東京、西武新宿線中井駅はなんだかいい匂いがする。

こんにちは。ライターのオケモトです。急になんだって思いましたよね? まあ聞いてください。

 

そう気がついたのは2回ほど西武新宿線に乗ったことが発端です。西武新宿線に乗ると中井駅で待ち合わせによって数分停車します。

その時車内にふわ〜とお肉を焼いたスパイシーないい匂いがただよってくるのです。

1回目、2回目と経験してこれはなんの匂いなんだろう? これ、電車に乗ってる人みんな気にしてるんじゃないか? と思いました。

Xで検索してみると、

「中井駅停車中めちゃくちゃいい匂いが流れ込んできた」

「中井駅がすごいいい匂い」

などのポストが!

 

やっぱり!!!!!

みんな気にしてる!!そうなんですよ!みんなすました顔で座ってるけど「いい匂い〜」と思っているはずなんです!!!

しかしなんの匂いなのかを調べている人はいないようだ。

 

X上では

・味噌汁
・大根の味噌汁
・バターとガーリック
・焼き鳥
・カレー

の匂いがするとの情報も……

なんの匂いなんだろう?

 

調べに行ってみますか!!!

 

ということで新宿にやってきました!

 


今日2025年2月28日は新宿アルタの閉店日。

アルタの大型ビジョンには爆笑問題がアルタの思い出を語る映像が映し出されたり、アルタ前には閉店を惜しむ人々がいました。

 

アルタ前の盛り上がりを抜け、西武新宿駅前である方を待つ。

 

ザッ

 

今日一緒に匂いを調べに行ってくれる、オモコロ編集部みくのしんさん。

 

おつかれ~。今日はどうするんだっけ?

はい。今日は西武新宿線中井駅に行って、停車中に漂ういい匂いの正体を探ります!

 

なるほどね~。確かに気になるけど、わかるものなのかな?

僕は2回停車中に社内に吹き込むいい匂いに遭遇しています! 今回も出会えるはずなんです。

 

よし! とりあえず中井駅に向かってみようか!

よっしゃ!行きましょう!!!

 

ぷしゅー

中井駅へ到着。いつもは通り過ぎるだけだった中井駅についに、降り立つ。

 

どう? 匂いする?

 

うん、うん、なるほど。

これってさ……。

 

しない、ですね。

ね。

 

やっぱり……夜なんですかね。

やっぱり?……というと?

僕が匂いを感じたのはいつも夜だったんです。

夜だけ開店している店からの匂い。ってこと?

 

ちょっとホームを歩いて探ってみましょうか。

ヒントがあるかもしれない

 

むむッ!!!

お。なにか見つけた!?

この排気口が怪しいですね。

確かに、ここから出る匂いだったら電車の中にも入ってきそうだ。

よし! 手掛かりはつかめたぞ! 中井に降りましょう!

 

ここが中井駅か~。

これといって変わったことは無いね。

 

とりあえず沿線沿いに行ってみますか。

足で稼ごう、デカみたいに。

 

あ! この川沿い怪しくないですか!?

たしかに線路沿いでもあるし、お店がありそうな雰囲気もある

 

あれ? ちょっとみくのしんさん!

ん? どうした?

 

この高架下、ただただ広いです。

マジかよ……。

 

ほら。

おいおい……。

 

すごいですよこれ。

やば……。

 

マジでサッカーできる広さ!!!!

でも、球技は禁止って書いてある。スケボーもダメ。多分花火もダメ。もちろんBBQだって、夜のダンスの練習もダメ。

しょぼんぬ。

 

このスペースをどう使うかが中井の今後を左右しそう。

鬼ごっことかだったらしてもいいかも。

大騒ぎしたら怒られそうな静けさもある。

 

向こうに並んでいる店が怪しいんだよね。

ほう

 

ついに線路に隣接する店を見ていきますよ……!

いよいよか……。

 

ここはゴルフスクールですね。

ここはさすがに違いそうだね。

ゴルフ屋でいい匂いはしない。

 

スナックなんていう可能性も!?

スナックでそんな肉みたいな匂いの物出すかな?

そうですよね……。落ち着きます。

 

お!

お! なんかいい感じの場所あった!?

 

ここはどうだろう?

タイ料理屋さん。

スパイシーお肉のイメージがするんですよね。

でもこのお店の近くで匂いがしてるわけではないね。

そうなんですよねえ。まだ営業してないもんな。

 

韓国料理!!! この線もあるか!!!

焼肉とかも匂いでるもんね

 

あ、サムギョプサルか〜。シンプルに食いて〜。

あくびが出そうな瞬間だぜ。

 

エスニックカフェ!? ここもかなりあるな〜。

カレーの匂いっていう書き込みもあったしね!

 

でも臨時休業らしい。

今日に限って!? これじゃあ確かめられないか……。

 

うーん、絶対ここに匂いの秘密があるはずなんだけどな!

まぁ、焦らずに一旦休憩しようか。

そうしましょう。

 

 

~近くの喫茶店へ移動~

 

 

まず匂いがしないからその匂いを辿る事もできないですね。

そうなんだよな~。手がかりがつかめないな……

そういえばオモコロ編集部の恐山さんが、僕たちの前に中井駅の秘密に気づいたって言ってましたね。

ああ! あれね!!

 

当時のチャットログ

これなんで僕たちより先に行っちゃたんだろう。

イミフ過ぎ。

 

この感じだと着いた瞬間にわかると思たんですけどね。

この口ぶりでわからないことあるのかよ。

行き詰ったんで答えを聞いてみましょうか。

そうね!

