こんにちは、東京都在住のおおきちです。

 

 

 

最近は区役所の食堂に行って、ごはん食べることにハマってまして。

 

 
区役所の食堂は区役所に用事がないとまず行かない、隠れ家的な存在が面白いのと、なにより公営のせいか値段がお安い!! そんな理由でハマってしまった次第です。

 

 

あと、僕の味覚が基本「美味い!」「味がある」「食べられない」の3パターンのアホ舌なので、安くて普通以上のクオリティの区役所ランチが楽しいのですよ。

 

 

 

 

 

kuya_01

 

よく行く街、上野にある台東区役所です。

 

 

 

 

 

kuya_02

 

この朝ごはんセット的なもので、300円以下。こんなん暇人なら行くしかないでしょ!

 

 

 
さて、区役所などの公共施設の書類を記入する机には記入例が書かれた紙が置いてありますね。TSUTAYAの入会書を書く机にもよくあるやつです。

 

 

 

 

kuya_03

 

台東太郎

 

 

 

 

kuya_04

 

台東一郎

 

 

僕の中ではこういう仮名といえば区名(市名)+太郎or花子で統一されているのでは? と思っていたのですが、台東区には一郎さんがいた。なんか気になったわけです。

 

 

 

 

 

 

 

荒川区

kuya_05

 

場所は変わって地元の荒川区役所。

 

社会保険がどうたらで行く用事があったので、記入例を見に行ってみたのです。

 

 

 

 

 

 

 
 kuya_06

 

荒川太郎

 

荒川光子
 

 

 

手書きだ。台東区はPCで作られた記入例だったのに対し、荒川区は手書きなんですね。 

 

 

 
こういった記入例って都が介入して統一されてないんだなァ、区ごとにちょっとした違いがあるんだなァと思い、区役所に出向くたびに撮影していました。

 

それが先日ついに23区分溜まり、見返してみると結構差があったのでまとめてみました。

 

名前は知っているけど顔を誰も知らないという記入例という概念、よく考えると面白い。名無しの権兵衛、山田太郎、アラン・スミシー、、、どれも知っているけど知らない人の名前だ。

 

 
あと、仮名というとプレステのゲーム「太陽のしっぽ」という原始人体験ゲームのデフォルトの名前が「ジャングーキバオ」。いまだにコレを超えるセンスの無さを味わえていない。果たして23区にジャングーキバオ以下のネーミングセンスを持つ区民に会えるのだろうか!?

 

 

先に言っておきます!世田谷区にはガッカリでした!!!

 

 

 

では、レッツ調査!

 

 

 

 

 

 

足立区

kuya_07

 

 

kuya_08

 

足立一郎
足立花子
足立美花
足立健太

 

 

 
美花というやけにリアルな名前!花子の次の例の名前が美花って、、、コレ書いたヤツの名前が美花だろ! 仮名の割にはリアルな存在感を感じました。

 

 

 

 

 

 

葛飾区

kuya_09

 

 

kuya_10

 

 

kuya_11

 

葛飾太郎
葛飾花子
葛飾春男
葛飾夏子
葛飾あき

 

 
お!季節の名前を当てはめている。冬がないので冬彦さんがいてほしい。

 

ちなみにこの葛飾一家、元々は千葉県松戸市に住んでいたらしい。いや、それなら苗字は松戸であるべきでは?

 

それとも松戸花子が葛飾太郎と結婚して葛飾姓になったのか、、、こういう行間を読むの楽しいですよね? 楽しくないですか、そうですか。

 

 

 

 

 

kuya_12

 

ちなみに戸籍の証明書申請の記入例で、花子の誕生日が昭和45年6月7日であることが判明しました。葛飾区役所の全ての記入例をたどれば葛飾家の謎が全てとけるのでは!!??と、一瞬テンション上がるところなんかは、リアル脱出ゲームの謎解き要素みたいとも言えます。
 

 

 

 

 

 

 

江戸川区

kuya_14

 

 

kuya_15

 

江戸川区役所前には掲示板があったのですが、、、

 

 

 

 

 

 

kuya_16

 

ヘリの内部にまで掲示物貼るって書類多すぎないですか? デッドスペースの有効活用とはこのことですか?

