Steamでやったおもろゲームを紹介している者です。
3月17日AM2時〜3月24日AM2時まで、steamスプリングセールがおっ始まります。季節がめぐるたびに開催されるセールとともにやってくる私が、最近やって面白かったゲームを紹介させていただきます。何を買おうか迷ってるときの参考にしてください。
■面白すぎるのでぜって〜買ってくださいねゲーム
オクトパストラベラー2
様々な目的を持った8人が世界を旅し、それぞれの物語を紡いでいくというRPG。2018年に発売された「オクトパス・トラベラー」のゲームシステムを継承し、キャラクターやストーリーを一新した新作。これはめちゃくちゃ面白い!最高!前作と全くつながりがないのでこっちからやってもOKです。
ファミコン的な懐かしさのあるドット絵と高精細で美しい3D背景を融合させた「HD-2D」で表現された世界「ソリスティア」を、剣士、学者、狩人、盗賊などの8つの個性的なキャラクターとともに旅をしていくというのが基本。国を奪われた王子、無実の罪で投獄されて復讐に燃える学者、記憶喪失になり自分が何者かを探す薬師、殺し屋稼業に疲れて自由の翼を得たい盗賊…など、各キャラクターのストーリーがマジで心を熱く滾らせる面白さに満ちあふれています。8人のストーリーが同時並行で進んでどうしてもぶつ切りになってしまうところはありつつも、章ごとに区切られてるしそもそもどのエピソードも印象的なためその熱やテンションが途切れることもなく、合間にサイドクエストや隠し要素などもかなりてんこ盛りになってるのでどんどんのめり込んでいってしまいました。なんかこう、「日本製のRPGやってる〜〜〜!」という懐かしい感覚に浸れます。
戦闘システムもかなりオリジナリティがあり、敵ごとに設定された弱点武器でシールドを削って「ブレイク状態」まで持ち込んだあと、超必殺技で爆裂ダメージをぶち込む…と爽快感たっぷり!逆に言えば「杖」と「斧」が弱点の敵に対して自キャラが誰も杖を斧を装備してない場合かなり不利になるため、パーティー編成や装備を上手く組み合わせる必要があるなど、全員をまんべんなくパーティーに入れる工夫もされています。さらに各キャラの基本職業に別の職業を一つ追加させることができ、様々なアビリティを組み合わせられて戦闘の楽しさもひとしおという…。
美しいグラフィック、熱すぎるストーリー、たぎる戦闘、てんこ盛りな隠し要素などなど、余計な追加が無く純粋に面白さを突き詰めた非の打ち所がない圧倒的好評な完成度、やって損なしです。
【ゲーム情報】
オクトパストラベラー2
開発: アクワイア、スクウェア・エニックス
ジャンル: RPG
プラットフォーム: PS4、PS5、Microsoft Windows、Switch
クリア時間の目安:60時間
オススメ度:★★★★★
Dead Space(デッドスペース)
惑星「イージスVII」付近で乗組員との連絡が途絶えた巨大惑星採掘船「USGイシムラ」、その修理へと向かったシステムエンジニアのアイザック・クラーク達だったが、そこに待ち受けていたのは人間の死体が変異したクリーチャー「ネクロモーフ」だった。一体イシムラで何が起こったのか?アイザックは真実を探るために内部へ侵入する…。2008年に発売されたレジェンドホラーゲーム「Dead Space」の超リメイク版。「最高」の太鼓判を押させてください…。最高(ポン!)!
オリジナル版の時点で「グロすぎて日本では発売出来ない」「ここ数年で最も恐いゲーム」という神格化した評判があり、これを超えられるのか…?元開発チームが携わってた最近のホラーゲーム「カリスト・プロトコル」がかなりつまらなかったから、果たして…?とかなり心配していたのですが、杞憂に終わるほど最高に面白かったです。基本的なストーリーはオリジナルと同じですが、細かいギミックやマップがブラッシュアップされつつ、オリジナルでは台詞が無かったアイザックも会話することでシナリオに深みが出ていました。
もちろん、バケモンもめちゃくちゃきしょい!「壁と同化して悲痛の叫びをあげながらちっちゃいクリーチャーを無限に吐き出すきしょいやつ」「お尻から触手を伸ばして攻撃してくるきしょい赤ちゃん」「倒すと5つのパーツに分裂してさらに襲いかかってくるきしょいやつ」など、こんなヤツおったな〜!という雑魚敵との戦いも面白い!そしてただのシステムエンジニアが対峙するには余りにもデカすぎる中ボスやラスボスとのバトルも熱い!…などなど、飽きさせない構成が非常に面白かったです。トロフィーもいつかは全解除したい…。
【ゲーム情報】
Dead Space
開発:Motive Studio
ジャンル:サバイバルホラー
プラットフォーム: PS5、Xbox Series、Microsoft Windows
クリア時間の目安:15時間
オススメ度:★★★★★
ホグワーツ・レガシー
ハリー・ポッターでおなじみの魔法世界の約100年前を舞台に、5年生で転入してきた主人公を操作して勉学に励み、人々と交流し、魔法を磨き、大いなる敵と戦うオープンワールドゲーム。これは今さら私が言うまでもなく、圧倒的におもろすぎた大傑作。
