今日はプロサッカーを、

 

金を賭けて観戦します。

 

【この記事に登場する人】

かまど:オモコロブロス編集長。サッカーをまったく知らない。

みくのしん:ブロス編集部。サッカーをまったく知らない。

加味條:この記事を書いているライター。サッカーを愛するあまり、普段からサッカーボールに乗って移動している。

 

某日、埼玉県・浦和美園駅――。

 

休日に呼ばれて浦和まで来たわけだが……。

うおお、赤い服の人だらけ! 着てくるもの間違えた!

みくのしんの発色のいい黄緑シャツ、めちゃくちゃ浮いてるぞ。

ようこそ、浦和美園へ! 今日はお2人にサッカー観戦をしてもらいます。

サッカーねえ……。

サッカー観戦は初めてですか?

まったくの初めて。なんなら少し緊張してる。

僕も初めてだから、ちょっと心配なんだよなぁ。見てもわからないんじゃないかって。

細かいルールとか、試合の流れがどうなってるかとか、わからないかも……。

それ以前に、ボールがどこにあるかちゃんと見えるかも心配。

たしかに! テレビと違ってズームとかしてくれないんだもんね!

まあでもあれか、ボール持ってる選手の頭上に三角のマークとか出てくれればわかるかな。

ボールの落下地点に丸とかね。

 

※イメージ

すいません、今日はそういうのは無いです。ウイイレじゃないんで。

じゃあ不安です。

そんなお2人でもサッカーを全力で楽しめるように、今日はこれを使います!

(WINNER公式サイトより)

『WINNER』というスポーツくじで、お金を賭けながら観戦してみましょう!

■WINNERの特徴:

サッカーとバスケの試合が賭けの対象。

・1試合から、1口200円からと、気軽に賭けられる。

・最終スコアが何対何になるかを予想する。

・試合開始の10分前まで、スマホから買える。

※PRではなく、個人的な興味でやってみているよ!

出た! WINNERだ!

以前に同じメンバーで、これやりながらバスケ観戦したよね。

↓↓↓ そのときの様子はこちらから! ↓↓↓

賭けながら観ると、初心者でも観やすくなるんだよね。どこに体重かけて観ればいいかわかりやすくなるから。

そうでしたね。というわけで、今日の目標は2つです! まずは、これ……

こうやって文字に起こされると、すごく邪(よこしま)な感じがする。

まあこれも1つの入り口ですから。そしてもう1つがこちら!

がっぽり!?

前回はしょっぱい結果に終わってしまったので、今日こそ財布をパンパンにして帰りましょう。

よっしゃー! 当てるぞ!

では、スタジアムへ行きましょう!

 

試合開始 90分前 スタジアム到着!

 

スタジアム、でけー!!

周りに何もないから、めっちゃ際立つなぁ。

ここ「埼玉スタジアム2002」はサッカー専用スタジアムとしては日本最大なんですよ。ささ、せっかくなので写真撮りましょう。駅前で買ったこのタオルマフラーを持ってください!

タオルマフラーの持ち方、下手すぎません?

だって初めて持つから!

爆発とかしないんで大丈夫ですよ!! では、中に入る前に、予想を立てましょうか。

 

予想してみよう!

スタジアム脇に移動した一同。

そもそも今日は、どんなチームの試合なんだっけ?

今日は浦和レッズという埼玉県のチームと、鹿島アントラーズという茨城県のチームが対戦します。

どっちも名前は聞いたことあるかも!

それぞれのチームについて、簡単に説明しますね。

 

鹿島アントラーズ 公式サイトより)

まず鹿島アントラーズですが、一言で言うとめちゃくちゃ強いチームです。

なるほど?

どれぐらい強いかと言うと、Jリーグでは大会で優勝することを「タイトルを獲得する」って言うんですが、そのタイトル獲得数の歴代2位が、ガンバ大阪と浦和レッズの9回なんですよ。

2位が、9回と。

で、歴代1位の鹿島アントラーズは、なんと20回です。

すごっっっっ!!!!

