野球の聖地
阪神甲子園球場
相撲の聖地
両国国技館
焼酎の聖地
酒館 内藤商店
店内に入ると・・・
大量の焼酎!!
大量の焼酎!!
大量の焼酎!!
大量の泡盛!!
大量の日本酒!!
大量のカップ酒も!!
プレミアム焼酎と呼ばれる都内の酒販店でプレミアム価格で販売されている焼酎も、内藤商店では定価で購入できるお酒好きにはたまらないお店。
酒館 内藤商店
五反田で約100年続く老舗の酒屋。品数は約1,500~2,000種類をこえる、都内屈指の販売店。
地元に愛される地域密着型の酒屋を目指した、親しみやすく好みのお酒探しができる雰囲気も特徴。
住所:東京都品川区西五反田5-3-5
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日 祝日
電話番号:03-3493-6565
今回は内藤商店の東條辰夫館長においしい焼酎の選び方について、お話を伺いました!
内藤商店で好みのお酒を探すのはこちらの3人。
登場人物
好きなお酒:ウイスキーと芋焼酎
好きなお酒:日本酒(黒龍)
好きなお酒:ビール
お店の中にめちゃくちゃ焼酎が置いてある!!
すごっ!!見たことない銘柄ばっかりでどれを買っていいかわからない。
これは品数がすげーわ!どこから手をつけていいかまったくわからん。
あまりの品数の多さに、3人共どの焼酎を買っていいかわからない状況に。
松ちゃんこれ見てよ
永田さんが指差す方向をみてみると……
普通に「百年の孤独」が定価で売ってるの、すごくない?
※抽選商品のため、店頭で抽選の申し込みが必要な商品になります。
6,000円以上でみかける「百年の孤独」が、定価で売っているのはすごく良いお店だ!!
永田さんは普段、どんなタイプのお酒を飲む事が多いですか?
ウイスキーとか、度数が高くてすっきりした味わいのお酒を飲む事が多いです。
それだと、度数と原料をみて焼酎を選ぶといいですよ。
それが僕の焼酎選びのポイントなんですね。度数はどれくらいのモノを選べばいいですか?
日本の焼酎はアルコール度数が20度〜25度のモノが多いので、ウイスキーを飲む方には少し物足りない感じがするので、40度前後の焼酎を探すのがオススメかと。
なるほど。氷を入れたり、ハイボールにして飲んだら薄く感じてたかもしれない。
原料だと、永田さんはすっきりした味のお酒が好きなので米焼酎が合いそうです。
米焼酎の事はまったくわからないので、何かオススメの商品を教えてください。
永田さんにオススメするなら、「メローコヅル 嘉之助カスクフィニッシュ 2023」ですね。
なんかすげー焼酎が出てきた!!
小正醸造が手がける嘉之助蒸溜所のウイスキー熟成に使用したバーボン樽で、米焼酎「メローコヅル」を樽熟成させた一本です。
ウイスキーの樽で米焼酎を熟成しただあ!?!?
メローコヅル 嘉之助カスクフィニッシュ 2023(米焼酎)アルコール度数/41度
日本初となる樽熟成米焼酎「メローコヅル」の発売から60年以上の長きに渡り培ってきた樽熟成技術と、2017年より始動したウイスキー蒸溜所の嘉之助蒸溜所での洋酒造りで得た知見の融合により生まれた、メローでリッチな香味の樽熟成米焼酎。
撮影のため特別に店頭で試飲をさせていただくと……
うまっ!!焼酎というよりも米のウイスキーだわ!!!
おいしいでしょう。この焼酎は小正醸造という蔵元が米焼酎とウイスキーを自社ブランドで醸造しているので、両方の技術と知識を活かしためずらしい焼酎なんですよ。
バーボン樽の香りがしつつ、まろやかな米焼酎の甘みがあっておいしい!!
アルコールの度数が高いのに、ストレートで飲んでもキツくない!
企画の予算からオーバーしているけど、うまいから自腹で買います!!!
予算の4,000円を超えたお酒のため、永田さんは自腹で購入。
副社長の貫禄を初めてみたぞ。
隣に置いてある「蔵の師魂 × 一尚」という焼酎も気になるんですけど、どんなお酒なんですか?
これは2つの蔵元がお互いの原酒をブレンドして作った、芋焼酎なんですよ。
焼酎のコラボ商品ってこと!?
一尚 blended 蔵の師魂(芋焼酎)アルコール度数/37度
小正醸造の芋焼酎「蔵の師魂」の原酒と、小牧醸造がつくる芋焼酎「一尚」の原酒をブレンドし、アメリカンホワイトオーク樽に貯蔵した逸品。3,000本限定生産の特別な芋焼酎。
そうです。2つの蔵が持つ芋焼酎の個性を引き合わせた逸品で、「蔵の師魂」を作る小正醸造は先ほどの「メローコヅル」を手がけている蔵元でもあります。
それは信頼できる!さっきの焼酎もおいしかったから。
お店の在庫が1本しかなくて、誰が選んで買ってくれるのか密かに楽しみにしていた商品なんですよ。
俺に買わせてください!!
ありがとうございます。私も永田さんが選んでくれて嬉しいです!
僕が責任を持って美味しく飲みます!!
