とはいえ、まだまだ自粛ムードは続くし、家で過ごすことは多いでしょう。
つまり、ゲームがめちゃめちゃはかどるという事です。
オモコロブロス編集部が実際にプレイしたおすすめのゲームをご紹介します!
原宿おすすめのゲーム「CIVILIZATION 6」
自分の文明をターンごとに指示を出して発展させていくゲームです。無料で配布されていたので軽い気持ちでやってみたんですが、タスクや考えることが広範囲に無限に増えていくようなゲームで、「あと1ターンだけ…」というつもりが気がつけば眠れなくなります。本当に危ないです。用法・用量を守ってプレイしてください。
ヨッピーおすすめのゲーム「DEAD CELLS」
入るたびにダンジョンの構成が変わる、いわゆるローグライク系なゲームなのですが、ほどよく難しいのと強い武器をゲットしたときの無双具合が楽しくて延々とやっております。
1プレイ1時間半くらいなのでサクサクやれるぞ!とか思いつつ気づいたら6時間くらい経ってるので不思議だなあと思っております。
ギャラクシーおすすめのゲーム「アンチャーテッドシリーズ」
アンチャーテッドシリーズを初めてプレイしてるんですが、こんなにおもしろいならリアルタイムでやっとけばよかったと思いました。声優も豪華だから、無駄口も飽きない!
ナ月おすすめのゲーム「リトルボムガール」
爆弾の女の子に勉強を教えて育てる育成型のギャルゲーです。設定はヘンテコですがヒロイン(爆弾)が悶えるほど可愛いのでプレイしてたらいつの間にか爆弾に恋します。本当です。
定期テストまでに十分(兵器として)育てていないと即ヒロインが投下されてしまうなどゲーム性も高いし、育て方によってエンディングの分岐もたくさんあるので爆弾との幸せを求めて繰り返しやり続けることになります。
シャニマスやサマーレッスンなど女の子育てゲーが好きな人や爆弾が好きな人はぜひ。
▶リトルボムガール iPhone版
▶リトルボムガール Android版
山口おすすめのゲーム「ファイナルファンタジー12 ゾディアックエイジ」
なぜか今になって評価が上がっているのが気になって買いました。実はPS2版をプレイしたことがあったのですが、発売当時はストーリーに国同士の政治が絡んでいてが全然わからなかったのです。「ちゃんと国同士の勢力などの前知識を入れておくとストーリーが面白くなる」と言われたので、前知識を入れてからプレイしています。
当時はよく良さがわからなかった「ガンビット」による戦闘システム、今やってみると奥が深くていい!
まきのおすすめのゲーム「Dead by Daylight」
殺人鬼1人VS生存者4人で行う非対称型サバイバルホラーゲーム。殺人鬼は「生存者を全員殺して生贄に捧げる」、生存者は「殺人鬼から逃げながらマップに点在する発電機を修理して出口の道を開く」というそれぞれの目標を目指して死の鬼ごっこを繰り広げるゲームです。
立ってるだけでもう恐ろしい殺人鬼達のキャラクター造形や様々なギミックなどのホラー演出はもちろんのこと「SAW」「ハロウィン」「スクリーム」などのレジェンドホラー映画の殺人鬼をキャラクターとして操作出来るというのも映画ファンには熱々で、わたくしはなんやかんやで2年近くほそぼそとやり続けてます。
ダ・ヴィンチ・恐山おすすめのゲーム「グノーシア」
ひとりで繰り返し遊べる人狼ゲームなんですが、優れたシナリオとシステムのおかげで本来の人狼とは別物の面白さ。発言力のない初期状態からループを繰り返すことでスキルを手に入れ、有利な状況を作り出す成長が気持ちいいです。
キャラクターも個性的で「このキャラがあいつを疑っているということは……」と、思考のクセをだんだんと把握できるようになります。そのおかげで、全キャラへ自然と愛着が湧くんですよね……。ぶっ通しでやってクリアしました。
永田おすすめのゲーム「Slay the Spire」
「デッキ構築×ローグライク」という中毒性が高いジャンル同士を掛け合わせた傑作!! 狙い通りのデッキが組めた時がめちゃくちゃ気持ち良くて、あの快感を忘れられず無限にやってしまいます。
一周60~90分くらいというちょうどいいプレイ時間であることもズルい。ボードゲームの「ドミニオン」が好きな人は絶対好きなはず。
加藤おすすめのゲーム「Fallout 76」
待ちに待った大型アップデートにより、やっと人間のNPCが登場(これまではロボットとか化け物しかいなかった)し、自分の本拠地にも住人が現れたり、クエストも大量投入されて「やっと完成した」という状態で楽しんでいます。今後「犬を飼えるんじゃないか?」なんて情報も流れているので、まだまだ遊べそうだなと思ってます。
ビジネスもプライベートも鬼ほど充実している人がおすすめのゲーム
「”人生”という名のゲームが一番おもしろいね」
ゲームで愉快な生活を!
まだもうしばらくは家の中で過ごす日々が続きそうです。何かゲームやりたいなと思っている人は参考にしてみてください!
関連記事