名古屋出身の加藤です。
みなさん、名古屋の喫茶店といえばコメダと申しますが、忘れちゃならないのが「コンパル」です。
むしろ古くから名古屋に住んでいるほど「地元の喫茶店チェーンと言えばコンパル」という人が多いのではないでしょうか? ぼくが子どもの頃は、コメダはどちらかというと名古屋市外に多いイメージでした。
昭和22年創業で市内に9店舗(結構減ってしまいした)を構えるコンパルに、お正月早々顔を出してきました。
真冬といえど、ぼくはアイスコーヒーを頼みます(猫舌だから)。
はい。アイスコーヒーが来ました。どう見てもホットコーヒーですけどね。
コンパルはアイスコーヒーを頼むと、ホットコーヒーが来るんです。
ホットコーヒーをアイスの入ったグラスに移すのがコンパルスタイル!
ホットコーヒーと同じ豆で同量の粉を使い、湯量を減らしてホットコーヒーよりもさらに濃く抽出しているのと、ホットコーヒーを瞬時に冷却することで味と香りを変えないためのこだわりだそうです。
なのでガムシロップもありません。
まずミルクと砂糖をホットコーヒーに溶かします。
グラスに移して完成!
初めての場合は、だいたいこぼしてしまうので気を付けてください。勢いが大事です。
そしてフードの看板メニューがエビフライサンド! 名古屋っぽいですね。
松任谷由美が名古屋に来る際、必ず食べるそうです。ということは、松任谷正隆も食べていたのでしょうか…?
エビフライ3本にタルタルとカツソースが絡まり、千切りキャベツ、そしてたまごが敷いてあります。
アホほどうまいので、ぜひ名古屋に来た際はお試してください…。
ちなみに、ぼくが好きなのはポークカツサンドです。
お持ち帰りもできるんですが、時間が絶ち過ぎるとキャベツの水が出てきてカツが湿ってしまうので、できるだけ早く食べてくださいね!
地下鉄の主要駅に店舗が多いので、新幹線に乗る前に車内で食べる駅弁として買っていくのも最高ですよ! ビールとも合う!