 

 

 

 

 

 

kuya_17

 

 

kuya_18

 

江戸川太郎
江戸川花子
江戸川一郎
江戸川葛子

 
太郎と花子、いわゆるタロハナパターンである。タロハナパターンという名称は今決めました。葛子は由来は葛西の「葛」でしょう。「カツコ」でいいのかな?

 

 

 

 

 

 

 

kuya_19

 

 

kuya_20

 

Jonh Doe
Jane Doe

 

 
こちらは外国人向けの区民税証明交付申請書の記入例。
調べてみると外国で言うところの、

 

山田太郎=John Doe
山田花子=Jane Doe

 

ということらしい。映画「セブン」の殺人鬼がこの名前だったけど、いいんでしょうか。

 

 

 

 

 

kuya_21

 

 

kuya_22

 

TURNER ELIZABETH

 
外国人の方向けの異動届はJohn DoeでもJane DoeでもなくTURNER ELIZABETHでした。統一してないのか、、、マイケルボブトムムカミ・カマウもいない!僕らの心の中の外国人は、英語の教科書NEW HORIZONにしか存在しないのだ!!
 

 

 

他の区役所にも外国人向けの記入例があったのでまとめてみました

 

 

 

 

 

 

kuya_23

 

・TURNER ELIZABETH派
・SPECIMEN MARK THOMAS派
・その他派

 

の3流派にわかれていることが分かる。区同士で連携は微妙に取られている、、、のか? 派閥争いがあるのかもしれない。

タナエリやトーマスでググってもこの2つの名前が有名な仮名としてヒットしなかった。東京の区役所の人の頭の中だけに存在する外国人のようだ。

 

新宿区には新大久保というコリアンタウンがあるせいかドンジンズという韓国ネームが書かれていた。こういったところに地域差がでていて面白い。
 
ここからあと20ヶ所くらい地味な絵が続きます。すいません、勝手に僕が23区調べるって言ってしまったがために、、、

 

 

 

 

 

 

江東区

kuya_24

 

 

 

 

kuya_25

 

 

kuya_26

 

 

 kuya_27

 

江東太郎と墨田花子の結婚、江東太郎の誕生、江東太郎と江東花子が離婚という江東区役所内で結婚生活が完結していた。
 

 

 

 

 

 

kuya_28

 

三郎は死んでいました。
 

 

 

 

 

 

港区

kuya_29

 

 

kuya_30

 

 

 kuya_31

 

タロハナパターンですね。
 

 

このあたりで書類を一つに絞って比較調査すれば面白い研究になるのでは?と思ったんですけど、一部の区役所で住民異動届の記入例を撮り忘れていたのでそういうクレームは控えてください。いつか調査するので、、、
 

 

 

 

 

 

 

渋谷区

kuya_32

 

 

kuya_34

 

 

 kuya_35

 

こちらもタロハナパターン。

 

こういうエクセルで作った分かりやすい記入例こそが、平均的な見やすい記入例と言えそうですね。さすが多種多様な人々が集まる渋谷!奇抜なファッションに身を包む若者も、チーズケーキ屋に並ぶOLも、「ヘイアニキ!」と声をかけてくる外国人も、コレを見て記入するのです。誰が見ても分かるようになっている、これこそがユニバーサルデザインですね。ただ一方で、味気ないとの声も聞こえてきそう(主に僕から)。

 

 

 

 

 

 

 

新宿区

kuya_36

 

 

kuya_37

 

 

 kuya_38

 

新宿区は、太郎&一郎でした。
 

 

 

 

 

 

 

杉並区

kuya_39

 

 

kuya_40

 

 

 

 kuya_41

 

杉並太一郎
杉並花代
杉並士郎

 

 

ここにきて新種「太一郎」が登場。なぜ太郎と一郎のハイブリッド、太一郎にしたのか? 女性の名前も花子でなく花代にするという、ちょっとしたヒネリも味がある。この基本からはちょっとズレたことをする感じ、、、コロコロコミックではなく、コミックボンボンで培ったと思われるセンスだ!

 

 

 

 

そして外国人向けの異動届けの方は、、、、

 

 

 

 

 

kuya_42

 

いやはみ出してる! サインペンの太い方で書くからはみ出ちゃうんだろうに!!! 細い方で書きなさいよ!!

 

杉並区民のみなさまは是非怒ってあげて欲しい。

 

 

 

 

まだまだ続くぞ!地味な調査!!