1年ほど前に毎週やってた「お出かけ&買い物シリーズ」、5月の毎週日曜に4回シリーズでまたやっちゃいます。

ルールは簡単、「特定のお店に行って規定の金額内で好きなものを買う」「買ったものを、見せる」それだけ!

 

今週の舞台は、有隣堂!YouTubeチャンネルも面白いこちらの本屋さんで、長島・瀧ヶ崎・恐山の3人が3,000円以内で本を買います!

 

四の五の言わずに、買ってきた本がこちら。それぞれ紹介してもらいましょう!

 

長島が購入したもの


我が家で一番本を読んでいるのはぼくではなく子(3歳)だったりするので、我が子が楽しんでくれそうなものを選びました。


▼パンどろぼう
社内でも好きなメンバーが多く子供向けの本としてめちゃくちゃド定番なのにも関わらず持っていなかったので、この機会に購入しました。こういった本は寝ながら読んであげることが多いのですが、そうなるとサイズや軽さ、紙質とかも重要です(子ども用でも平気で重い本もある)。そういった観点でもこの本はめちゃくちゃ“ちょうどいい”感じです。

▼いきものずかん (じぶんでよめる)
子どもが読む動物の本の中でももう少し深ぼった内容で「どんな特徴の動物か」「なんでこういった形になってるか」などが記載されてるようで、かつ動物の種類数が多いのできっと楽しんでくれると思います。

▼3歳 やってみよう (学研の幼児ワークミニ) 単行本 –
勉強といえど楽しくやってほしいので、シールを貼りながらやっていくドリルを選びました。絵を書いたり数を数えたりひらがなを覚えたりといろいろなタイプがあるのでこれでなんとなくの耐性がついたり、少しでも適正が見えたら嬉しいです。

created by Rinker
¥1,401 (2024/05/18 18:23:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,100 (2024/05/18 20:23:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥825 (2024/05/18 20:23:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

パンどろぼう、ギャラクシーさんも好きでしたね確か

そうなんですよ。それにしても、本屋に最近ほぼ行かなくなったのでめちゃくちゃワクワクしてしまいました!

最近電子書籍ばっかり買いますから新鮮ですよね

 

 

瀧ヶ崎が購入したもの

Casa BRUTUS特別編集 大人も読みたい藤子・F・不二雄100
まず表紙が良くて手に取りました。ドラえもんの原画を全面に、タイトルは目立たない白。でも光沢のある印刷なので書店ではタイトルがキラっと光るんです。「文字と画像どちらを目立たせるか」という永遠のジレンマを印刷表現で解決していて、webのグラフィックばかり作っている僕からすると新鮮です。

表紙にもその思想が現れているように、とにかく藤子F先生の原画を楽しむための本となっています。長編の見開きページが多いのですが、本当に圧巻の画力です。F先生は藤子A先生原作の『まんが道』では「才野茂(さいの しげる)」して登場する、まさに漫画の天才。その名に違わぬ画力が堪能できる一冊です。

 

『満たされる 絵の描き方』松村上九郎 著
「生成AIの時代に誰がイラスト教本なんて買うんだろう?」と寂しい気持ちで美術教本コーナーを覗いたら、このタイトルにハッとさせられました。そういえば、絵って自分の満足のために描くものだった。

タイトルの「満たされる」はダブルミーニングになっていて、ひとつは「自分の心が満たされる」、もうひとつは「画面が絵で満たされる」という意味(たぶん)。ということで基本的には「キャンバスが埋まったら(絵で満たされたら)嬉しいよね!」というコンセプトのもと、画面をとにかく埋めるためのテクニックが沢山紹介されています。ひさびさに絵描きたいなーと思ったので購入しました。

created by Rinker
マガジンハウス
¥1,650 (2024/05/18 20:23:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,683 (2024/05/18 20:23:45時点 Amazon調べ-詳細)

ドラえもんのやつ、本当にめちゃくちゃ上手いですね

藤子F先生の描く見開きページの構図とか風景とか、とにかく完璧すぎて本当に驚きました…

 

 

恐山が購入したもの


なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか
サウナからSMまで、人にはなぜか「痛み」や「苦しみ」を積極的に味わい、それを快楽へと転嫁しようとするモチベーションがあります。どう考えても不合理なその欲求がどんなメカニズムで成立しているのか、科学と文化の両面から紐解いていく本らしいです。冒頭をパラ読みしたらいきなり著者が拘束されて責められまくるハードSMから始まったので、かなり体当たりな本なのだと思います。

あと値段が税抜き2700円でした。税込み2970円。予算3000円以内ならこれしかない。

created by Rinker
原書房
¥2,970 (2024/05/18 20:23:46時点 Amazon調べ-詳細)

1冊だけのストロングスタイル…

お見事!

 

行こう&買おう

というわけで、有隣堂での素敵な3,000円の使い方をお送りしました。来週はフライングタイガーに誰かが行きます!お楽しみに!