散策すればするほど新たな発見に気づいてしまうホグワーツ校内の緻密さでまずワクワクさせてくれつつ、やっぱり注目すべきは「ゲームの “全て” が詰め込まれてる」というところ…。いたる所を調べて魔法世界の奥行きが楽しめるコレクション集めに始まり、反射神経を必要とする戦闘も毎回楽しい、ゼルダ的謎解きギミックに頭を悩ませ、あつ森的お部屋コーディネートで色んな家具を集めて、ポケモン的魔法動物を捕まえたり…など、ストーリーを進めるごとに次から次へと様々な要素が出てきて「やることありすぎっ!大歓喜」となってしまう凄まじいボリューム感。それでいてメインストーリーも世界観をしっかりと踏襲した映画のようなシナリオになっているというもはや狂気の沙汰としか思えない完成度。断言します、絶対にゲーム・オブ・ザ・イヤー2023取るでしょう。
【ゲーム情報】
ホグワーツ・レガシー
開発: Avalanche Software
ジャンル:オープンワールドアクション、RPG
プラットフォーム: PS4、PS5、Microsoft Windows、Xbox Series、Switch(7月)
クリア時間の目安:60時間
オススメ度:★★★★★
■いや〜、これも面白いですね…なゲーム
RETURNAL(リターナル)
おばさん科学者がとあるミッション遂行中に未知の惑星に不時着。古代遺跡などを探索していくのだが、そこに生息するクリーチャーに殺される度に記憶を保持したままスタート地点に戻されてしまう。無限ループにハマった…。惑星の謎を解き明かしつつ、このループから抜け出さなければ!なローグライクゲーム。
PS5で少し前に出ていたローグライクアクションがPC版で出てたのでやってみました。基本的には「ランダム生成されるマップ」「死ぬと道中で拾った武器などは全て没収されてスタート地点に戻る」といったローグライク要素はありつつ、無限ループにハマってしまった経緯やこの惑星の謎など、かなり緻密に作られているので謎を解くために何度もトライしてしまうというのがポイント(むちゃくちゃ難解で考察サイトを読まないと全く意味が分かりませんが…)。
加えて、戦闘アクションもめちゃ面白い!弾幕シューティングか?ってぐらいに敵が弾を撒きまくるのを私の圧倒的反射神経で避けまくり、様々な種類の武器を駆使して敵を殲滅する気持ちよさがたまらない…。被弾しなければどんどんアドレナリンが放出されて有利に進められるというシステムも気持ちよさに直結している気がしました。あと、プレイした人ならわかると思うんですが、3面のボス「ネメシス」との戦いがそれまで体験したことのない凄すぎるステージギミックでしたね。何故か初見でクリアしてしまいましたが…。
【ゲーム情報】
RETURNAL
開発:Housemarque
ジャンル:ローグライク、アクション
プラットフォーム: Microsoft Windows、PS5
クリア時間の目安:20時間〜
オススメ度:★★★★☆
Half-Life: Alyx(ハーフライフ:アリックス)
VRゴーグルを買ったので、そろそろそれを堪能できるようなゲームをやってみるか…と調べていたら見つけた「現時点でのVRゲームの最高到達点」という呼び声の高かったこちら。「Half-Life」シリーズの1作目と2作目の間を補完するスピンオフという難しい位置づけということもあり、原作の存在すら知らなかったレベルで未プレイの私がいきなり本作をやっても何一つストーリーは理解出来てないのですが、現時点でのVR技術を最大限ゲームに落とし込んで展開される様々なアクションはマジですごすぎるの一言に尽きました。もはやVRを体験するためにやってる感じです。
舞台は宇宙生命体組織に支配されている地球。三本足の謎の巨大ロボットが跋扈しており、ゲームスタート時点でそのいびつな世界に圧倒されます。銃をしっかり構えて敵を撃つ、本物の銃さながらマガジンを着脱してのリロード、両手で掴んで物を運ぶ、ドアノブを掴んで回す、拾ったアイテムを肩の後ろに投げてバックパックに格納するなど、全ての動作がワンボタンではなく自分の手で操作するという緻密さ。さらに手首をクイっとひねって遠くのものを引き寄せる「グラビティグローブ」がめちゃくちゃ気持ちいいし、VRならではのギミックや謎解き要素も全てが驚異的な初体験!遠い未来ではこういったVRゲームが当たり前になってくると思うんですが、まだまだ普及されてない今の時点で「VRゲーム、革命過ぎる!!」という未来体験をするのにうってつけのゲームです。マジですごいから…。
ちなみに、私はVRゲームをプレイして初めて「歩くとVR酔いする」という弱点が発覚してしまったのですが、本作は移動手段「指定した地点まで瞬間移動する」というブリンク移動をはじめ4種類の移動手段もあって、VR酔いする人も安心してプレイできました。酔いは克服しておきたいところですが…。
【ゲーム情報】
Half-Life:Alyx
開発:Valve
ジャンル:VR、FPS、アクション
プラットフォーム: Microsoft Windows
クリア時間の目安:20時間〜
オススメ度:★★★★★
Deliver Us Mars(デリバー・アス・マーズ)
