dsc09971

 

こんにちは、山口むつおです。

 

ゲームに行き詰ったときは、スマホで攻略wikiを検索し情報を収集するというのが現在のスタンダードだと思いますが、いまのアラサー世代が小学生の頃……1990年代にはインターネットがありませんでした。

 

そのため、攻略情報は主に攻略本から得ていたわけです(今ではずいぶん少なくなりましたが)。

 

 

dsc09967

 

で、特にこれはすごい!というのが「ドラゴンクエスト5」の攻略本でした。

 

 

 

ドラゴンクエスト5の攻略本には「存在しないアニメのシーン」がある

 

dsc09922

 

今から24年前の1992年にスーパーファミコンで発売されたドラクエ5。

ストーリー攻略にあたる「上巻 世界編」、武器や魔法、モンスターなどのデータ紹介にあたる「下巻 知識編」の2冊に分かれています。

 

で、この攻略本の何がすごいのかというと……。

 

 

dsc09934

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック 上巻 世界編(株式会社エニックス、1992年)

 

この攻略本のためだけに「存在しないアニメシーンが載っている」のです。

 

これ、主人公がビアンカの家に遊びに行ってるシーンだと思うんですけど、もちろんドラクエ5のアニメは放送されていません。この攻略本のためだけに書き下ろされているのです。ゲーム画面から脳内補正していたシーンが、攻略本の中で再現された瞬間です。

 

 

dsc09930

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック 下巻 知識編(株式会社エニックス、1992年)

 

ビアンカがメラゾーマを撃っています。「メラゾーマってかめはめ波みたいにして撃つんだ!」と知ったのもこの攻略本を見てからです。ダイの大冒険だと指先から出してたんだけどな〜。

 

他にも、ギガデインを撃っている勇者や、メガンテで今にも消し飛ばんとしているサンチョの姿などを見ることができます。

 

 

dsc09936

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック 下巻 知識編(株式会社エニックス、1992年)

 

こちらは知識編の中のアイテム大百科のページ。残念ながら絵は鳥山先生のものではないですけど、ゲーム内に登場する全てのアイテムのイラストが描かれているのです。情報量すごい。

 

 

dsc09945

 

そしてその流れを受けてか、2年後の1994年に発売されたSFC版ドラゴンクエスト1・2の攻略本の内容も充実しています。

 

 

dsc09951

ドラゴンクエスト1・2公式ガイドブック(株式会社エニックス、1994年)

 

仲間2人が初期装備の中、ローレシアの王子だけズルしてガッチガチにロト装備している様子が。

 

「ゆ、床が!?」

「おまえだけガッチガチに重たい全身装備するからだろ!」

「アンタだけガッチガチに重たい全身装備するからだわ!」

 

 

dsc09943

 

そしてさらに3年後。1997年にSFCでリメイクされたドラゴンクエスト3の攻略本でもアニメみたいなシーンはたくさん登場するのですが、それを差し置いて驚きだったのが……。

 

 

dsc09949

ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック(株式会社エニックス、1997年)

 

こちらの武器「おおばさみ」のイラスト。まさか肘につける武器だったとはね。

クロックタワーのシザーマンみたいな武器かと思ってたら、想像の斜め上をいっていました。

 

 

 

おわりに

 

dsc09964

キラーパンサーの名前どれにした?などの話題で盛り上がる人々

 

当時はみんな攻略本をこぞって買っていただろうから、制作にかけるお金もあったためこんな豪華な事ができたのかもしれません。正直現在ではネットで攻略wiki見たほうが早いので、攻略本はコレクター要素のほうが強いのかもしれませんね。

 

他にも、ファイナルファンタジーのアルティマニアとか、ソニック・ザ・ヘッジホッグのやたら横に長い攻略本とか、また見つけたらご紹介したいと思います。

 

 

 

dsc09977

 

それにしてもこういう懐古記事書いてると自分がジジイになったみたいで泣けてきますね。それでは。