こんにちは!私野台詞(わたしのせりふ)と申します。
実は私、クリスマスが大好きなんです!!!!!(ハロウィンも好き!!)
ツリーにイルミネーション、チキンやケーキなど魅力が満載の祝祭。
皆さんもきっと嫌いではないはずです。
中でも魅力的なのはサンタクロースの存在!
子どもたちの憧れの的であり、クリスマスのシンボルです!
いやぁ……
私も憧れちゃう!!
憧れちゃうなぁ!!!!
というわけで、早速友人のしいちゃんとゆうちゃんを家に呼び、“とある計画”を実行しました。
/ススス……\
500Wで3分か。
じゃあレンチンして……
メリーーーークリスマスッ!!!!!
お~~~~。
グラタン温めていい?
いいけど。もっと驚きなさいよ。
だって「サンタの服着るんだろうな」って察してたし。
朝会ったときめっちゃ赤いクズ付いてたから。
恥っずっ
さて、サンタクロースに扮した私野台詞、もといサンタ野台詞になった私が行なうのはこちらの企画です!
~この記事に出てくる人~
私。クリスマスが大好きなのに去年親が独断でツリーを捨てていた。
私野台詞のサンタクロース・フォーム!
私の友人。地方勢で他のライターさんに手伝ってもらいにくいため定期的に記事に付き合わされている。
サンタクロースになる訓練って?
内容はシンプル!
サンタクロースに扮した我々が、サンタクロースに必要な技能を磨くミニゲームに挑戦します!
一番を決めたり競ったりするのではなく、皆で憧れのサンタクロースになれるように頑張ることが目標です。
このようなホワッホワな趣旨から分かるように「ゲームをしたり美味しい物を食べたりする平和なクリスマス企画になるだろう!」と予想して始めたのですが……
こうなったり、
こうなったり、
こうなったりしてしまいました。
早速始めていきましょう!
第一訓練!
最初の訓練はこちらです!
以下ようなケースを想定したミニゲームとなっております。
サンタクロースがプレゼントの袋に入れたこれらのおもちゃを……
ウッカリ部屋中にバラまいてしまいました!
サンタクロースはできるだけ早くオモチャを拾い集めて袋に入れた後……
眠っている子どもの傍にそっとプレゼントを置きます!
ここまでの動作をできるだけ早く済ませる訓練となっております。
また、子どもは基本眠っていますが、時折パチッと目を覚ましてしまうかもしれません。
子どもが目を覚ましてしまった場合、サンタクロースは静止して星の飾りで顔を隠しましょう!
子どもは寝ぼけているのでクリスマスツリーだと勘違いしてくれます。
※長々説明しましたが要は「だるまさんがころんだ」みたいなもんです。
さて、記事上では、私の訓練の様子のみをお見せしようと思います!
私以外の二人の記録はこんな感じ。
勝負ではないとは言いましたが、どうせなら二人よりも速いタイムを出したいですね!
目指せ!一分台前半!
メリークリスマス……!!
「ウ~ン……ムニャムニャ……」
「ムニャムニャ……なんだか物音が……」
パチッ👀
/ゴリッ!\
膝ガァ……!!
「ンン……なんだか不健康な膝の音が聞こえた気がしたけど聞き間違えかぁ……」
馬鹿なガキだ。
パチッ👀
「ンン……なんだかゲームにかこつけてなんでも言っていい雰囲気を作った気配がしたけど気のせいかなぁ……」
「ムニャムニャ……」
パチッ👀
「エッ」
「ナ、ナンダコレハァ……!?」
(タイミング悪!!!!!!!)
「こ、怖いからもう寝よ……」
<感想>
・これで何の技能が磨けると言うの?
・泥棒の気分になりました
・お前が一番遅かったね
第二訓練!
お次の訓練はこちら!
このトナカイと仲良くなりましょう!!
シャーーーーーッッ!!!!!
↑「う~わ」という顔
ほら!!可愛いトナカイが不機嫌そうだよ!?!?
フジュルルルルルッッ!!
「アララ~~怒っちゃったのぉ~~?」
「お腹空いちゃったかなぁ?はい、あーん♡」
フンフン…♪
「あっ!美味しかったねぇ~~~♡」
「ほらまだあるよ~~♡かわいいねぇ~~♡」
/スッ……\
「ワシャワシャワシャワシャ!!」
「お腹見せちゃったの~~♡トナカイってそんな習性あるんだ~♡」
キュ~ン♡タブンナイ~~♡
「よしよしよしよし~♡」
キャッ♡♡キャッキャッ♡♡♡ キャッ……キャッ……
降りてくれ。
がちキショいんだけど
<感想>
・キモ!!!!!!!!!!!!!
