kashibon_link

これまでの菓子盆選手権

 

 

いかに美しいものでも、行為によっては醜怪になる。腐った菓子盆は、雑草よりひどい臭いを天地に放つ。

―ウィリアム・シェイクスピア

 

 

「お菓子チョイスのセンスで、その人の全てがわかる」をモットーに開催されてきた菓子盆選手権

 

鮮やかな宝石箱のような菓子盆から、汚染された大地のような菓子盆など、これまで様々な菓子盆を世界に配信してきました。

 

「何の変哲もない菓子盆の上に、好きなようにお菓子を盛る」という他愛もない行為なのですが、なぜか「盛る人間の人格や人生が現れる」という不思議さがあります。

そんな菓子盆の謎に迫り過ぎたがために、これまで多くの科学文明が滅亡してきたと言われます。

 

 

さて、今回はそんな菓子盆選手権の第八回をお届けするわけですが、いつものルールにちょっとした制限が加わります。

 

それは「駄菓子、即興、予算制限」の3つです。

 

題して!

 

 

  img_kashibon10

 

 

00

はい、こちらは東京都錦糸町にある菓子問屋「エワタリ」さんです。

 

都内でも有数の品揃えを誇る駄菓子屋さんで、しかもすべての商品が卸価格で購入できるという、もしシムシティにあったら発電所より先に建てたいお店としてお菓子好きの間では有名です。

 

今回はこちらのエワタリさんで、「即興で菓子盆に使う駄菓子をチョイス、しかも予算は300円以内」というまるでストリートファイトのような趣の菓子盆選手権を開催します。

 

理由としては、会社のオフィスでやるのもちょっと飽きてきたからです。

 

 

 

↓今回のルールをまとめたものがこちら。

 

img_kashibon_dagashi

 

 

さぁそして、菓子盆のすべてをジャッジする男と言えばこの人です。

 

 

01

菓子盆界の権威、ダ・ヴィンチ・恐山

遊具をバッグに撮影したせいで、幼児を狙うアメリカの人さらい一味のようになりましたが、他意はありません。

 

品田遊名義で作家としても活躍する彼は、現在日本でただひとり菓子盆を評価することができる審判員です。

 

もちろん、先ごろ行われたワールド菓子盆クラシックでも主審を担当。オモコロは出場しませんでしたが、優勝は豊富な練習量で知られるロシアチームだったとのことです。

 

 

 

 

02

さっそくエワタリで駄菓子の物色を開始する出場者たち。

 

1円でもオーバーしたらその時点で失格ですから、電卓アプリ片手に精密に計算していきます。

 

 

 

03

エワタリは駄菓子の品揃えもすごいですが、このようにおもちゃも充実しています。

 

今回は「駄菓子屋で売ってる商品を使う」というテーマなので、こうしたおもちゃを使うのも“アリ”です。

 

 

 

 

04

こんな見たこともないアソートパックが売ってるぐらいですので、今回は未知の駄菓子との出会いも期待できそうですね!

 

それではさっそく、「予算300円以内でつくる駄菓子盆」スタートです!

 

 

 

 

エントリーNo.1 ギャラクシー

gyara

のび太と竜の騎士」に出てきた恐竜人類!? と思いきや、ライターのギャラクシーでした。今回の盆のテーマはなんでしょうか?

 

 

「季節柄、やはりテーマは“春”ですね。爽やかな春の風を皆様に届けられればと思っております」

 

 

そんなギャラクシーの菓子盆はこちら!

 

 

 

ギャラクシー盆

 

●ポッキー<かさね抹茶> 108円
●2枚入り源氏パイ 54円
●キャベツ太郎 22円
●クリスプチョコ ストロベリー味 112円

 

計=296円

 

 

 

01

「中央に鮮やかな桜(クリスプチョコ)を配し、新緑をイメージした抹茶のポッキーと、手前の花畑(キャベツ太郎)で春を表現しております」

 

 

 02

「また、春は恋の季節ということで、ハート型のパイで盆を彩ってみました。

今回注意したのは、購入したお店も収録場所も、オフィス街である錦糸町だということです。駄菓子屋のラインナップではポッキーやクリスプチョコは高級菓子に入るのですが、錦糸町で働くビジネスマンのためにエグゼクティブ感も大事かな、と」

 

 

 

 

~ 会場の反応 ~

 

「一瞬ツナ缶がぶちまけられてるのかと思ったら、クリスプチョコだったのか」

 

「桜って言うけど、猫のエサにしか見えない」

 

「錦糸町を意識する必要、別になくない?」

 

 

 

駄菓子盆というテーマにも関わらず、あまり駄菓子を使っていないかも……? この辺り、審査員の恐山はどう見るでしょうか!