激強じゃん。

『スラムダンク』で言ったら山王工業、『アイシールド21』で言ったら神龍寺ナーガ、『Mr.FULLSWING』で言ったら華武高校みたいなポジションのチームです。

名門なんだな……。

お笑いコンビのカナメストーンが鹿島大好きなんだよね。たしかボケの山口さんのお父さんが元鹿島の選手だったとかで。

そうなんだ!? 

※正確には鹿島の前身、住友金属サッカー部の選手だったようです。

続いて、対戦する浦和レッズはと言いますと……。

 

浦和レッズ 公式HPより)

浦和レッズの方は、一言で言うとめちゃくちゃ人気なチームです。

ファンが多いってこと?

それもありますし、日本一サポーターが熱いことで有名なんです。Jリーグ始まって以来の動員数のデータがありまして、2位の横浜F・マリノスが通算約1,000万人なんですが、浦和レッズはなんと、通算1,500万人以上で断トツの1位なんです。

(※ソース:J.League Data Site 2023/07/24時点)

圧倒的だ。

サポーターがどれぐらい熱いかは、このあと実際に体験してもらいます!

浦和の強さはどうなの?

浦和もかなり強いチームですよ。さっきも言った通りタイトルの数も2位ですし、何といってもアジアチャンピオンなんです。

知らない概念が出てきた。

サッカー界では毎年、韓国、中国、サウジアラビアなどアジア各国の強豪チームが集まって、アジアNo.1を決める大会をやってるんですが、浦和はその大会で最多の3回優勝してます。

すごっ!

しかも、3度目の優勝を果たしたのが、今年の5月なんです。優勝したてほやほや。

そうなんだ! 知らなかった……。

いつも俺たちの知らないところでめちゃくちゃ頑張ってる人がいるんだなぁ……。

強いチーム同士……どっちが勝ってもおかしくないってことだ!

予想難しいな……。もっとデータとか見たいかも。

データは、あります! いろいろ用意してきたので、一緒に見てみましょう。

 

データを見ながら予想しよう!

 

★ここからしばらくデータの話が続きます。いっしょに予想しながら見てみてください! 興味なければ飛ばしちゃっても大丈夫です。

 

まずはこれが、両チームの今シーズンの成績です。

どこを見ればいいんだ……?

 

順位は浦和の方が上ですが、大差はないですね。注目すべきは、浦和の失点数はリーグ2位の少なさとにかく守備がいいってことがわかります。

浦和は点を取られないチーム、ってことね。

続いて、過去30年間のこのカードの対戦成績です。

※同じチームとは年に2回対戦する。ホームとアウェーで1回ずつ。

えっと……鹿島の方が勝ってるんだ。

でも浦和のホームでは、勝ち数が並んでいます。今日は浦和のホームなので、このデータは参考になるかもしれません。

互角ってことか……。お互いホームだと強いんだね。

 

ここ数年の対戦結果だけ見るとこんな感じです。去年は、2試合やってどっちも引き分けでした。

「引き分け」もあるんだ!

PKで決着を着けたりはしないんだ。

うーん、これだけ見ると今日も引き分けあるかもなぁ……。

 

最後に、今シーズンのそれぞれの成績です。

ええと、浦和は2連勝中なのか。勢いがあるってことかな?

そうですね。鹿島も7戦負けなしですが……5連勝のあと2連続で引き分けていて、若干失速気味とも取れます。

浦和は勢いがあって、鹿島も好調だけど失速してる、と……。

あと1つ付け加えるとすれば、アジアの大会に出ていた関係で、浦和は今スケジュールが過密になってるんですよ。鹿島が週1で試合している間に、浦和は週2で試合をこなしてます。

浦和は疲れてるってことか。サッカーってずっと走ってるもんな……。

 

ここまでのデータをざっとまとめると、こんな感じですね。

 

わかんねーーーー!!!

