よっしゃ!!!!ざまみろ!!!!!

一瞬でやられた! こいつ強くない!?

ん?

あ、かまどさん

かまどもやる?

アケド。

アケドやりましょう。

かまどもアケドやりたい?

おい。アケドやる?
かまど。オモコロブロスの編集長

おもしろそ~。

きたきた。

現金な人。

なに? おもちゃ?

はい! レバーガチャガチャして相手を倒すゲームです。

へ~。

好きなの選んで下さい!

これかっこいいな。これにしよ。

『スーパーシャーディーベア』ね。

なんて?

よっしゃ! じゃあやりましょう!
ファイッ!!!!

あーーー!!!

負けたっ!!!?

テレレレレレーレ テレレレレレレ テレレレーン♪

カービィがステージクリアした時の曲を歌ってる

いや、マリオクリアしたときですね。
↑この会話いる?

武器とかカスタムできたらもっと面白いね。

それができるんです。

できるのかい!

すごく奥深いのかもしれない。

これはなに? 赤いやつ。

これは緑のキックするやつで練習するトレーニングマシーンみたいですね。

ドラゴンの顔にキックをうまく当てると上に上がっていく! 裏に吸盤が付いてて自立するので一人でもできます!

オケモトがこれ家で一人やってたらちょっと悲しすぎるかも。

そんなことないですよ。
まとめ
AKEDO、フィギュアとしてもかっこよくて集め甲斐があるし戦わせることもできるなんて最高!
属性やコスト、HPがそれぞれのフィギュアに決められているのでそれらを使ったルールもあるみたいです! 奥が深い!!
ということでみんなもアケド買って遊んでみてねーーー!!!!