こんにちは、鬼谷です。
皆さん、「SET」というカードゲームをご存知ですか?
ざっくり説明すると「場に出ている絵札の中からセットになる3枚組を見つけ出す」というシンプルなゲームです。
実は私、10年ほど前アメリカにホームステイした際にこのゲームを知って大ハマりしました。
ただ、当時日本では全く流通していないゲームだったため帰国後は一度もプレイできず。そこから何年もの間、カリフォルニアの乾いた空気に想いを馳せながらセットの思い出を反芻する日々が続きました。
しかし先日、気まぐれにアマゾンで検索してみたらなんと日本語版が出ていることが発覚! ジーザス! 物流よ、ありがとう!
こうなれば日本中に流行らせるしかないぜ!!!
というわけで楽しいセットのルールを説明していきます。
セットでは、形・数・色・塗り方の4要素を持つカードを使います。
各要素にはそれぞれ3つの種類があります。
そしてプレイヤーがやることは一つ。
場に出されたカードの中からセットになる3枚一組を見つけ出したら「セット!」と言って、自分の持ち札にするだけ。
その後はまた3枚のカードを山札から場に補充し、セットが見つからなくなるまでこれを繰り返します。複数人でプレイする場合は、最終的に獲得したカードの数で競います。
そして、気になるセットの成立条件とは、
「形・数・色・塗り方の4要素がそれぞれ全て同じor全て違う」
というものです。
正直この説明だけだと分かりづらいでしょう。
でも安心してください! このゲームの対象年齢は6歳以上ですし、そもそも私はアメリカという環境で英語もまともに分からないまま理解できたので、具体例を見ればなんとなく分かっちゃいます。
例えばこれ。
この場合は数・色・塗り方が全て同じで、形が全て違います。
つまり4要素がそれぞれ「全て同じ」か「全て違う」という条件を満たしているのでセット成立です。
これは数・塗り方が全て同じで、形・色が全て違うのでセット成立です。
でも例えばこれは色・形が全て同じで、塗り方が全て違いますが、数が1枚だけ違います。
この場合はセットにはなりません。
各要素について「同じにするなら3枚とも同じく」「違くするなら3枚とも違く」することがセット成立の条件です。(※記事の最後に練習問題を用意したので、ぜひ解いてみてください)
慣れてくるとめちゃくちゃ楽しいんだなこれが!!!
実際にやってみよう
さて、ここで実際に誰かにプレイしてもらいたくなったので、オモコロブロスの運営会社バーグハンバーグバーグに行き、楽しんでくれそうな人たちを集めてみました。
……以上がセットのルールなんですが、お分かりいただけましたか?
マンスーンさん、ダ・ヴィンチ・恐山さん
うーん……
まあ……
原宿さん
正直全然分からないし、現時点では「ルールを覚えなきゃいけない」というストレスが凄い
オッケーです! とりあえずやってみましょう!
基本ルールで、まず場に12枚のカードを出します。
ちなみにセットは全部で81枚のカードがあり、全てが違う絵柄になっています。
(4要素がそれぞれ3種類あるので、3の4乗で81枚)
あ~実際見るともうセットありそうだわ
……やっぱ無い気がしてきた
諦めが早い
場に12枚出してセットが存在しない確率は3%なので、基本あります。見つけたら「セット!」と言ってくださいね
もし3%の「セットが無い盤面」になったらどうするんですか?
その時は山札から3枚追加して、15枚の中からセットを探します。これで見つからない可能性は2500分の1になります
結構難しいな~
ペアっぽいのは見つかるけど、それに合う3枚目が見つからないですね
セット!!!
どうだ!
これは数が全て同じで、色と塗り方は全て違いますが、形が1つだけ違っているのでセットではありません
……はあ?
まあまだ始まったばかりですから!
セット!
たしかにセットっぽい!
色が全部同じ、数・形・塗り方が全部違うのでこれはセット成立です!
文句無しのセットでしょう
セットができると「揃ってる」って感じがしてデザイン的に良いね
そうなんです! その感覚はゲームに慣れるためにも大切で、セットが見つかると気持ちいいんですよね
あっ、セット!
これは……塗り方が一つだけ違っているのでセットではないですね
あっ、塗り方か!
塗りが違うんだよ塗りが!!!
しっかりしてくださいよ〜
セット!!!
これも……塗り方が一つだけ違うのでセットではありません
塗りぃぃぃい!!!
自分で言ってたのに
あー! もう腹立つなー!
このゲームでそんなにストレスかかります?
脳の一番使いたくないところを使わされてる
その後も真剣に探して黙りこくる一同
この沈黙がいいですね。セットをやってるな、って感じがします
正月に親戚同士とかでやるとしたらハードすぎる
あ〜なんかすごくある気がするんだけど……
セット!
これはセットですね!
よっしゃ
「ミニ〜」だ
あれ、さっきの盤面って……
こういう組み合わせもあった?
あ、それもセットでしたね!
うわ〜! そっちはなんとなく見えてたのにな〜!
今回は初めてのプレーですけど、もう皆さん慣れた様子ですね
セット!!!
どうだ!
これは……セットです!
よっしゃあああああああああああああああ
スウゥーーーーーーーー
しゃああああああああああああああああああああああああああ
原宿さんが見つけたセット、なんかいいなあ
これは綺麗なセット
純セットですね
……などとセットのわびさびを感じていると、やがて山札も無くなりゲームが終了しました。
途中何度かセットではないものを挙げてしまうミスもありましたが、ルール自体は全員すぐに理解できていたようです。
勝ったのは14組のセットを見つけた恐山さん
セット、いかがでしたか?
脳が疲れた
かなり面白かったです。たしかに脳トレとしてめちゃくちゃ良さそう
ちなみにハイレベルな遊び方として、場のカードを裏返しにして神経衰弱のようにターン制でめくっていきながらセットを探すというルールもあります
無理無理
そんなのはMENSAの連中に任せておけばいい
マンスーンさんはセットどうでしたか?
うーん……
面白かった!
あ! セットマンだ!
セットマンも登場してしまうほど楽しいゲーム、みんなやろうぜ!
【練習問題】目指せセットマスター!
・第一問
まずは簡単な6枚から。この中にセットが1つあります。
正解は次の画像で!
↓
↓
↓
正解はこの3枚!
塗り方が全て同じ、形・数・色が全て違います。
・第二問
今度は少し増やして9枚です。
じっくり考えてくださいね。
↓
↓
↓
正解はこの3枚!
塗り方が全て同じ、形・数・色が全て違います。
・最終問題
最後は基本ルールと同じ12枚の中から見つけていただきます。
これで見つけられればもうセット初心者は卒業だ!
↓
↓
↓
正解はこちら!
形・数・色・塗り方が全て違うセットです!
ちなみにこの12枚の中には他のセットも含まれているというウワサ……。
問題は以上です! 全問正解できたかな?
最後までお読みいただきありがとうございました!
みんなもセット、買って遊ぼう!