永田さんは選ばれし勇者のような雰囲気で焼酎を購入しました。
太古一尊(麦焼酎)アルコール度数/40度
熊本の球磨焼酎(米焼酎)で有名な六調子酒造が作る、唯一の麦焼酎。オーク樽で14年間貯蔵熟成させた、年間約900本限定品。麦独特の華やかな熟成香が特徴で、ウイスキーファンも唸らせる逸品。
「太古一尊」という焼酎も気になるんですけど、これはどんな商品なんですか?
麦焼酎をオーク樽で14年間貯蔵熟成した、希少な焼酎ですね。年間約900本の限定生産になるので、取り扱っているお店も少ないです。
めっちゃレアな焼酎だっ!14年モノの焼酎なのに5,500円って、ある意味安くないですか?ウイスキーだったら、確実に万超えするのに。
そこが焼酎の良さでもありますよね。焼酎の市場は国内がメインなので、いい商品でも価格が高騰せずに安定しているのが特徴なので。
世界が焼酎のおいしさに気づく前に、自腹で買います!!
ありがとうございます。永田さんが選んだ3本の焼酎は米・芋・麦が原料なので、それぞれの違いを楽しんでいただけるかと思います。
帰って飲むのが楽しみになってきた!ちなみに高い焼酎だと、いくらくらいになるんですか?
高い焼酎だと、あれですね……
すげっ!!5万超えてる!!!!
奇跡の古酒と呼ばれている、熊本にある寿福酒造場が手がけた麦焼酎です。30年も熟成している焼酎は日本でも数少ないので、値段が上がりますね。
30年間分の管理費を考えたら、1年で約1,833円だからお得なのかもしれない。
永田さんの買い物が終了したところで、続いて原宿さんが相談をしてみることに。
僕は永田くんとは違って、アルコールがキツくなくて、香りが華やかで飲みやすい芋焼酎を探しているんですけど、何かオススメの商品ってありますか?
その条件だと、小正醸造の「蔵の師魂」がオススメですね。
ラベルの色がカラフルで印象的だ!!色で味の違いってあるんですか?
ピンクは赤ワインを彷彿とさせるような後口爽やかな瑞々しい味わいが特徴で、グリーンは白ワインを感じさせるような気品ある香り、爽やかな味わいが楽しめます。
芋焼酎なのにワインっぽい華やかさがあるのは気になる!
最近だと、オレンジのような爽やかな柑橘香が楽しめる芋焼酎も人気がありますね。
ラベルもきれいなオレンジ色でいいですね。
気になる芋焼酎のラベルだと……
ASHITAWA GYUTTO(芋焼酎)アルコール度数/25度
宮崎県日南市、明治25年創業の古澤醸造製造。焼酎の原料となる芋・米麹を宮崎県産にこだわり、白麹仕込みで製造した3年熟成の芋焼酎。やわらかな芋の風味と後味の華やかさが特徴の逸品。
この「ASHITAWA GYUTTO」という商品が気になったんですけど、どんな味なんですか?
女性杜氏・古澤昌子さんが作られた芋焼酎ですね。アルコール度数が25度なので口あたりがやわらかく、香りもフルーティーで華やかな味わいでおいしいですよ。
それは飲んでみたい味だっ!!
ちょうど探してた芋焼酎の好みと合うので、これを買います!
薔薇の花も咲いて、なんか良い。
ジャケットで好みの焼酎を探して、味のイメージを聞いてみるのもありですね。
最後に加藤さんが焼酎を探すと……
僕は肉が好きなので肉系の料理と合う焼酎を探しているんですけど、何かありますか?
肉系の料理と一緒に飲む焼酎なら、米焼酎のソーダ割りがオススメですね。
米焼酎は後味がさっぱりしてるから肉料理と合いそう!あそこにある「オークロード」という米焼酎が気になるんですけど、どんな味ですか?
オークロード(米焼酎)アルコール度数/37度
ヘネシー、レミーマルタンといった銘酒の熟成に使用された、ホワイトオーク樽、リムザンオーク樽、コニャック樽、シェリー樽、スコッチ樽の5種類の樫樽で熟成した、琥珀色の米焼酎の原酒を少量ずつ取り出し熟練の職人がブレンドした逸品。
「オークロード」は日本で唯一のウイスキーとスピリッツの品評会(TWSC)で、過去に最高金賞を受賞したこともある米焼酎でオススメです。ソーダ割りにして飲むと、お米のすっきりとした甘みとさっぱりした後味で、肉料理との相性も抜群に合いますよ。
アルコールの度数も37度あるので、ウイスキーのハイボールみたいな感じで飲めて良さそう。
箱に入って高級感もあるので、僕はこれを買います。
加藤さんは即決で「オークロード」を購入。箱入りなのも良いですね!
皆様の好みに合った焼酎が見つかって、私も嬉しい限りです。オススメしたい焼酎やお酒がお店にはたくさんあるので、気軽に立ち寄って話しかけてください。
本日はお忙しい中、ありがとうございました!次は泡盛を探しにお店に行きます。
永田さんは泡盛を探す約束をしてお店を後にしました。
焼酎の聖地「内藤商店」は、五反田駅や不動前駅から歩いて行ける距離にあるので、仕事帰りや休日に立ち寄って、自分好みのタイプを東條さんに相談して購入するとおいしいお酒がみつかりますよ!
気になる方はぜひ、お立ち寄りください。
内藤商店
住所:東京都品川区西五反田5-3-5
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日 祝日
電話番号:03-3493-6565