あけましておめでとうございます!
オモコロブロスは今年も頑張ってオモコロとはまた別ベクトルの様々な真のお得情報をお届けできればと思っております。何卒よろしくお願いいたします。
年賀状代わりと言ってはなんですが、バーグハンバーグバーグ社員の皆さんに「2025年の目標」を聞いてみました。達成できるといいですね!
ARuFaの目標
昔から心配性な性格で、行動する前に色々なことを考えて腰が重くなることがよくありました(昼食のメニューを悩みすぎて夕食の時間になっているなど)。
なので今年はできるだけ考えるより先に体が動くようにして、何事もビビらずに色々なことに挑戦する一年にしたいです。
まずは、手作りのパラシュートでスカイダイビングに挑戦したいと思います。
かんちの目標
楽天やAmazonのセールの度に余計な買い物をしてしまうので、今年は全てのセールを完全無視したいと思います。この目標を立ててから2年連続で失敗しているので、2025年こそは…
まきのの目標
甘いものやお菓子をまだまだいっぱい食いまくってるので、そのぶんちゃんと運動します。週3〜4回で3km×2でウォーキングしてて有酸素運動はまあ出来てるはずなので、しっかりとした筋トレもしていきたいと思います。敬具
みくのしんの目標
結構小さいことでも気にしたり緊張しやすい体質なのですが、2025年は健やかに生きているなぁと思えるような一年にしたいです。あと、もうちょっとスーパーで色んな野菜を買えるようになりたいです。
あと、体型を維持しながらケンタッキーをたくさん食べれるようになりたいです。あと、押入れの収納をどうにかしたいです。あと、冷凍庫の食品をもったいないと思わずになるべく早く使っていきたいです。あと、ゲームの生配信とかもたくさんしたいです。あと、ズボンがほしいです。
モチナガの目標
洋服、靴、カバンなど、自分が身につけるものを一切買わないことを目標にします。すでに十分持っているのに新しいものが欲しくなる衝動を抑えるため、あえて「買わない」と決めました。このルールを通じて、無駄な悩みや衝動買いを防ぎ、本当に必要なものを見極めたいと考えています。そして、その結果余ったお金は、エンタメに使って楽しみたいと思っています。
ヤスミノの目標
カーテンの丈を直すためにミシンを購入したので、他のことにも活用したい。それと部屋の壁紙も部分的に変えたい
原宿の目標
今まであんまり読んできていないようなジャンルの漫画を読む一年にしたいので、「ブルーロック」の話ができる40代になります。
松岡の目標
ここ数年「大盛り」を注文した後、食事の後半になってほぼ後悔をしていることに気づきました。そのため、今年(2025年)は”大盛りを注文しない”ことを目標にすることに決めました。30代後半を迎え、「並盛り」で十分な身体になっていることを忘れずに過ごすぞ!
西丸の目標
睡眠時間は結構確保できていると思うのですが、翌日でも疲れが残ってたり、日中眠い事が多いです。今年はぐっすり寝るぞ〜。
瀧ヶ崎の目標
“適切”の範囲を超えてあらゆるものに緊張しているので、解いていきたいです。緊張は伝播すると思っているので、リラックスした人になって、周りを萎縮させるのでなく癒したい。武術も始めたし、精神療法の頻度も増やしました。やるぞ。
柳田の目標
通ってる全ての病院の全ての分野の先生に禁煙を勧められてて、そこまで言うならということで一念発起してやめたのですが、やめたその日に会社の喫煙所が故障して使えなくなり、なんか運命を感じました。2025年もこのまま禁煙をし続けたいです。
恐山の目標
「催しに誘ってくれる人」の器に生かされてきた一生だったのですが、そろそろ誘ってもらうポジションから誘う側を志してもいいのかもしれないと考えが変わりつつあります。いろんな人に会って思うのが「思ってるよりみんなシャイで寂しがり屋」ということ。
自分が後生大事に抱えていた自意識はそれなりにありふれた一般的なものだったのです。じゃあもうガンガン誘ったほうがいいんだろうなと……難しいですが……。
永田の目標
2024年は酒量が増えたり日記更新が遅れたり、色々と日常習慣が崩壊してしまっていたので、2025年は改めて巻き直したいというか、なんか色々とちゃんとしていきたいなと思いました。そのためには何か新しい動きみたいなものが自分に必要な気がしていて、今の状態で安住してちゃダメだなと思ってます。
2024年は仕事面で色々と変化があった分(引っ越したりオモコロチャンネルが週5更新になったり)、私生活の変化は少なかったと思うので、2025年はそっちを充実させたいなと。
つまりピラ~~チなんです。
電気バチの目標
2年前から取り組んでいる美味しいケチャップの開発、およびテニスボールに黄色い繊毛を植える業務にすべてを尽くします。このために家庭・財産・名誉・知恵・冷房のリモコンを失いました。国が憎いです。
マンスーンの目標
ジュワア…..
モンゴルナイフの目標
魚の目も捌く
ギャラクシーの目標
へびどし
山口の目標
こうすることでかんちの中に電気バチとあらたまの記憶の断片が、電気バチの中にかんちとあらたまの記憶の断片が、あらたまの中にかんちと電気バチの記憶の断片が混ざり、一種の記憶のクラウド化にする。それが私の目標である。
長島の目標
キャリアも晩年に近づきつつあるので、やりたいことだったりやり残したことをひたすらやっていきたいと思ってます。
個人的に好きな人や憧れてる人とお話をしたり何かをやったりとか、音楽とかスポーツとか自分の故郷である新潟といった自分の好きな分野のお仕事に関わってみたりとかをしたいです。
気がつくと内側の人としか関わってないので、もっとフランクに外に向けてコミュニケーションを取っていきたいと思います。
今年もよろしくおねがいします
というわけで以上!今年もよろしくお願いいたします!