どっちが勝ってもおかしくない熱いカードだなぁ。『ピンポン』のペコとスマイルの決勝みたいな。

これ、まだ決めなくていいんですよね!?

はい、試合開始10分前まで買えます。

よし、じゃあウォームアップの様子とか見て決めよう!

では中に入りましょうか!

 

試合開始 50分前 スタジアムに入場!

ビールと食べ物を買い、いよいよスタジアムに入場!

 

うおっ!

 

おおおおお!!

急に広すぎる空間に出てビビった!!

開放感あるなぁ。天気もいいし。

目の前にピッチが広がる瞬間って良いですよねぇ。席に行って、買ったものを食べましょうか。

 

そしたら、いただいちゃいますか……

くううう……。

こういう場所で飲むビールうめぇ……。

これも食べちゃおうかな! ホットドッグのから揚げ版! かまどは何買ったの?

俺? 俺はね……

かぶった。

こういうとき、絶対いろんな種類のもの買った方がいいのに。

加味條さんは?

かぶりすぎ。

仲良く食べましょう。 

魂のURAWA DOG(550円):コッペパンにホットソースを絡ませた唐揚げをはさんだもの

いただきます!

うめっ。ビールが進む塩っ辛さ……

え、何!?

うわっ、あれ見て!

選手がウォームアップのために入場し、応援を始めた浦和レッズサポーター。

 

すげすぎ!!!

旗もすごいけど、声の圧もハンパないな!!! 俺らも大声出さないと会話にならんレベル!!!

これが日本一熱いサポーターの応援です!

 

※実際の音声

あ、反対側も盛り上がってる!?

あっちは、鹿島サポーターですね。

あんな狭いところにギュっと押し込められてるんだ!?

アウェーはどこもあんな感じですよ。

ホームとアウェーの扱いってこんなに差があるんだ……!

浦和サポーターも鹿島のスタジアムに行ったら、ああやってギュってなるの?

そうですね。

ってことは、お互い相手の気持ちもわかるんだなぁ! なんかそういうの、良いなぁ!

よく通る声で小学生みたいなこと言わんでくれ。

さて、そろそろ予想をまとめちゃいましょうか。

 

真剣に予想を立てる2人。

今回も、自腹で1人3,000円ずつ買いましょう。予想は立ちましたか?

難しすぎるけど、浦和の応援聞いてたら浦和が勝つ気がしてきた! というか勝って欲しい!

というか、これ鹿島に賭けられない空気じゃない? ここは浦和のホームなんだし。

……。

よし、決めた! これで行く!

みくのしんの予想:浦和勝利 (or 1-1引き分け)

データ観たときは「あんまり点が入らないんじゃないか」って思ったけど、このスタジアムの空気感なら浦和がやってくれそう!

でも鹿島も強いから、大差にはならないかなと「2-0」「2-1」に賭ける!

ただ、引き分けも全然ある。「0-0」もありそうだけど、ゴール観たいから願望を込めて「1-1」にも張っておく!

甘いな……。

えっ!? かまどはどう賭けるの!?

俺はもうだいたいわかったから。これで行きます。

かまどの予想:浦和 2-1 勝利(+両チーム大差勝ちに1口ずつ)

前回バスケで学んだのが、「点がより入るような予想をしておいた方が、試合を最後まで楽しめる」ってこと。

正直いうと「1-0」で浦和の勝ちかな、と思ってる。けど、それだと実際に「1-0」になったときに「これ以上点入るな!」っていう見方になってゴールを楽しめなくなるでしょ。だから、両軍に1点ずつ足して「2-1」に全プッシュ!

あとはバスケで、「片方のチームだけに賭けちゃうと、一方的な試合になったときに楽しめなくなる」ってのも学んだので、両軍の大差勝ちにも保険でちょっとだけ賭けとく。

2人が浦和勝ちを予想してくれて助かりました。

なんで?

