夏がやってきました。
かき氷の季節です。
子供が「かき氷食べたい!」と言うので、数年前に買った 電動ふわふわとろ雪かき氷器 を取り出しました。
このマシン、ヒカキンも大絶賛していて今もかなり売れまくっているようです。
使い方は簡単で、氷にしたい液体を専用ケースに入れて冷凍庫で凍らせ、
ボタンを押すだけ。電動なので小さなお子様から大人まで楽しめます。
今回はこのマシンを使ってコンビニで揃う材料でオリジナルかき氷を作り、息子に味の評価をしてもらいました。
猛暑はこれ一択「DAKARA氷」
最初に試すのは希釈するタイプのDAKARA。普通の氷に原液DAKARAをかけるだけです。1缶で5杯ほど作れます。
シンプルで熱中症対策にもピッタリのかき氷が出来上がりました。
どう?ねぇ、どうなの?
でました10万点!!
いきなりの高得点を出してしまいました。ジュースみたいで美味しいとのこと。
私も味見してみましたが、外の灼熱地獄から帰ってきた直後にこれを食べると体力が全回復する味です。
リッチな和風「豆乳きなこ氷」
次は豆乳きなこドリンクを凍らせて、抹茶と黒蜜のゼリーをかけてみます。
和風のかき氷が完成しました。大人向けなかき氷に思われますが、うちの息子はあんこや抹茶味が大好きなのできっと気に入ってくれるハズ。
はたして……
10点。
10点でした。色んな味がして口に合わないそうです。
妻は美味しい美味しいと全部食べていたので、やはり大人向けだったよう。
夏バテに効きそう「甘夏スムージー氷」
人気のカゴメ スムージーの夏限定味「甘夏スムージMix」。これを専用ケースで凍らせて削るだけです。
見た目も爽やかで、ビタミン補給もできるので夏にピッタリ!これはDAKARA氷レベルで美味しいはず!
5点。
5点かぁ……。「苦くてヤダ」というのが低評価の理由だそうです。
凍らせることで甘みが減ってしまうので、ガムシロップを一個かけたらいい感じになったと思います。残念。
贅沢するなら「いちごスムージー氷」
セブンイレブン限定販売の「イノセント スムージー」。イチゴ以外に、マンゴー・キウイもありますが、かき氷の定番といえばイチゴなのでこちらを選びました。
とろみがあるスムージーなので、削るとこのようにスライス状になって出てきます。
いちごジャムと練乳をかければ、ちょっとリッチなかき氷が完成!
どうだ!?
100万点だ!!
「めっっちゃくちゃ美味しい!」と大絶賛していました。食べたかき氷の中でこれが一番好きだったようです。
ただしスムージーは1本298円(税別)とまあまあの値段なので、ちょっと贅沢したいときだけお試しください!
以上、子供が好きそうなかき氷作りを紹介しました。
ぜひみなさんもこの夏は色んなかき氷に挑戦してみてください!
しかしテーブルがえらいことになってしまった……。
最後に番外編として大人専用かき氷を紹介します。
やっぱこれだね「アルコール氷」
リキュールを、
こうして、
アルコール足りないから、
ウィスキーを、
こうして、
器に口つけてゴクゴクっと飲むと、
後片付けめんどくさいな……という思いが、
ふんわりと消えて、
気持ちよく過ごすことができます。
お試しください。