こんにちは、ライターの ゆば座 です。

突然ですが、言葉には表記揺れというものがあります。
「アイア」と「アイディア」、「缶バッ」と「缶バッ」などなど……同じ単語だけど少しだけ表記が違ったりしますよね。

 

そんな表記揺れの代表格ともいえる存在、

それが……

皆さんご存じ、沖縄名物の果物・シークヮーサー

Wikipediaによると、こんなにも複雑な表記揺れがあるそうです。

 

この図によると、ありうる表記はなんと80通り

頑張って列挙しました

 

とはいえ、この表記は実際どれくらい使われているのでしょうか? 

気になりはじめたら確かめずにはいられない! シークヮーサーの本場・沖縄に出向き、何種類の表記が見つかるのか検証していこうと思います!

 

撮影担当は友人にお願いした

 

……という企画です。撮影引き受けてくれてありがとう!

せいぜい数種類しかないだろ……「シイ〇〇」とか「〇〇シャー」とか絶対なさそう

 

那覇空港に到着!

 

飛行機を降り、預けた荷物を受け取りに行こうとしたそのとき!

 

第一自販機発見

 

さっそくシークヮーサージュースが目の前に!

記念すべき1種類目の表記は「シークヮーサー」でした。

 

甘みの中にすっきりとした酸味もあって美味しい!

 

さらに、近くにあった別の自販機で、「シークヮサー」表記のジュースを2つ発見!

先ほどと違い、「ヮ」のあとに「ー」がありません

 

え!?

どうした?

この原材料名のところ!

 

シイクワシャー

まさかの「シイ〇〇」かつ「〇〇シャー」

あるのか……

早くも、あまり見慣れない表記を発見! どうやら、原材料名の表記は食品表示法に基づく食品表示基準に倣って「シイクワシャー」にしている商品が多いようです。

 

さらに、別の自販機にあったFANTAにも新たな表記シークワーサー」を発見。

最初に発見した「シークヮーサー」と違い、「ワ」が大きいです。この記事では、こういう紛らわしい話がずっと続きます。

この原材料も確認しておこう

あれ……? シークヮーサーがない……?

 

 

なにはともあれ、空港内の自動販売機だけで4種類の表記に出会えました。これはかなり幸先の良いスタートなのでは!?

 

 

お土産屋さん全部見る

今回の沖縄観光はどういうプラン? 首里城? 美ら海水族館?

そんな暇はない。行く先々でお土産屋さんを全部チェックして、シークヮーサーを探すのみ。

言語学者のフィールドワークかよ

今回の目的はあくまでシークヮーサーの表記の捜索。空港にはこんなにもたくさんのお店が集まっているので、見過ごすわけにはいきません。

 

ここに写っているお店はほんの一部にすぎない……

 

あまりに広いので、撮影担当と2人で手分けして探索したのですが、

こっちに「シークワァサー」あったよ

シーク何? ワ? ヮ?

ワァ

ァ?

ワァ!

ワァ…!

と、成人男性がちいかわになる場面も多々ありました。

 

空港からモノレールで少し行くと、那覇市のメインストリートである「国際通り」があり、それに隣接して昔ながらの商店街も伸びています。

 

どのお店にも、必ずと言っていいほどシークヮーサー関連商品が! 沖縄に来るまでは、そもそも全然売っていなかったらどうしよう……と思っていたのですが、その心配はなさそうです。

 

詳しくは後ほどまとめますが、特徴的だったものをいくつかピックアップすると……

 

パッケージだけで2通りの表記!

表は「ゎ」なのに、裏は「ぁ」

「シィー」は激レア。さらにパッケージと値札で「ヮ / ワ」が違い、一気に2種類獲得!

「ワヮ」だと!? これは誤植っぽいので集計対象外かな……

謎に「ゎ」だけひらがな

シークヮーサラサラ。造語なのでこれも集計対象外

シームレスボクサー

メニューでも新種発見! 大きい「ワ」の直後に「ー」がないのは若干レア。

 

特に探索に時間がかかったのはこちらのお店。

うげぇ……大変そう……

うげぇとか言うなよ。自分の企画だろ

もはやラスボスの城に見える

こんなにリーズナブルなクッパ城があるかよ

 

 

シークヮーサーの聖地・大宜味

シークヮーサー探しの旅、2日目――

 

来てしまいました!

大宜味シークヮーサーパーク!

 

那覇からバスを乗り継いで一気に北へ

 

シークヮーサーの聖地、生産量日本一を誇る沖縄県大宜味村(おおぎみそん)にある、シークヮーサーのテーマパーク

物販も充実しているらしいので、ここなら新しい表記に出会えるはず!

パークでは、まずシークヮーサージュースが出てくる「夢の蛇口」がお出迎え。

 

パーク内のレストランでは、パスタやピザはもちろん、お茶にもシークヮーサーが使われています。

 

主張が激しくはないが、奥の方に確実にシークヮーサーの酸味が効いている

 

収穫時期ごとのジュース飲み比べもできます。

 

全然違うわ

9月収穫のはツンとした酸味が強く、逆に12月収穫のはピュアな甘みが濃厚でした。文字だけでピンと来なかった方は『キルミーベイベー』のソーニャとやすなを想像していただければ概ね正確かと思います。

 

さて、肝心なのは表記ですが……

シークヮーサー

 

シークヮーサー

 

 

ONLY

シークヮーサー

 

落胆のあまり海まで来てしまいました。

 

予想外です。完全に「シークヮーサー」に統一されていました

テーマパークを作るということは、規範をつくるということ。多様なシークヮーサーは、国際通りの雑多な人混みからこそ生まれるのかもしれません。

でもここでめげてはいられない。沖縄の海は、僕に諦めない心を教えてくれました。

 

 

続いてやってきたのは「道の駅 おおぎみ」。ここで運命的な出会いが!

 

やはり大宜味の名を関するだけあって、シークヮーサーの品揃えはピカイチ。しかし新表記の商品は見つからず……普通に気になった商品を購入したところ、

レシートで新表記に遭遇!!

「クァ」の時点で相当珍しいのに、その直後に「ー」がないパターンが存在するなんて、本当に奇跡としか思えない確率。

 

商品自体は最も一般的な表記「シークヮーサー」だったので、予想すらしていませんでした。

 

あらゆる店で爆買いすればレシートで新表記に出会えるってことか

もはやガチャじゃん

SSR フェス限 シイークアシャー

 

>>>次ページ:結果発表<<<