実はこの席、鹿島を応援してはいけない席だったので……。

だいたいわかってたよ。周りの空気感で。

自由に予想できるようにとあえてここまで言ってなかったんですが、バレてましたか。

そう言う加味條さんの予想は?

あっ!!!

みくのしん静かに! ここに裏切り者がいることがバレるぞ!

一応、説明させてください!

加味條の予想:引き分け (or 鹿島「0-1」勝ち)

本命は引き分けです! 守備の良いチーム同士で点が入りづらい試合になると思うので「1-1」をメインに張ってます。

ただ、浦和はスケジュール的に疲労が激しいので、鹿島がギリギリで競り勝つ展開もあるんじゃないかと!

疲労ってそんなに重要なんだ……。

週2回サッカーの試合するのって、プロでも結構キツイらしいですからね。あと、僕は鹿島に賭けながら浦和を全力で応援するっていう器用なことができるので。

鹿島のゴールに喜ぶそぶりを少しでも見せたら、僕らでつまみ出そう。

 

というわけで、予想のまとめがこちら!

浦和「2-0」 「2-1」勝ち (+「1-1」引き分け)

浦和「2-1」勝ち (+両軍の大差勝ち)

「1-1」 「2-2」引き分け (+鹿島「0-1」勝ち)

 

果たして、予想は当たるのか……!?

 

試合開始 10分前 選手入場

さあ、選手入場して、いよいよキックオフですよ!

ちょっと待って、鹿島の方になんか出てきた!

ビッグフラッグですね! 選手を鼓舞するために出してます。

あれの下にいる人って、選手見れてるの?

何も見えません。

選手入場を見るよりも、選手を応援することが優先なんだ……。

浦和はこれ、もっとデカい旗出しちゃうんじゃないの!?

あっ!!!

コレオグラフィーだ! 

※一人一人が小さいビニールを頭の上に掲げて、大きな画を作るもの。

すごっ……! 「もっとデカい旗」どころじゃなかった!

すげーっ!! 『トリビアの種』のめちゃくちゃ凄い版じゃん!!

あ、まだ何か出てきた……。

なんだぁ!?

3Dビジュアルとか呼ばれるやつですね! 大きな幕を左右のスタンドから引っ張って立たせてます。国内でやってるのは浦和ぐらいです。

もう凄すぎて笑っちゃうわ!

そんでずーっと応援歌うたってるけど、その声量もすごいんかい。

※実際の音声

両チームのサポーターが、かましあってるんだ……!

もうこれ合戦じゃん。サッカーって合戦だったんだ。

サッカーは合戦です。

 

試合開始!

 

キックオフ! 序盤は、鹿島ペースで試合が進む。

じっくりと攻めてくる鹿島の攻撃を、浦和が耐えしのぐ展開に。

お、いいぞ! あ、間違えた、今の鹿島だ!

俺こいつの隣に座るの嫌だわ! 二度と間違えるなよ?

違うんだって! 試合の展開が速すぎて、浦和のいいプレーに「いいぞ!」って言ったつもりがもう鹿島のプレーになってるんだって!

 

前半8分 浦和・ホイブラーテン選手が負傷し倒れ込む……

あ、どうした!? ファールか!?

倒した方は1回謝ろっか。1回。

なんか小さいカバン持ったオジサンが入ってきたよ?

治療班ですね。

なんかスプレーかけてるぞ。回復魔法か?

アイシングスプレーですね。

 

前半21分 鹿島・ピトゥカ選手のミドルシュートを、浦和のキーパー西川選手が弾いて防ぐ!

その直後のコーナーキックから、鹿島のフォワード・鈴木選手にビッグチャンス! これも浦和の守護神・西川選手が間一髪で守る!

うわーっ! 決まったかと思った!

浦和のキーパーすげえ!

西川ですね! 元日本代表です。

すごいわけだわ!

 

その後は一進一退の攻防が続き、スコアは動かないまま、アディッショナルタイムへ。

アディッショナルタイム!?