・気色の悪いことをさせやがって
・セルフ・デジタルタトゥーになりそう
キモい……友情にヒビが入るレベルだわ……
ヘンタイを捕まえた!
離せよぉ、変なプレイ感がより醸し出されるじゃん……
第三の試練!
お次の訓練はこちら!
子どもからの質問に優しく・易しく答える練習をしましょう!
私がOKを出す回答をよろしくね!
帽子が腹立つなぁ。何?
ほっかいどうのけんちょーしょざいちってどこぉ????
札幌?
意味分からん!!!なんでっ???なんでっ????
(※実際に私が子どもにされたことのある質問)
えっと……人がいっぱい集まる楽しいところだからかな?
えっあのさっ!あのさぁっ!その持ってるヤツ、ペリカン!?!?!?!?
(※実際に私が子どもにされたことのある質問)
は?
違うよ。
ひどい。
これはこうやって使うんだ!ロックってモンを見せてやる!
私もサンタ役に挑戦
なにか聞きたいことはあるかい?
う~ん、そういやアンタが撮影始まる前にウダウダ言ってたけどさ……
先輩のラジオと若干企画被ってる気がして読者に怒られそうで怖いって言ってt……
黙れェェッ!!!!!!!!!
や~いパクリパクリ。
今さら変えらんねぇんだよこの企画11月から進めてたんだからよぉ!!!!!!!!!
手軽に怒らないでよぉ!!!!!クソがぁ!!!!!!!
何しやがんだテメェ!!!!
言われたくないこと言われたからって暴力で解決すんのか!!!あぁ!?!?
ヒィィィィイン(泣)
<感想>
・逆におばちゃんかも
・サンタさんに暴力を振るわれました
・おばちゃん??
・↑ひどい!
第四訓練!
いよいよ後半戦です!
子ども役が二人羽織形式で書いた子どもが書いた風の手紙を読んで、クリスマスプレゼントに何を欲しいのかを読み取りましょう!
おお!イイ感じ!!!
サンタさん!これください!
卒業証書授与みたいだね。
あの子どもたちはクリスマスプレゼントに何が欲しいのかな?
無理だ。
う~む……
分かった?
部分的には読めてきたかも……!
じゃっ、自転車で買ってくるから。
何もサンタじゃ無くなってる。
足元にだけ面影が。
買ってきたよ!
まず解読できた点はこの辺りかな。
さんたさんへ
??? のみたいやつ
ルーじ????
あまいやつ
あまいやつは多分何かしらの甘味ってことだと思って……
ポッキー買いました。
……………
「???のみたいやつ」は「サンタさんが飲みたいやつを買ってね」っていう優しさなのでは?と思って……
私が好きな飲み物を買いました。
……………
そんで。ここの「ルー??」辺りのものもちゃんと見つけましたよ?
ほら。ルージュ。
ほら!これが欲しかったんでしょ!?
……………
ブーーーーーッ
デスヨネー!!
<正解>
さんたさんへ
すーすーのつめたいやつ
と、しゅわしゅわ
のあまいやつ
※スースーの冷たいやつ→チョコミントアイス
シュワシュワの甘いやつ→何かしらの炭酸飲料
<感想>
・撮影時間が押してて慌てちゃったけど、冷静に考えれば分かったかも…
・しょんぼりです
・悪かったわね
最終訓練!
最後の訓練はこちら!冬の夜に耐えうる体を手に入れるために……
薄着で外に出てアイスを食べましょう。
寒いっちゃ寒いけど、割と平気かも。
マジで?今日結構寒いよ。
うん。全然大丈……
ナンカ急ニ来タ……
え?
寒イ…………………
ハァッ、ウッゥウッ……
なんかよく分かんないけど、こういうのってリアクションとかしなくていいの?
…………
アッ……アオッアッオアッ……
ゴッ!ゴヒホウサマァァ……!!!
ダダダダダダダッ!!
あっ!
逃げ帰った!!
遠くで怯えている。
大丈夫か?
かわいそう。
<感想>
・普段ほとんどアイス食べない身としては、3分の1を超えたあたりから中々辛かった
・「寒いから速く食べたい←→口の中が超痛い」を繰り返していた
・寒中水泳している芸人さんとかってめちゃくちゃすごいんですね
訓練を終えて……
以上で、私たちのサンタクロース訓練は終了です!
痴態をお見せした場面もありましたが、皆さんをクリスマス気分に誘うことはできたでしょうか?
少なくとも私は、大好きなサンタクロースに扮することができて大大満足です!
さて!
私はこの後子どもたちにプレゼントを届ける予定があるので(あと猛烈に腹を下したので)、ここら辺で失礼したいと思います。
この記事を少しでも楽しんでいただけていれば幸いです。
それでは!良いクリスマスを!