 

 

 

da

駄菓子盆だからといって、使えるのは駄菓子だけとは限らない。トップバッターにしてそこに気づき、アプローチをかけてきた着眼点は素晴らしいと言えます。

しかし、やはり、でしょうか。どこか寂しげな盆になってしまいました。300円の縛りのなかで高額な菓子を導入すると、どうしても予算不足に悩まされます。そのジレンマを打破することはできなかったようです。

駄菓子特有の「この値段でこんなにたくさん食べられる~♪」というワチャワチャ感がないのは物悲しい。唯一の駄菓子らしさを持つキャベツ太郎も、このメンツのなかでは空回りしている感があります。

在りし日を求めて戻ってきた場所は、もうかつての美しい思い出のある場所ではなくなっていた。そんな、魯迅の短編『故郷』を思い出す盆となりました。

 

 

なぜか文学的な結論にたどり着いた恐山ですが、ギャラクシー盆の評価ははかばかしくはないようです。

 

 

 

 

07

ちなみに今回の設盆(菓子盆を作ること)は、エワタリからほど近い錦糸町公園にて行いましたが、ちょうどロッテホテルのお膝元だったので、遠くから見ると「ロッテにお菓子を捧げてる人」みたいになってました。

 

 

ロッテ神も見守る菓子盆選手権、次の出場者はこいつだ!

 

 

 

エントリーNo.2 加藤

kato

2人目の出場者は加藤。菓子盆選手権への出場は過去に一回だけですが、その後すべての回を観客として最前列で見守ってきました。その経験がものをいうか!?

 

 

 

「今回は野外での撮影ということで、行楽シーズンを意識した盆作りをしました」

 

 

 

 

加藤盆

●仮面チョコ 130円
●カットよっちゃんからくちあじ 32円
●ポリッピースパイス 90円
●ラーメン屋さん太郎 11円
●うんちくんグミ 11円
●わさびのり太郎 11円
●うまい棒やきとり味 11円

 

計 296円

 

 

 

04

「春も近づき、外でお酒を飲むのにもいい気候になってきました。そこで、おつまみになる駄菓子盆にしようかと思ったのですが、いかんせん発泡酒を買うと予算300円を大幅に超えてしまいます。そこで自分がお酒を飲むのではなく、公園で発泡酒を飲んでいる『ヤバいおじさん』に、おつまみを提供して仲良くなるための盆にしました」

 

 

 

03

「こちらの『仮面チョコ』は楽し気なタヌキのお面で、『お前賑やかなやつだな(笑)』と初対面のおじさんの心をガッチリ掴むためにあります。審査員の恐山さん、つけてみてください」

 

 

 

 

05

??????

 

 

06

「さらにポリッピーを食べ進むと、下に仕掛けられてるのは『うんちくんグミ』。これを発見したおじさんは『バカかよ(笑)』と大ウケするはず。公園で昼間から飲んでいるおじさんと仲良くなりたいなら、アナタも一度試してみては?

 

 

 

 

 

~ 会場の反応 ~

 

「試すわけねーだろ」

 

「所有してる世界観が特殊すぎてついていけない」

 

「恐山のタヌキ、なんだったの?」

 

 

 

「公園にいるヤバめのおじさんを巻き込む」というコンセプトに疑問が集まりましたが、おつまみとしての役割は果たしている盆に思えます。ジャッジの評価はどうでしょうか!

 

 

 

da01

ナメてますか? ナメてますよね?

まあそれはともかく、盆としては地味にいいのが悔しいです。駄菓子といえば子ども、というイメージが定着していますが、酒のつまみとしても優秀なんですよね。そこで「おじさん」を仮想もてなし相手に設定するのはかなり正解なのではないでしょうか(ヤバいおじさんである必要性は皆無です)。豆の中にカラフルなチョコが紛れ込んでいるのは、まさにタチの悪いオッサンと聞き分けのない子どものどうしようもないハイブリッドという感じで、非常に加藤さんらしいと思いました。

「よっちゃんいかの辛口」だったり「わさびのり太郎」だったりと、定番商品を呑んべえナイズした商品を散りばめているのもコンセプトがしっかりしてて良いですね。あと、うまい棒の焼き鳥味がとても美味しかったです。ちゃんと焼き鳥っぽい香ばしいタレの風味が味わえるので値段以上に楽しめました。

すみません、そろそろこのお面外していいですか? これに130円もかける意味は全くないです。なんですかこれ。ナメてます?

 

 

この恐山はタヌキが化けているので、言ってることは全部ウソかもしれません。

 

 

 

 

 

>> この後も、駄菓子盆が続きます! <<