「お出かけ&買い物シリーズ」、やっております。

ルールは簡単、「特定のお店に行って規定の金額内で好きなものを買う」「買ったものを、見せる」それだけ!

 

今週の舞台は、お、ねだん以上。ニトリ!生活に欠かせないものがいっぱい売ってるこちらにて、みくのしん、ヤスミノ、ギャラクシーが3,000円以内で買い物します!

 

 

ホイダラホイで、買ってきました。それぞれ紹介してもらいましょう!今回は、より「生活」を感じられるかもしれません。

 

 

ギャラクシーが購入したもの


ピローパッド 899円
ニトリといえばNクール(接触冷感の生地)! すでに敷パッドと掛け布団は愛用しているので今回はまくらカバーを買いました。首とか頬とか涼しくてめちゃ寝やすいです。

 

収納ケース ソフトNインボックス 349円
Nインボックス用ハンドル 299円
収納ケースと収納ケース用のハンドルは、自転車の洗車道具とかを入れるために買いました。以前は適当な段ボールに入れてたんですけど、染みてくるし持ちにくいしで困っていたのです。これなら漏れないし、洗い場までまとめて持ち運びできるし超便利! 汚れること前提だからこれくらい安いと助かるなー。

 

マイクロファイバー ロングモップ 799円
ロングモップは単純に棚と絨毯との数センチの隙間を掃除したくて買いました。これめっちゃ最高です!かなり自在に曲がるので、電源コードでゴチャゴチャの机の裏とか、冷蔵庫の下とかもすいすい掃除できる。安いから2~3回使ったら捨てようと思ってたんですけど、洗って何回でも使えるそう。便利すぎん!?

トレー付きソフトパックティッシュケース 499円
ティッシュケースは前から「ティッシュのデザインて部屋に合わんなー」と思っていたのでなんとなく隠すために買ったんですけど、上部のトレーが意外に役立つ。「普段使わないけどたまに絶対使う」みたいなものを置いてます。照明のリモコンとか胃腸薬とか。デザインもシックで良いですよ!

「安いから2~3回使ったら捨てようと思ってたんですけど」ってすごっ。洗えなかったとしても掃除して無限に使いましょう!

取替式のハンディモップみたいな感じだと思ったら思いのほか長持ちするので買って良かったです!これ

 

 

ヤスミノが購入したもの


▼レクタングルプレート 1,490円


石でできたトレーです。

良くも悪くもニトリは何かしら生活の役にたつ品物を扱う場所だと認識していたので、この大した実用性を持たない素朴さに惹かれました。大きくも小さくもなく、何を置くかいまいち分からないサイズ感です。手に取るとずっしりとした重みがあり心地がいい。

 

フルーツ入りのシリアルバーみたいでかわいい。

「レクタングル」ってどういう意味だろうと調べたら「長方形」という意味らしいです。たいていのトレーは長方形なのに。とりあえずオシャレっぽい英単語をつけとけ、という感じもいじらしくて良いですね。

 

▼乾燥時間が短くなるウールドライボール 3個入 699円


この玉を洗濯物と一緒に乾燥機に入れると、早く乾くらしいです。

本当かな。まだちょっと信じてません。嘘だと思う。嘘というか、実感できるレベルでは変わらないと思う。でもそれでいいんです。さっきとは逆にこういう変な便利グッズも大好きです。最終的に無駄だったとしても、生活を改善させようとする気持ち自体を後押ししてくれるから。

 

▼くもり止めリキッド 799円


鏡の曇り止め。

これはニトリオリジナル商品じゃないから、今回買うべきじゃなかったかも。でも欲しいので買いました。すいません。激落ちくんのシリーズはめちゃくちゃ出てるので感覚が麻痺してますが、「激落ち」と曇り止めには何の関係もないですね。

好きなものを買えるのがこの企画のいいところだよ

曇り止めを1000個買ってもいい!

 

 

みくのしんが購入したもの


最近、ほぼ6年住んでいた家を引っ越しまして、かなり愛着があったのか、悲しい気持ちで引っ越し先ではなんだか裸足だと汚れる気がする毎日を過ごしているのですが、引っ越しの後もかなり物入り。お金が盗まれています。はい。実際に自分でお金を使っているんですが、もうこの感覚は盗みです。僕のお金をこれ以上盗まないでください。

それでも引っ越ししたんだし、最近は「よいしょ!」の気持ちで冷蔵庫を買ったり、フローリングに敷ける畳を買ったりして、どんどんお金が失われていくのですが、それでもまだまだ足りない。あれもこれもがほしい。俺の中の全部の所さんをきれいに収納したい。少人数だけど。

なのでここ最近はかなりニトリに行っているので、本当に今回は助かりました!ありがとうオモコロブロス!

 

という訳でめちゃくちゃ買いました!!!!!!!!!!!!!
楽しい!嬉しい!嬉しい!すぅごく嬉しい!

 

▼冷蔵庫棚下収納トレー(Nブラン M) 1,290円


冷蔵庫を買ったので冷蔵庫の中の収納としてこちらの商品を買いました。冷蔵庫の棚の下にぶら下げる商品。こんなのあるんだへーって感じだけど、1300円。自分で買おうと思うと今までの100円が重くのしかかる。あの時のトッピングの味玉、ゲームセンターでのUFOキャッチャー、コンビニで買ったルイボスティ。あれらを無視していれば買えたのにと、思って買えなくなっちゃうけど、この機会に手に入れられた。これはまじでラッキー。

写真の用にハムをぶら下げたいですね。後はチーズとか。あ!チーズも写真に写ってる!いいねぇ。

 

▼貼ってはがせるシールフック 4個入り 399円


あとこの商品!かなりおすすめ!普段買ってるけど、おすすめしたくて買いました!ニトリでなくても100円均一によく売ってる物なのですが、吸盤じゃなて、シールでもなくて、なんかよくわからない未来の技術じゃないけど、なにこれ? よくわからないけど、とにかく壁に張り付いて、しっかりひっつくすごいやつなんです。こういうのってすぐ剥がれるんでしょ?って思うけど、壁をしっかり拭いて、少し水をつけて壁に引っ付けて、2日。2日。2日。         2日。   まじで2日。そのまま放置することでめちゃくちゃ強固な物になるので、おすすめです。

 

 

▼ぬれると99%除菌するペーパータオル2 199円×4

あと!最後に!色々買いたかったんだけど!やっぱり消耗品!消耗品がたくさんもらえるって俺!

本当に本当に本当に本に好きなので!

こういうキッチンのペーパーを買いました!4つ!そして見て!これ!名前!

「ぬれると99%除菌するペーパータオル2」だって!

「ぬれると99%除菌」!?←意味不明ですごすぎ

「ペーパータオル2」!?←2ってかっこよすぎ

ペーパーがたくさんあるのって本当に幸せなことだから、大事に使って行こうと思います。

ありがとうございます!

 

▼冷蔵庫用ホルダー5点セット 199円
▼冷蔵庫小物ポケット(ロング) 199円
▼ネットスポンジ 5個入り 99円


あとは3,000円までもうちょっとだけ余裕があったので細々したものを買いました!

続編の「ペーパータオル3」がどうなるのか見ものですね

 

 

行こう&買おう

というわけで、ニトリで素敵な3,000円の使い方をお送りしました。来週はハンズに誰かが行きます!お楽しみに!