1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:01:22.57 ID:l9trxiTc0.net
でかすぎだろ…
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425394882/
四大ウザい論法「悪魔の証明」「論点のすり替え」「人身攻撃」http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4834600.html
no title


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:04:26.31 ID:l9trxiTc0.net
「咬筋力」
ライオン:500kg
ホホジロザメ:600kg
ヒグマ:800kg
カバ:1000kg
ワニ:2200kg
人間:80kg

メガロドン1万以上



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:04:40.32 ID:CRExdaqU0.net
デストロンのボスか



128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:22:55.78 ID:KXzIYbR80.net
>>6
それメガトロン



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:05:10.12 ID:8tE0kzRf0.net
海にいる巨大生物ってほんと怖い
絶対深海に超巨大生物いるよな
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820943.html



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:08:49.92 ID:GlVXZpn70.net
メガロどんの体のサイズ
no title


メガロどんの歯の化石とホオジロザメの歯の比較
no title


メガロどんのお口の化石
no title


メガロドンの再現模型
no title




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:10:13.55 ID:8tE0kzRf0.net
>>12
ああああああ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:11:32.61 ID:wkhI0jXj0.net
嵐の海で荒れ狂う巨大海竜とか目撃したら絶対気絶する
no title

子供の頃見た図鑑とかでこういうの怖かった



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:16:47.26 ID:wJ5HrDkC0.net
>>14
今でも不安になる手漕ぎボートの下に映る巨大魚の絵とか無性に怖い



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:21:17.66 ID:GlVXZpn70.net
>>24
こういうの?
no title



これで何よりも怖いのはコラじゃなくガチだって事



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:21:47.34 ID:l9trxiTc0.net
>>29
no title



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:28:46.26 ID:UfAQcA1sM.net
>>29
怖すぎわらった。
どっかで拾った動画だけど。
https://m.youtube.com/watch?v=-m3N_BnVdOI





87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:56:20.67 ID:UBVcM3lQp.net
>>44
うええ食う気まんまんやんけ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:12:33.70 ID:DhUNtIBf0.net
シャチのせいで滅んだって聞いたけど



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:12:53.48 ID:m9hDvucF0.net
デカさだけならさらに上がいるんだよな
どうなってんだよ
no title




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:16:02.20 ID:16wXJTes0.net
>>16
なんでこう昔の生き物は大きかったんだろうな

メガロドンが生きてたとしてもなんらかの形(餌とか)で形跡が出そうなもんだが不思議だな



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:39:22.53 ID:ZPwH8H5T.net
>>23
酸素が薄くて変温動物は体温を維持するために巨大化した
コップのお湯は直ぐ冷えるのにお風呂は直ぐに冷めないのと同じ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:25:15.08 ID:V/3pMLXva.net
>>16
シロナガスクジラの発見されてる最大個体はその一番でかいのよりもう少し大きい34メートル

シロナガスクジラぱねぇ
シロナガス



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:27:21.43 ID:yTI8fN600.net
>>34
植物を除けば地球史上最大の生命体だし



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:27:41.50 ID:m9hDvucF0.net
>>34
シロナガスそんなデカいのかよ……



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:37:04.09 ID:V/3pMLXva.net
>>39
キタユウレイクラゲは触手込みならもっとでかいぞ
あの頭の部分の直径だけで2メートルオーバーだから間違いなく見たら小便漏らす
クラgr



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:14:50.25 ID:8tE0kzRf0.net
サメは所詮魚の知能しかないからな
図体でかくてもシャチの狡猾さには勝てなかったのか



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:15:39.16 ID:dr/us8Tb0.net
寒くなって運動性能に歴然とした差が出たんだろう



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:17:10.48 ID:S4EETIXk0.net
今も海底にこんなのが住んでる可能性ってあるの?



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:17:18.43 ID:9qSIIgXd.net
深海にまだ潜んでいたりして



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:25:40.41 ID:UXRDnQFj0.net
no title




72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:49:14.24 ID:KXkodKAx0.net
>>35
絶望感すげえな
昔の海は本当に怪獣無法地帯だわ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:28:11.61 ID:GlVXZpn70.net
あと動画ならこの辺が怖いね

巨大なサメが船をガジガジ食ってる
https://www.youtube.com/watch?v=SCUc3U8WVMo





42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:28:21.01 ID:2LleNFRb0.net
no title

no title




46: 以下、転載許可でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:29:40.56 ID:TVpgy7+q0.net
実在したってすごいよな
まだ広くて深い海なんて未知の領域だからメガロドン並の巨大生物いると思うわ



129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:26:31.32 ID:8EMumS/mK.net
>>46
メガロドンはつい数千年前、場合によっちゃ数百年前までいたかもしれないってのがロマンだよな



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:33:37.56 ID:3Bsy+xlgp.net
なんかこう、大海の主みたいなやついないんだろうか



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:36:45.70 ID:wkhI0jXj0.net
どこぞの漁師が30mはあるサメを見て漁場の漁師みんな怖がって漁に出ないとか
そんなエピソードばかりは聞くw



77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:51:23.27 ID:fEetFRPHd.net
>>56
こーゆー話嘘かほんとかわからないけど好き



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:41:39.31 ID:uyTFEkfW0.net
ウバザメ
いくら大人しくてもこんなのに遭遇したらショック死するわ
no title




65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:42:56.63 ID:Vl9vrUErK.net
海こえー



