オモコロ版花言葉 結果発表

 

 

花言葉を考案して採用されたメンバーは、記念にお花を持ち帰ることができます(花束の形にするためにちょっと葉っぱを足します)。

今回認定されたオモコロ版花言葉、14種(花7種)はこちら!

 

JUNERAY考案・オモコロ認定花言葉

紫色のアルストロメリア:年末帰省する時の新幹線

白色のユリ:騎士の執着(イメージはタルカスとブラフォードです)

 

みくのしん考案・オモコロ認定花言葉

水色のデルフィニウム:みんな一緒 それぞれ大事に

オレンジ色のカーネーション:しんどい時にしゃぶしゃぶ

紫色のアルストロメリア:結局大丈夫

 

恐山考案・オモコロ認定花言葉

ピンク色のリシアンサス:承認欲求

黄色のキク:オフの日の芸能人

 

モンゴルナイフ考案・オモコロ認定花言葉

ピンク色のリシアンサス:本当に

水色のデルフィニウム:こういう天気の日に会いたいですね

テマリソウ:あんまりナメんなよ

黄色のキク:すぐに会える

 

原宿考案・オモコロ認定花言葉

オレンジ色のカーネーション:一人暮らし

テマリソウ:1000円カットに感じる感謝と不安

白色のユリ:ここまで生きることに積極的になれること、うらやましいですが……

 

 

今後お花を買う際に、参考にしたり無視したりしてみてくださいね!!

 

 

 


 

おまけ:オモコロライターにも花言葉を考えてもらいました

 

バラだ……

 

バラ(赤)

ビジュアル系バンドの曲のカラオケ映像で燃やされることでおなじみ赤バラ

Youtuberに液体窒素につけられて粉々にされることでおなじみの赤バラ

ろくな目に遭ってないな

あらかじめオモコロライターさんたちのチャットで「赤いバラの花言葉を新しく考えるとしたら?」というアンケートをとっていたので、話し合って回答の中から選出したいと思います!

 

集まった花言葉案一覧

闇夜ニ開キシ魔影ノ特異点
拓く者
末娘の信条
水筒に肝吸い。
偉大なる一歩
かっこいいぜ
「俺」
血が止まるほどシートベルトをおしめください。
祝福
銀河の副菜
およばれ、ひとんち
つみたてiDeCo
花界のキャベツ
「持て余す」

 

候補作は「オリジナル花言葉」に「その理由」を添えて、すべて匿名で掲載しています

すごい、「俺」って花言葉送ってきてる人いる

バラに「俺」と言葉を与える気高さ

オモコロライターにそんなローランドみたいな人が

 

「血が止まるほどシートベルトをおしめください。」いいな、行きすぎた愛を感じる

「末娘の信条」もいい。花言葉としてありそう

銀河の副菜……?

銀河が主菜として、副菜がバラなのはわかる

「持て余す」いいかも。
元の花言葉が「情熱」だから、奥ゆかしい花言葉があった方が多面性が感じられると思う

シンプルに「祝福」いいんじゃない!?

お花ってぜんぶ祝福じゃない?

だからこそ、赤いバラがそれを背負えると思う

 

決定!!

オモコロ版 赤いバラの花言葉は

「持て余す」「祝福」です!!!

「持て余す祝福」ってトロフィーですね

人の身に余るほどの祝福を赤いバラには背負ってもらおう

 

 

花言葉「持て余す」

考案者:凸ノさん

赤いバラって素敵だし実際にあげたことも貰ったこともあり、一輪挿しなんかに挿していると空間が華やかな感じになって、やっぱりそういうところが素敵なんですが
公道のスポーツカーのように、日本の普通の環境では華やか過ぎて(狭すぎて)、完成度が高さを持て余すなあ…と思っています
1輪が限界
真っ赤のバラの花束なんか、この国じゃ誰しもが持て余す存在だと思います
家に置いても何しても上手く収まらない
なので赤いバラにはいつも「持て余す」という言葉が似合うと思います

 


花言葉「祝福」

考案者:りきすいさん

レッドカーペットを連想しました。本来の用途(歓待の意を表す)とは違うのですが、なんとなく授賞式的な場を想像したので、”祝福”とさせていただきました。

 

お二人とも、ありがとうございました!!