 

家系ラーメンに四文屋!!!?

そういえばあったわ!

駅出てすぐにありましたけど、あの位置からだと電車に匂いが入ってくる感じじゃないんだよな。

そうだよねえ。

 

とりあえずもう少し周辺を捜査してみますか。

足で稼ぐしかないな。デカみたいに。

 

なんとか真相に……たどり着きたい……。

 

ーーその後も懸命な捜索は続いた。

 

家から漂う食卓の匂いにも逐一反応する。

 

しかし、匂いの秘密にたどり着くことはなかった……。

 

いや! 全然わかりませんね! やっぱりあの店の通りのどこかですよ!

そうなのかもね……。

まだ昼ですけど店が開店する夜まで待って、めぼしい店に入りましょう!

それがいい!

長丁場になりますが頑張りましょうね!

うん、ちょっとね、

 

俺、帰るわ。

え?

 

みくのしんさん!? 帰っちゃうんですか?

ごめん! 残りたいのは山々なんだけど、このあと別のオケモトの撮影があってね……

別!?

 

じゃ、あとは頼んだよ。

待ってよみくのしんさん!

 

置いてかないで!

 

まだ教えてもらってないことたくさんあるんだよ!

 

みくのしんさーーーーーーん!!!!!!!

 

 

行ってしまった……。

 

 

仕方ない。ここからは一人で頑張るか。

 

 

夜まで待とう。

 

~時の流れ~

 

夜になった。

 

夜になってからホームにも行ったけどこの日は匂いに遭遇できず。

虚しく電車が通り過ぎる。

 

夜の中井駅前は人々で賑わっている。

 

駅前の四文屋……。いっそのこと、ここが匂いの元ならよかったのに。

いや、弱気になっちゃだめだ。一人でやるんだ。

 

そう、この通りなんだ。ここに答えがあるはず。

 

タイ料理屋、営業している。ここなのか?

 

それとも韓国料理屋なのか?

 

いやでもこの居酒屋なのかもしれないし……。

 

わからない!!!!!

 

何度あの通りを往復しただろうか。

気が付くと俺は例の広場に逃げ帰っていた。

夜も何もなく、ただただ広いその空間が俺の焦りを癒す。

 

だだっ広い広場にポツンとある一人掛けのベンチが二つ。

腰掛ける。

 

ベンチに座り、向こうに見えるあの通りを眺める。妙に落ち着く。

匂いは以前ない。

どうしよう。どこかの店に入ってみるか。その決心がつかない。

 

何度も行ったり来たりを繰り返す。

何度目だろうか。その時、

 

タイ料理屋の外から窓越しにチラッと見えた、焼いた肉のような素材。

決めた。ここに入ってみよう。

 

ガララ

 

!!!

 

当たりかもしれない……。

店に入った瞬間、香辛料の匂いがフワッと香ったのだ。

店にはカウンター越しに店主が一人とカウンターに常連らしき人が何人か。

カウンターの端に座る。

 

内装は普通の居酒屋みたいな感じだ。しかしメニューは確かにタイ料理っぽい。

ガイヤーンという料理が想像する匂いに近そうなので注文。

 

生ビールを注文。

変わったグラスの形に心が沸き立つ。

ぼーっと待っていると店主がお客さんたちにジャーキーを配ってくれた。

 

鹿のジャーキーらしい。ありがたくいただく。

野性味のある味で非常にうまい。ワイルド味。

こちら自作で、もののけ姫のサンがアシタカに食べさせる干し肉を見て思いついたらしい。すご。

この流れで店主とコミュニケーションが。

 

お客さんは中井の人?

あ、僕はここが地元じゃないです。●●から来ました。

そうなんですか! なんでこの店に?

(言ってしまおうか……)

中井駅の停車中にすごくいい匂いが車内に吹き込んできて、どこの店だろうと辿ってきました!

そうなの!?

――ざわっとなる店主と常連。そりゃそうだ、わざわざ電車を降りて匂いをたどってくる奴なんてそうそういないだろう。

 

そういう人もいるんだね~!

――よかった。なんとか受け入れられたみたいだ。

 

匂いの心当たりとかありますか?

うちの店排気口が駅のホームに向いてるし、うちかもね。

やっぱりそうなんですね! ちなみにスパイシーなお肉みたいな匂いがしたんですけど、どのメニューかわかります?

お客さんが頼んだガイヤーンがまさにそれだと思いますよ!

そうなんですね! やった!

 

そして念願のガイヤーンが到着。

ガイヤーンはタイの焼き鳥のような料理で、マリネした鶏肉を炭火で焼いたもの。

このマリネ液にいろんなスパイスが使われている。これがスパイシーな匂いの正体か!

 

ついに匂いの正体、ガイヤーンをいただく。

美味しい。外側がパリパリ、ジューシーに仕上がっている。

添えられたソースは酸味があり。これを付けても当然うまい。お酒も進み、ハイボールも頼んでしまった。

苦労が報われた味だ。

 

こうして僕が感じた、中井駅のスパイシーお肉の匂いの正体はつかめた。

中井駅で停車中に社内に吹き込む色んな匂いの正体、それはこの通りの様々なお店の排気口から線路側へ出る匂いなのではないかと考えられる。

今回の調査は以上になります!

皆さんもいい匂いを追ってみてはいかがでしょうか?

意外な出会いがあるかもしれませんよ。