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:44:07.69 ID:KXkodKAx0.net
モササウルスとシャチとメガロドンについては海で遭遇したらまず生きて帰れないと思っていいだろうな
こいつらが二次元の可愛い女の子になって出てきたら良いんだけどなぁ



153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:55:30.82 ID:PxiXE5DQ0.net
>>66
シャチがヒトを襲うことは全くないらしいぞ



156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:58:43.70 ID:GlVXZpn70.net
>>153
ヒトの♂にケツ見せてあげようとしただけだよね(´・ω・`)
http://youtu.be/4waz30EbI8o?t=2m11s




158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 02:00:53.91 ID:PxiXE5DQ0.net
>>156
シャチにとってはただ遊んで欲しくてじゃれてるだけだから(震え声)



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:44:12.92 ID:trntqGcM0.net
海の何が怖いって行動が制限されるってこと



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:46:54.62 ID:KXkodKAx0.net
>>67
ほんとこれ
陸上だと走って逃げれるからまだ希望があるけど海は泳いでもスピードが出ないから水中に慣れたサメとかにはすぐに追いつかれる



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:45:38.88 ID:zXWks8LA0.net
未だにBBCのドキュメンタリーに出てきたリオプレウロドンが怖い
25mとかデカすぎだろ
Leedsi&Liopl_DB



73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:49:30.57 ID:wavQTsg70.net
>>69
実在したの?



75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:50:45.48 ID:zXWks8LA0.net
>>73
まだ一部の化石しか見つかってないからあくまで大きさは推測だけど
確かにジュラ紀の海にいたよ



74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:50:26.47 ID:GlVXZpn70.net
サメの萌え化に関してはなぜか外人共が全力で取りかかってる
でもやっぱりあいつらなんかズレてる


no title

no title

no title

no title

no title




82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:53:41.44 ID:fEetFRPHd.net
>>74
わろた



84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:55:16.06 ID:trntqGcM0.net
海は絶対になんかいるわ
海底洞窟に潜んでる守護海竜とかいると思う



92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:57:34.05 ID:ob42Uqrd0.net
海は怖いけどワクワクする
深海にはまだ発見されてない馬鹿デカイ奴がいるんだろうか



96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:59:08.45 ID:GlVXZpn70.net
深海で馬鹿でかく育つのには限度があるだろうなぁと思うんで俺はそういう希望は抱いてない
馬鹿でかく育つ事が出来る程度の水深に生息してたら見つかってない方がおかしいし



99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:01:02.50 ID:h2xgirLc0.net
太古はロマン
デカけりゃ強い、そんな時代もあったんだなぁ



118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:14:22.28 ID:d/cFPdPH0.net
ヘリコプリオンもいいぞ
Helicoprion_bessonovi1DB
比較的長期間生息していた。ほぼ全ての化石は螺旋状に巻いた歯の塊のみで、これは"tooth whorls"と呼ばれる。石炭紀後期に出現し、P-T境界を生き延びて最終的に三畳紀前期に絶滅した。

電 気丸のこを強く思わせる螺旋状に巻いた歯を持つことが特徴である。本属を含むエウゲネオドゥス類は、左右の顎の歯が正中線上で癒合している (Symphyseal teeth)ことが特徴で、本属もこの歯を下顎の中央に持っていた[2]。新しく大きい歯は螺旋の先端に加わり、古く小さい歯は螺旋の内側に巻き込まれて いくため、個体が誕生から死までの間に生み出した全ての歯がこの中に収められている。

2013 年の研究で、CTスキャンによって歯と頭骨の位置関係が特定され、この歯は顎の後方に位置し、顎骨弓全体を占めていたことが明らかとなった。また、全頭亜 綱に特有の特徴(顎弓と神経頭蓋が2箇所で関節する、Autodiastylic)も示された。また、上顎に歯の存在は確認できなかった。このことから、 獲物を捕食する際に押し潰すような食べ方は不可能で、下顎歯で切断して呑み込むような食べ方であったと考えられる[3]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘリコプリオン



120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:15:12.93 ID:WD3qVl+90.net
歯の列がどうなってるか分からない鮫だっけ



124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:20:28.47 ID:ClTihg+Ua.net
no title




127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:22:19.79 ID:trntqGcM0.net
>>124
ションベン漏れそう



133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:32:38.86 ID:zXWks8LA0.net
ラブカって深海古代鮫でかなりクリーチャーな見た目してのにあんまり流行らんかったな
歯の形状とかクッソカッコいいのに
no title

no title




139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:35:46.79 ID:ClTihg+Ua.net
ラブカは3年半も妊娠期間があるというのが良い



140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:36:25.49 ID:dr/us8Tb0.net
>>139
それがLOVEか



141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:37:02.78 ID:GlVXZpn70.net
大喜利大会の様相を呈して参りました



142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:37:39.10 ID:ClTihg+Ua.net
深海とかけまして



143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:41:27.59 ID:yuuXsl32d.net
俺の未来と解きます



144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:41:50.14 ID:8Sc1sm/n0.net
その心は?



145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:42:30.48 ID:GhlaMRcZ0.net
どちらも真っ暗闇でしょう



146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 01:43:45.24 ID:94EVpG8J0.net
ワロタ



【閲覧注意】爺ちゃんの遺品が怖い

【画像あり】3.11の津波動画に不思議なものが映ってるんだが

吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』

映画の中の名言をあげるスレ

【閲覧注意】絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ

アメリカの歴代インディアン政策について書いてく

小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2