バンッ!

 

ときは令和元年ッ!

人類が月面に降り、はや半世紀!
確かに、インターネットは国境を壊し世界をつないだ!だがどうだッ!パラダイムシフトは加速し、テクノロジーの成長は我々に歩幅をあわせてくれはしないッ!

 

 

バンッ!

 

金銀レアメタルで装飾されたシリカの神殿で機械の神<デウス・エクス・マキナ>は叫ぶ!人類よ!お前たちのなすべきことは2つだ!

 

ファボれ!シェアれ!

ラブ・アンド・リツイート!

 

 

 

バンッ!

 

だが、真のなすべきこととはなんだ?人間らしさとはなんだ?

立ち上がれ民衆よ、軛を断ち切り時を我が手に取り戻せッ!これはすべての人の魂の戦いである!

 

 

 



いきなりのアジテーション失礼しました。

毎日の生活、時間足りてます?なんか足りないよね。そう思ったら

 

Trelloよ

Trelloって「タスク管理」ツールがあって、仕事では使ってたんだけど、日常的にも使ってみようと思って導入したら思いの外よかったんですよ。

 

タスク管理ツールって?

現代社会ってマルチタスクじゃないですか。

でも、人間ってそれ苦手なんですよ。
人類の歴史振り返れば、石持って目の前の1匹のうさぎ追いかけてる時代のが断然長いんで。いろんな獲物を同時に追いかけるように脳はチューニングされてない。

それを補助して、二兎を追えるようにするのがタスク管理ツールです。

 

 

使ってみよう。下準備だ

trello はネット上で登録すればすぐ使えます。アプリ版もあるよ。

 

登録したら、ボードを1つ作ってタイトルをつけます。
僕の場合はいい生活ってタイトルをつけています。

これが目指すところだからね。

1つのボードに、複数のリストを作ることができますが、初回おすすめは以下の4つ。
「倉庫」「やること」「作業中」「完了」

 

 

 

使ってみよう運用だ

 

次に、いい生活に必要なものや、いい生活から遠ざけてる害悪を、カードにしてとにかく 倉庫 にぶち込みましょう。倉庫にぶちこんだら、はやくやったほうが良さそうな順にカードを並び替るとなおよし。

また、いつでも、なにかやるべきことを思いたときにはカードを作って倉庫にいれましょう。忘れないうちにね。

 

 

並び替えたら、今週中にやれそうな分量だけカードをとって倉庫からやることリストに移します。この作業は週の初めとかにやるとか決めましょう。

気持ちよさの観点から、週の途中、追加で倉庫からやることに移さないほうがいいかもね。やることリストがなくなっていく達成感ってのが続けるコツなのよ。

 

 

 

 

作業を始めたら 作業中 リストに移します。

 

 

必要に応じてカードに 説明 を追加しておくと、途中経過や進行状態が後で思い出せるので便利ですよ。

 

 

そして終わったら 完了 に移します。

 

 

 

週末を迎えて

週末の朝に やること&作業中 リストが空になっていればパーフェクト。

週の頭にまた倉庫からやること を補充します。
これを繰り返していくと、じわじわ自分の生活がいい感じになっていくぞ!

 

 

トラブル1:週末までに終わらなかった

とはいえねぇ。

trello生活やっていくと、ちょこちょこ問題にぶち当たるんですよ。
そのひとつが週末にやることと作業中が空にならなかった場合ですね。

 

そのときの原因は大きく2つ
・やることに入れるカードが多すぎた
・解決できないカードがやることに入っている

 

前者は続けていくと、自分の適量がわかってくるんで次週では量を減らしてみましょう。適量を見積もるテクニックにプランニング・ポーカーってのもあるんですけど、それは別で書きますね!

 

後者の解決できないものが入っているケースで多いのは、やることが不明確な場合で、たとえば、こういうのとかですね。大きすぎて漠然としてるから。

 

 

タスク分割 をして次週チャレンジしてみましょう。
タスク分割のコツは、これを実行したら文句なく完了リストに動かせる終了条件をカードに書くということです。

 

 

 

トラブル2:ずっとリストから動かないカードがある

1ヶ月くらいこのループをやってると、リストから動かせてないカードが見えてきます。
動かせない理由を解消して動かしましょう。

 

 

動かないカードで特に問題なのは、倉庫にずっとあるカードです。ここでタスク分解をしても動かないものは「解決できない」ものである可能性が高いです。

その場合は諦めて、倉庫からアーカイブに移しましょう。

 

いったん目につかなくなるので、他のカードを吟味するときに邪魔になりません。この余計なことを考えてしまう要因を減らすことは要なんです。人間はひとつのことしかできないからね。思考のコストを減らすってやつですね。

 

 

また、アーカイブに移したときにコメントを追加しておくとよいでしょう。倉庫が空になったときにアーカイブから「棚卸し」して、再チャレンジも全然あるからね。また前述のように画像が貼れるので、キャプチャをとっておくと便利かもしれません。

 

 

 

 

 

 

いいんです、失敗しても。

 

 

 

失敗してもアーカイブする。

 

 

 

少しずつ。

 

 

 

歩いていけばいい。

 

 

歩いている限り、成長は止まらない。

 

 

・・・・・・。

 

・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うおおおああああああああ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、trelloでいい生活をゲットしようぜ!!!

ラブリツくださ〜い!!!!