野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生

  • 20,525

  • author scheme_a
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
野生のオランウータン同士で、共謀による殺害が発生

野生の中でも人間のようなドロドロな事件が…。

ボルネオ島の人類学者達は、オランウータンのオスとメスの珍しい共同作業を観察しました。なんと、2頭でほかのメスを殺害したのです。メス同士の争いが殺害に発展したのを観察したのはこれが初めてで、そこに至る過程は、オランウータンの行動に関する私たちの固定観念を破壊してしまうものです。

意地悪なことで知られる霊長類は、喧嘩することは決して珍しくないのですが、Behavioral Ecology and Sociobiologyにて報告された事件は、とある種類の霊長類に関する常識を覆しました。スイス、チューリッヒ大学の人類学者であるAnna Marzec氏はインドネシアのマワスの保安林で起きた出来事を記述しており、その内容は残酷なものでした。

160205_orangutans.jpg

争いを起こしたのはKondorというメスでした。Kondorは、より年上のメスであるSidony(写真上)と仲が悪く、KondorがSidonyの娘に近づいた際、Sidonyは彼女を叩き、噛みついた事もあります。当時子供がいなかったKondorは、若いオスのEkkoと一緒にいました。喧嘩の直前、EkkoはSidonyを「性的に調べて」いましたが、結局Kondorと交尾を始めました。しかし、Kondorは交尾の途中でSidonyの元へ駆け出し、彼女を攻撃し始めたのです。

喧嘩はただの叩き合いや噛みつきで終わらず、Sidonyが逃げようとした瞬間、Ekkoがやってきて退路を塞ぎました。Kondorが攻撃を止めると、今度はEkkoが彼女を攻撃し始めました。33分間、2頭は交代しながらSidonyを叩き、噛みつきました。犬歯がより大きい分、Ekkoの方がより彼女に大きいケガを与えていたようです。ここで、事態は更に奇妙になります。

そのままであれば喧嘩はより長く続いたのでしょうが、ここで別のオス、Guapoが間に入り、Ekkoを追い払いました。その後Kondorが代わりにSidonyを攻撃し始めた際には、二人の間に割って入ってSidonyの逃亡を助けましたが、どういう訳かKondorを追い払うことはありませんでした。この際、SidonyはGuapoと交尾しましたが、Sidonyの受けた傷は深刻なため、次第に弱った彼女は2週間後に死亡しました。

オランウータンは比較的孤独を好みます。交尾の時期以外はオスとメスも殆ど交流しません。研究者によれば、交尾は大抵の場合ほぼ強制だそうなので、それも不思議ではないでしょう。また、オランウータンは定住性を持ちます。つまり女性の親戚同士は行動範囲が重なる程度の近さの場所に定住しますが、部族やグループを作ることは滅多にありません。オス同士は時に激しい喧嘩を行ないますが、メス同士でもこういった危険な喧嘩が、例え1件でもあり得るというのは大きな発見です。

更に驚きなのは、メスが自分を守るため、あるいは他者を殺すためにオスを「雇う」ということです。これは不気味な程に人間臭い行動で、オランウータンの性的な力関係に光を当てる新たな発見です。報告によれば、「オスとメスの性交渉に強制性が頻繁に伴う種族であっても、女性性の影響力によってオスを丸め込み、協力を要請させることができる」と説明しています。この場合の「協力」というのは、かなりダークな協力ですけど…。

Esther Inglis-Arkell - Gizmodo US [原文]

(scheme_a)