寒い!!!!!!

 

 

東京23区に33年ぶり低温注意報 交通影響や水道管凍結に注意(NHK NEWS)

 

記録的な寒さ 関東も底冷え(tenki.jp)

 

 

冬は寒いものですが、いつもこんなに寒かったっけ? と思ったら、2018年の1月は記録的な寒さらしいです。東京23区に低温注意報(寒さで災害が起こるおそれを注意する予報)が出るのは33年ぶり、東京都心で氷点下4℃が記録されたのは48年ぶりだそうです。ひょっとしたら一生に一度レベルの寒さが襲い来るのが今年なのかもしれません。

 

 

なんかすごいカイロがあるらしい

 

そんな寒いときは家で布団にくるまっていたいものですが、どうしても外出しなければならないとき、心強い味方になるのが

 

 

ホッカイロ 貼る レギュラー 30個

 

「使い捨てカイロ」です。

 

使い捨てカイロとは?

袋の中に鉄粉、水、バーミキュライト、活性炭などを入れて空気と触れさせることで鉄の酸化を急激に引き起こし、熱を発生させる防寒グッズ。

 

スーパーの防寒具コーナーを物色していたとき、何やら気になるカイロを見つけました。

 

 

 

「めっちゃ熱いカイロ! マグマ」(桐灰)

 

ネーミングセンス、凄すぎる。

 

 

使い捨てカイロは発熱がウリとはいえ、これまでその熱は「ポカポカ」「あったか」のレベルで表現されてきました。

そこにきて「めっちゃ熱いカイロ! マグマ」です。マグマ。常識というマントルを突き破っている。

 

 

「新商品の使い捨てカイロだが、何かセールスポイントはあるのかね?」

「はい。従来のものよりもメチャクチャ熱いのが特徴です」

「じゃあ、熱いのがわかる名前がいいな。……『マグマ』っていうのはどうだ?」

「マグマですか……。確かに熱そうですが、使い捨てカイロなのがわかりにくいかもしれません」

「だったら、『めっちゃ熱いカイロ! マグマ』にしよう」

「なるほど……決まりですね」

 

こういう開発会議があったのかもしれません。想像ですが。

 

 

 

 

で、実際どれくらい熱いのかというと、平均温度は61℃、最高温度は73℃です。

実物のマグマのように1200℃とかにはならないようなので安心しました。手が黒焦げになる。

 

 

 

ちなみにポピュラーな使い捨てカイロである「ホッカイロ」の平均温度は53℃、最高温度は63℃なので、一般的なカイロよりも10℃ほど熱いということになります。

 

 

 

 

 

マグマに限ったことではないですが、裏面には注意書きがびっしり書いてあります。

熱を発する製品のため扱いには注意が必要です。特に低温やけどの恐れがあるので、肌に直接固定したりしてはいけません。よく読んで使いましょう。黒焦げになる前に……。

 

 

 

 

持続時間は12時間と、比較的短め。とはいえ半日は持ちます。

 

 

さっそく外に出て試してみます。

 

 

「マグマ」は本当にめっちゃ熱いのか?

 

 

やかましいパッケージとは裏腹に本体はシンプル。普通の使い捨てカイロと同じような感じです。

ちなみにこの日の気温は約1℃。夕方の群馬県です。寒い。

 

 

 

カイロを揉みしだきつつ握りしめ歩くこと15分……。

 

 

 

 

ぜんぜんあったかくならん!!!!!!!

寒い!!!!!!!!!

 

全く暖かくなりません。どういうこと……? マグマはどこへ行ってしまったの?

 

 

使い捨てカイロは揉むな・外気に晒すな

 

 

凍えて震える手でネット検索してみたところ、どうやら悪いのはマグマではなく私だったことが判明しました。

 

・揉むな

 

なんとなく揉んだほうが早く温まる気がしていたのですが、カイロを揉むと鉄砂が布地に入り込んで酸素の流入を妨げるかもしれず、逆に良くないらしいです。軽く振ったりしたほうがいいとのこと。

 

・外気に晒すな

 

空気に触れたほうが酸化するだろ、と思ってカイロを握りしめて歩いていたのですが、たぶんこれが決定的にダメでした。いくら発熱しても外気が熱を奪ったら温度は下がります。コートのポケットに入れておくほうが熱を奪われにくく、温度の上昇も期待できます。

 

 

 

改めて、「マグマ」をポケットの中にしのばせ、揉みたい欲求をこらえてみたところ……暖かくなってきました!

そして日も暮れてきました!

 

それも確かに、かなり熱いです。もちろん危険を感じるほどではないですが、体感をたとえるなら「自販機から出たてのホット缶コーヒー」より少し温度が低いくらいでしょうか。

ただ温度変化にはムラがあり、常にアツアツというわけではなかったです。熱くなったりぬるくなったりを不定期に繰り返す感じ。

 

この暖かさは心強いと思いました。ポケットの中に熱源がある状況が想像以上に嬉しい。

 

使い捨てカイロっていいですね。

 

 

 

 

 

夜になっちゃった。

 

寒い。

 

 

マグマより熱い使い捨てカイロもあった

 

 

実は、「マグマ」よりも温度の高い使い捨てカイロもありました。

 

ホッカイロで有名な「コーワ」が作った「高温カイロ HEAT CHARGER」です。

なんか見た目が辛口レトルトカレーみたいですね。

 

 

 

温度は平均温度が63℃、最高温度が76℃!

「マグマ」の平均温度が61℃、最高温度が73℃なので、3℃ほど上回っています! マグマ、敗れたり。

 

 

 

 

ただ、実際に使い比べてみたところ、そこまで温度差はわかりませんでした。

使い捨てカイロの温度変化がそもそも一定ではないので、3℃の差だと体感できないのかもしれません。熱けりゃいいというわけでもないですしね。

それでも、通常のカイロより熱いのは体感できると思います。

 

・低温やけどに注意する

・持続時間が少し短め

・温まり始めるまでに時間がかかる(気がする)

 

という点を把握した上で、ポケットに熱源を忍ばせたい人には高温使い捨てカイロ、おすすめです。