すいません!こんにちは!逆襲(という名前)です!

皆さん、トワイライトウォリアーズ決戦!九龍城塞をご存じですか?

 

 

香港映画史上歴代NO.1大ヒット!世界が熱狂!香港映画史に新たな歴史を刻む話題作

https://klockworx.com/movies/twilightwarriors/(公式サイト)

あらすじ
香港へ密入国した陳洛軍(チャン・ロッグワン)は、九龍城砦へ逃げ込んだ。住人たちの温かさに触れ自分の居場所を見つける。しかし九龍城砦を巻き込んだ争いが激化し、戦いの渦に巻き込まれていく―

 

1月から日本でも上映中のこの作品…今、私は大狂いです!!!!

 

~出会い~

 

鑑賞した2月時点で今年一番面白い映画かも…と思ってしまう大作!
とにかくめちゃくちゃ最高なんです

もっと、しゃぶりつくしたい…伝えたい…

 

まだ香港映画初心者ですが九龍城塞以外の関連作品も視聴し魅力を紹介します!

 

香港映画の魅力その壱 カッコイイ!

 

トワイライト・ウォリアーズ の信一(ソンヤッ)と十二少(サップイー)

 

ビジュアルで先ず釘付けに!

次世代を担う青年たちも、もちろんのことトワイライト・ウォリアーズ ではイケオジ兄貴達から敵役の大きいお腹の大ボスまでもが強くてかっこいい!

 

香港映画は魅力的なキャラに沢山出会えます

 

 

 

ドラゴン×マッハ!
(アマプラで4月現在配信中)

 

あらすじ
香臓器売買組織のボスを捕らえるため潜入捜査をしていたチーキットは、正体がばれてタイの監獄へ送られてしまう。そこにいた正義感の強い看守チャイは、ある事実を知り、チーキットを救うことを決意。

 

トワイライト・ウォリアーズ 監督の前作!九龍城塞を仕切る頼れる優しい龍兄貴が今作ではダークな悪役に!

 

褐色黒髪メガネの病弱だが自分の命のため弟の心臓を狙う冷徹なキャラ!

こちらもアクションがかっこいい一作!囚人と看守の大乱闘シーンは大迫力です。
家族思いのキャラが多く悪役と対比させて際立っています。

 

香港映画の魅力その弐 アクションがすごい!

 

 

 

悪漢を4人がかりで手足を持ち地面にたたきつける協力プレイ。
トンチキアクションから痛々しくも力強い戦いまで…大迫力の濃い暴力!

 

 

 

こっちの暴力もすごい!(どの作品もすごいけど)

レイジングファイヤ

あらすじ
すべての悪を憎むチョン警部が、何年も追い続けた極悪犯ウォンの薬物取引に、遂に踏み込む日がやって来た。しかし何者かが捜査官たちをウォンの一味もろとも惨殺しブツを奪う。捜査線上に浮かび上がったのは、元警察官の同僚たちだった…

 

 

トワイライト・ウォリアーズ でアクション監督を務めた谷垣健司さんの前作!十二少(サップイー)四仔(セイジャイ)の俳優さんも犯罪者グループとして出演!
アクションのボリュームサンド!街中でのカーアクションからド派手な銃撃戦!ラストはアツい肉弾戦!ピアノに頭を打ち付けるシーンは必見です!

 

 

 

こちらの作品にもグラサンロン毛ヒゲの悪役が登場しアガります。

 

香港映画の魅力その参 関係性がいい!

 

 

 

九龍城塞で過ごす青年4人は次第に仲良くなっていく…時に子供のようにふざけ合い助け合う信頼関係にぐっと来ます!

絆を感じる映画はこちら!

 

おじいちゃんはデブゴン

 

あらすじ
元軍人のディンは、認知症の初期症状に悩みながらも平穏に暮らしていた。ある日犯罪組織の抗争に巻き込まれ、孫のようにかわいがっていた隣人の少女チュンファにも危険が及ぶ。そのとき、ディンの封印していた闘争本能が目を覚まし、最強無敵の必殺拳が悪人どもに炸裂する!

原題は特攻爺爺!(カッコイイ)

トワイライト・ウォリアーズ では王九(ウォンガウ)を従えキレキレのアクションを魅せた大ボス!
この作品では忘れっぽい優しいおじいちゃんを演じています!

ジャッキーの相棒レジェンドスターのサモ・ハンの存在感がバツグンです!

 

お隣さんの娘を預かることになり共に過ごす姿がカワイイ!
敵の骨を折る容赦ないアクションと丸いお腹でナイフを避けるシーンが最高!
カービィのようなボディとちいかわのようなキラキラお目目のサモ・ハン!

 

created by Rinker
¥3,387 (2025/06/14 14:59:27時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

まだまだアツいトワウォ!
関連作品も鑑賞してますます沼りませんか!?
皆さんのおすすめの作品も教えてください~