前作「Deliver Us The Moon」で、月面から崩壊寸前の地球へ送られていたエネルギー供給停止の謎を解いたが、地球の崩壊は目前に迫った状況。そんな地球に見切りをつけて火星へと旅立った人類から救難信号が届く。地球の崩壊を止めるため、彼らが持ち去った超技術を回収しに新人宇宙飛行士のキャシー達が火星へ向かうが、そこで待ち受けるものとは…。あまり知られていないシリーズですが、「Deliver Us The Moon」の完全なる続編という位置づけで、前作の月面探索にたいして今作は火星探索となっております。何故か日本語吹き替えも含めたローカライズも力が入ってますよ。
今作はチームで動くためシナリオの盛り上がりがかなり高まっており、自分で操作するパートよりも長く感じるムービーパートもさながらSF映画やドラマを見ているような感覚になるほど。その合間にパズルや崖登りアクションなどのミニゲームで火星を探索していくバランスも絶妙で続きが気になる構成はかなり好みでした。とはいえ前作の設定や登場人物も引き継いでおり前作必須ではありつつも、2作あわせても20時間以内にクリアできるのでこちらもいつかプレイしてみてくださいね。スペースシャトル発射シークエンスの細かさや、架空のSF機材を利用したパズルもなかなか独創的です。
【ゲーム情報】
Deliver Us Mars
開発:KeokeN Interactive
ジャンル:SF、アクション、パズル
プラットフォーム: PS5、 PS4、Xbox One、Microsoft Windows、Xbox Series X/S
クリア時間の目安:15時間〜
オススメ度:★★★☆☆
ここからは、前にも紹介したけどまたやっちゃったゲー、期待してた割に「…」だったゲーを紹介します。
■アップデートされてさらに面白くなってますゲー
Valheim 〜MISTLAND〜
北欧神話にインスパイアされた世界で、秩序を取り戻すために世界を旅するゲーム。過去の記事でも何度かオススメしている今作をまたこの冬にプレイしておりました。サバイバル生活、やけに緻密な建築システム、様々な敵との戦いなど、3〜5人でマルチでやるのが適した骨太難易度(私は永遠にソロプレイでやってます)。
ランダム生成された広大なマップを旅し、草原、森、沼、山、平地と様々なバイオームを渡り歩き、点在するボスを倒していく…というのが基本的な流れなのですが、昨年アップデートで「霧の地」が追加されました。その名の通り、霧に包まれて視界が悪い・地形もでこぼこで探索しづらい・敵も強いという終盤にふさわしい難しさ。ですが新たに作れるようになる装備や食料で少しずつダンジョンを踏破し、ボスまでたどり着く感覚は以前のバイオームよりさらに面白くなっており、1年ぶりに75時間ほどずっぽりのめり込んでいきました。現在も引き続き早期アクセスで、さらにあと2つ大型アップデートを追加して正式リリースされるとのこと。やろう!
【ゲーム情報】
VALHEIM
開発:Iron Gate AB
ジャンル: オープンワールドサバイバルクラフト、サバイバル
プラットフォーム: Microsoft Windows
クリア時間の目安:75時間(ミストランド編のみ)
オススメ度:★★★★☆
■期待してたのに…うっうっ…という泣きゲー
FORSPOKEN(フォースポークン)
ニューヨーク在住の少女がいきなり異世界に転生し、おしゃべりな腕輪に導かれて広い世界をパルクールで駆け抜け、魔法をぶっ放し、この世界の騒動に巻き込まれるオープンワールドアクション。スクエニ製のオープンワールドで、去年の1月に予約購入して何度かの発売延期を経てようやく発売されたやつ。
魔法を駆使したりパルクールで世界を駆け抜けたりする爽快感は楽しいのですが、期待してた割には「………」という完成度でした。街が一つしか無くて代わり映えのしない広いだけの世界、気持ちいいパルクールで駆け抜けた先にある宝箱には石とか草といったクラフト素材しかなくて探索の甲斐が無く、点在するダンジョンや廃村にたどり着いても一つのものをコピペして作った単調なものばっかり…と、かなり物足りなさが目立ってる感じではありました。魔法のバリエーションもだんだん増えていくという話ですが、四天王らしきボスの一人を倒した時点でホグワーツレガシーが発売されてそっちが全てを上回っていたためもう二度とプレイ出来なくなってしまいました。1年ぐらいまって9000円ぐらいしたのに…。
【ゲーム情報】
FORSPOKEN
開発:Luminous Productions
ジャンル:オープンワールドアクション
プラットフォーム: PS5、Microsoft Windows
クリア時間の目安:–時間
オススメ度:★★☆☆☆
さようなら
というわけで今回も色々紹介させていただきました。冬〜春にかけては一つのゲームを深くやっていたところがあって、どんどん積みゲーが増えてきております。しかし今月は下旬に「Last Of Us」のリメイク版がSteamで出たり、「アトミックハート」や「バイオハザードRE4」など、さらなる大作が目白押し。私に時間をください、もっともっと…。
それではさようなら。