昔は「ロスタイム」って呼んでたやつです。

今ってロスタイムって言わないんだ。

アディッショナルタイム中は得点2倍ボーナスとか無い?

ないです。

 

ハーフタイム

スコアは 0-0 のままハーフタイムへ。

いやあ、見入っちゃうな。肩凝りそう。

浦和はちょっと押され気味でしたね。

でも大丈夫。『ジャイアント・キリング』で見たけど、ハーフタイムに楽屋で監督が良いこと言って、一気にチームが強くなるんだよ。

楽屋て。

そうそう、後半勝負! 卓球とかでもあるよね、1ゲーム目は様子見て、途中からドーンみたいな。

いずれにせよ、0-0予想をした人はいないので、このままだと全員ハズレちゃいますね……。後半に点が入ることを祈りましょう!

浦和、がんばれー!

 

後半開始!

 

後半は一転して、浦和がボールを握る時間が増えていく。しかし、鹿島の守備が堅く、なかなか得点につながらない。

鹿島のディフェンス強いなー! 鹿島、2~3人多くない?

守備がいいチームって、人数多く見えちゃうんですよねぇ。

ちょっと数えてみようかな。1,2,3……

ちゃんと12人だった。

11人だよ。サッカーは。

 

後半33分 浦和・荻原選手がミドルシュートを放つが、キーパーにキャッチされる。

その後、お互いに何度かチャンスは作るが、決めきれない。

うおおお! いけー! がんばれー!

小学生みたいな応援だな。プリキュア見てんじゃないんだから。

いや、サッカーファンでもこういう白熱した試合だとつい「がんばれ!」って言っちゃいますよ!

がんばれー!!!

(……このまま 0-0 だと記事的にも美味しくないな……)

がんばれーー!!!

がんばれーーーー!!!

 

0-0 のまま後半もアディッショナルタイムへ。

後半46分 浦和・カンテ選手がヘディングシュートを放つも、鹿島のキーパー・早川選手がビッグセーブ。

惜しいいいいい!!!

絶対入ったと思ったわ!

(頼む! どっちでもいいから決めてくれ!)

 

後半49分 浦和のコーナーキック。浦和・ホイブラーテン選手のヘディングシュートは、惜しくも外れる。

うわーっ! また惜しいっ!!

(決めてくれ~~~~~!!!)

ピッ、ピッ、ピーーーーーーーーーッ

あれ、まさかこの笛って……。

試合終了ですね……。

マジかぁーっ!!

 

試合を終えて……

残念ながら 0-0 でしたが、どうでしたか…? 楽しめましたか…?

楽しかった!! やっぱり何といってもサポーターの応援がすごかった!

相手の攻撃のときにブーイングでプレッシャー掛ける、みたいに観客の応援が戦略の一部になってる感じがして、それが新鮮だったなぁ。マジで「合戦」だった。

試合前には「試合がわかるか心配」という話もありましたが、その辺はいかがでしたか?

そこは普通にわかったし、何なら見やすかった! ボール見失ったりも一切しなかったし、集中力が切れなかったなぁ。

そうだね、正直 0-0 ってもっとつまらないかと思ってたけど、全然そんなことはなかった! もしかしたらテレビで見てたら少し飽きてたかもしれないけど、スタジアムにいると色んなところ見れるから、ずっと楽しかったな。

楽しんでいただいたようで何よりです! ……ただ残念ながら、WINNERは全員ハズレてしまいましたね。

正直、途中からWINNERのこと忘れちゃってたな。試合に集中してて。

俺はずっと覚えてたけどね。そして普通に悔しい。思い出してほしいけど、0-0も賭けてた可能性あったから。

悔しいいいいいい!!! そんでやっぱり勝って欲しかったなぁ!!

ぜひまた観に来ましょう!

 

==================

 

というわけで、記事の始めで設定した目標は、こんな結果になりました。

 

 

 

ありがとうございました。

 

(おわり)

※おまけ画像もあります。↓