あ〜あ
運命
が
知りてえな〜
https://www.youtube.com/watch?v=Pj4EYEqIlNI
なぜなら運命が知れたら超便利だから。
運命なんて知りたくないぜ。という人も多いだろうが、それでも「知る手段があった上であえて知らない」という選択をする方がいいに違いない。
古来より人は己の運命を知るために、星を見たり、手のしわを見たり、動物の骨をボーボー燃やしたりしてきた。しかしそういう手段から運命を読み解くには専門知識が必要だ。
なんかもっとお手軽に、専門知識がなくても運命がわかりませんか。そういう都合のいい何かがありませんか。
あるよ。
これだ。
読みづらいから色調補正かけちゃおうかな。
『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』
という本だ。古書店で見つけて衝動買いした。
「百発百中必ず当たる」だと。すごい自信だ。こう生きたい。令和だったら絶対こんなタイトルつけられない。
裏表紙。なんか書いてある。色調補正をくらえ。
『録附號年新号一第巻六第グンキ』と書いてある。お察しの通り古い本なので右から読む。『キング第六巻第一号新年號附録』キングという雑誌の付録らしい。キング、子供の頃読んだ教科書に昔の雑誌の例として載ってた気がする。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P81より)
とりあえず奥付から見よう。古書って奥付から見ちゃう。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』より)
昭和五年一月一日発行と書いてある。西暦だと1930年。サクラ大戦で言うと新サクラ大戦の10年前くらい。
令和五年のいま「全然平成だな〜」という感じがするので、昭和五年は「全然大正だな〜」という感じだったのかもしれない。
発行元は「大日本雄辯會講談社」とゴツい文字がドサドサ並んでいて頭が痛くなるが、現在の講談社だ。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』より)
奥付の上にキング十特なるものが掲載されている。「創刊以来雑誌界の覇王キング」がいいな。キングっぽくて。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』より)
表紙を開くなり「運命」に関する金言が書かれている。
「人は自ら己の運命を作る。ーキンケル」
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』より)
いい言葉だけど、運命を当てる本に書いていいのか。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P1より)
はしがきからすごい。「本書は応用心理学によってできたもので、専門家の手を煩わせつつ編集部が1年くらい研究して頑張って作りました。参考にしてね」みたいなことが書いてある。(以下、本書の内容を引用するときは令和の我々でもわかりやすいようにいい感じに仮名遣いを変えます)
人造人間が歩き出したり、何百里遠方でも写真の電送ができる文明の世の中に、独り人の運命だけは、永久にわからぬものでしょうか?
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P1より)
書き出しがもうかっこいいぜ。昭和五年、人造人間歩いてたの?
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P2-3より)
・嘘をつくな。真面目に正直にやらないと正しい判断ができないぞ。
・他人の運命も見れるぞ。
・先生が生徒を見たり、重役が社員を見たりするのにもいいぞ。
みたいなことが書いてある。
前の持ち主はめちゃめちゃ書き込みするタイプだったらしい。わざわざ「会社の重役が社員の人物の試験したり〜〜」あたりを横に大きく書き写している。参考にしたのかも知れない。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P6-7より)
一の組
イ、あなたは喧嘩の相手を、いつまでも覚えていられますか。
ロ、あなたのために、あれこれと余計な世話を焼く人がありますか。
ハ、あなたは人から騙されることがありますか。
ニ、あなたは気の向かぬことを、仕方なくすることが度々ありますか。
ホ、あなたは色々なことを、気にする性分ですか。(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P6-7より)
こんな感じの質問が5問ずつ5組、計25問あって、然(イエス)否(ノー)で回答していく。そして「然(イエス)の数が3つ以上ある組」の組み合わせで俺の運命が百発百中でわかるらしい。
よーし、やってやろうじゃねえの!!
オリャー! 然(イエス)! 然(イエス)! 然(イエス)!
……………………!!
…………
……
なんか、就活の適性検査みたいだな……
……そう思うとなんか嫌だな……
……
できた。
俺の運命は……判断一三五!!
判断一三五とは……これだ!!
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P31より)
なんか、チルい絵が書いてあるな……。
世の中には、人に会うのがうるさくてたまらず、ならうことなら山奥へでも入ってしまいたいと思っている人があるものです。あなたも確かにその仲間です。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P31より)
これは、たしかにそうかもしれない。
何か面白くない事が起こったなら静かに反省なさい。何とか解決への道があたえられます。反省はあなたにとって特別必要な処世法です。
あなたは実に変わった気性を持っておられる。それを人は理解してくれません。ことによると、それはあなたの罪だとも言えます。人がせっかく理解しようと骨を折っても、あなたの方でそれに応じない。
あなたは一体、人と折り合うことが下手です。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P31より)
あーーーーーー舐めていた!!
本当は90年近く前の雑誌の付録の「百発百中科学的」なんてそんなわけないと思ってた!!
90年近く前の本が結構気にしていることを的確に突いてくる!!
待って、これ運命とかじゃなくない?
性格診断じゃない?
まあ、性格=運命だというならそんな気もする。
それで、俺はどうすればいいですか。
自分は自分、人は人、それぞれ違った心持ちを持っていては誰に会っても失望します。こういう点にあなたは、せいぜい修養して、自分を磨かれれば、やがて幸運の糸口を掴まれることでありましょう。
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P31より)
どういうことだか正直よくわからないけど、参考になったぜ……。そう言っておくしかないような結果だ。
まあ運命といえど最初の金言にもあったからな。
「人は自ら己の運命を作る。ーキンケル」
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』より)
判断に書いてあることは妙に刺さったが、結局は自分次第であるということだな。ありがとう昭和5年の本、参考にしつつ幸せになってやるからな。
「みんなもやってみてね!」と締めたいところだが、まず手に入れるのは難しいだろう。かといって本書の中身を勝手に丸ごと公開するわけにもいかないしな。
……よし、バーグハンバーグバーグの人にやってみてもらおう。それでお茶を濁しておわりにしよう。
編集部に「なんか性格がいい感じに違いそうな人を2~3人よろしくお願いします」と依頼したら、以下のお三方に協力していただくことができた。結果と共に見ていこう。
ダ・ヴィンチ・恐山さんの運命
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P15より)
飽きっぽいところなど見事に当たっています。学校でやらされた職業診断は芸術家タイプという結果も返ってきています。言われた通り、これからは縫い針などをして過ごそうと思います。
原宿さんの運命
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P42より)
(割と誰にも当てはまるようなこと言ってんじゃねーよ!と思ったけど、やばい!これが感情に支配されるということだ!ここは自分を殺してこう言っておこう)
ご忠告、痛み入ります……
みくのしんさんの運命
(大日本雄辯會講談社『百発百中必ず当たる 新しく発見された科學的運命判断』P17より)
スウウウウ・・・・!!
ナミ「・・・!?」
当たり前だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
当たり前だって〜!え?だって、そうじゃない〜!?ていうか、友達も職場の人も毎日通うスーパーの店員さんだってそうじゃない!?
相手次第で俺は変わるし、俺次第で相手も変わるじゃない。それが地球ってもんじゃないの?俺はそう思っていました!地球って!そういうもんだと思っていました!他の結果がどうかわかりませんが、これは地球の本なのかもしれませんね……。個人的な諸事情により……この結果を全文読むことが叶わなかったので、あまりでかいことは言えませんが、僕は地球を感じました。地球って事を思い出させてくれてありがとうございます!
ご協力ありがとうございました。