はじめに
『なんか好き』ってあるじゃないですか。
説明できる程じゃないけど、なんとなくあやふやに好きなモノ。
私の場合ですが……
DSソフトの説明書だったり……
地下鉄の案内板の色合いだったり……
ドトールの絵画、だったり
ドトールの絵画ってなに!?!?
そもそも……
『DOUTOR』とは主にコーヒーを扱う日本の大手コーヒーチェーン店。
「すべての今日を、支えていく。」をスローガンに掲げ、美味しいコーヒーや多彩なフードメニューを中心に人気を博しています。
そしてそんなドトールですが……
店内に飾られている絵画一例
よく店内に絵画や写真が飾ってあるのです。
なんというか、その確かに綺麗で美しいのにその場においての本質ではない感じが好き。いやどうなんだろう。本当にふわふわしてるけど、とにかく好きなのは確か!!
あやふやだなぁ
ということで……
今回は新宿地区のドトール14店舗を巡って全ての飾られている絵画を見てきたので、新宿地区の中で個人的に好きなドトール絵画を紹介しようと思います!!!一生分のアイスコーヒーとジャーマンドック食べたぞ!!!!
美術的な教養とかあるの??
全くないけどなんか好きなんだからしょうがないだろ。紹介するぞ!!!!!!
ドトール絵画 個人的傑作選紹介
個人的傑作選を載せる前に、少なくとも新宿地区のドトールに飾られている絵画には4つの枠組みがあるため、そちらから紹介していきましょう!!
4つの枠組み??
そう。新宿以外の地区はどうか分からないけど、少なくとも新宿はこんな感じで大まかに①風景画 ②静物画 ③抽象画 ④写真の4つに分類できるすることができた
けっこうジャンルが変わってくるな
全部一挙に紹介してももったいないので、ジャンルごとに個人的に好きなのを紹介していく!!
①風景画
ドトールコーヒーショップ 新宿2丁目店
象徴的な深い緑と考えさせられる世界観が好み。明らかに店内でも存在感を放っており、一番に目を惹かれた。
また、まるでジャングルのような深い緑と世界観から、3DS専用ソフト『GON バクバクバクバクアドベンチャー』体験版を擦れるまで遊んだ記憶が想起させられるのも嬉しいポイント。
ドトールコーヒーショップ 新宿3丁目東店
緑を基調とした背景が素敵なのもそうだが、まずデフォルメされた可愛い馬が真っ先に目に入る。
足が極端に細く、顔が横長なのが特に可愛い。タカラトミーあたりでガチャ出してくれないかな。
ドトールコーヒーショップ 西新宿3丁目店
抽象画の枠に入れるか迷ったが、こちらにした。欧州を彷彿とさせる街並みと色合いが素敵で特徴的な絵画。
少しだけ色合いがマルゲリータピザに似てると感じ、この店舗ではジャーマンドック、撮影後に寄ったガストではピザを注文してしまった。
②静物画
ドトールコーヒーショップ 新宿3丁目東店
ただただシンプルに色合いが好み過ぎる。深い青って好きだ。「なんか好き」の究極体かもしれない。
また、額縁の色も絵画を引き立たせているように感じる。たまにこんな絵が見つかるから各地でドトールに立ち寄るのはやめられない。
ドトールコーヒーショップ 新宿3丁目東店
この絵画も上と同じく新宿3丁目東店に飾ってあったモノ。店舗によって飾る絵画の方向性が異なるのもドトールの楽しい点。
そしてこの絵画、なんといっても色彩鮮やかなのが素敵だ。花単体ではなく、様々なモノを描きこむことで色合いと相まってより楽しげな絵になっているように感じる。
ドトールコーヒーショップ 新宿京王モールアネックス店
入店した際、真っ先に目に入ってきた。これまで絵画らしい絵画ときて、いきなりド直球にドトール過ぎる。
これまでの絵画は店内の雰囲気を作る上で、その土台として貢献していたが、この絵は正しくドトールの一部のような気がして好きだ。店内を形作る上でこれまでの絵画とは役割の違う魅力を感じた。
③抽象画
ドトールコーヒーショップ 新宿ビルディング店
「なんか好き」の極致にある。
言葉ではその良さが表現できないが、見ていられて魅入られているという事実だけは確か。
④写真
ドトールコーヒーショップ 新宿文化センター通り店
モノクロの海辺の写真。店内とのシンクロ具合が異常で一瞬あることに気付かなかった。
見れば見るほど何かを思い出せそうで思い出せない。私自身海が好きという理由だけじゃ説明できない魅力がこの写真にある。
ドトールコーヒーショップ 西新宿1丁目店
東京都庁舎が映っている新宿の写真。新宿のドトールは新宿の写真のみで構成されている店舗が多々あった。他の地域のドトールに行けば地域に密着した写真が見られるのだろうか。だとしたら凄いことだ。
交差点の様子から歳の中心部らしさが伝わってきて素敵に感じる。新宿のドトールだからこそ味わえる好きな1枚。
ドトールコーヒーショップ 西新宿1丁目南店
こちらは新宿東口の様子を撮った写真。 JR中央線・総武線の高架橋が印象的に映っている。
新宿を表す象徴的な構図で、ここが『新宿のドトール』であることをなんとなく実感できて嬉しくなる。
終わりに
ジャーマンドック 290円(美味しい)
今回は新宿地区に絞って紹介しましたが、無論新宿以外のドトールにもその店に合った絵画が飾られているので立ち寄った際は是非見てみて下さい。とても素敵なので。
メニューは『ジャーマンドック』と『豆乳ラテ』がオススメ!!